解決済み
防衛省への就職についてです。自分は将来、防衛省に努めたいと思っています。 なんですが 「防衛大学校を卒業しないと就職できない」 というような話を聞いたことがありました。 自分はまだ大学進学先を選んでいる学生なのですが 防衛大卒業が必須ならば頑張ろうと思っています。 普通の国家公務員試験ではダメなのでしょうか? やはり防衛大卒業が必須条件なのでしょうか? ざっくりでもいいので回答お願いします。
回答ありがとうございます。 補足なのですが 国家総合1種や2種などの試験は 警察官になるときにでも必要な資格なのでしょうか? また、その国家1種などの資格で 大学卒業後から自衛官になることも可能なのですか? 自衛官になるにはまた別の資格が必要なのでしょうか?
1,205閲覧
補足です。 まず現在は国家Ⅰ種→国家総合職、国家Ⅱ種→国家一般職(大卒)と試験制度が変わっています。 国家公務員試験は、資格試験ではなく、あくまで「採用試験」です。 警察官というが、普通の都道府県警察の警察官であれば、それぞれの都道府県ごとに実施されている警察官採用試験を受験する必要があります。 中央官庁としての警察庁の採用を希望するなら、国家総合職か国家一般職(大卒)を受験し、官庁訪問することになります(が、総合職=キャリアはほとんど東大法学部卒の人から採用されるので、それ以外の大学卒だと、実際には厳しいでしょう)。 自衛官は、一般職の国家公務員とは勤務形態が異なり、採用試験も全く別です。 従って、自衛官になりたいのであれば、国家公務員試験を受けても無駄です。 具体的な試験の種類などについては、防衛省HPに自衛官募集のページがありますから、それを見てください。 ーーーーーーー (ポイント) 防衛大卒業は必須ではなく、むしろ事務官として勤務することはできなくなる。 本省としての防衛省での勤務を希望するなら、国家総合職(キャリア)で採用されるのが一般的。 (詳細) 防衛省という場合、制服をきた自衛隊も含めた「防衛省・自衛隊」という切り口と、よくテレビに写る本省としての「防衛省」があります。 もし、東京・市ヶ谷の防衛省で勤務するとなると、そこで採用されるのは原則は国家総合職で採用されたキャリアになります。 また、国家一般職(大卒・高卒)で部隊や機関等に採用され、勤務実績を見込まれて中央に登用されるというコースも、他省庁同様にありますね。 現在、防衛省専門職員として国家一般職とは別途採用されているのは「国際関係」と「語学」となります。 国際関係になると勤務先は情報本部となります。 語学の場合は、一般職(大卒)同様に、まずは「地方」で採用され、その後、本省に行くというコースですね。 また、防衛大を出て幹部自衛官となっても、少数ですが、本省(内部部局)での派遣勤務というのもあります。 細部は、防衛省HPの採用情報<http://www.mod.go.jp/j/saiyou/index.html>から見て下さい。
< 質問に関する求人 >
防衛省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る