教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコンを修理することが出来る人は、家電も修理することが可能なのでしょうか。

パソコンを修理することが出来る人は、家電も修理することが可能なのでしょうか。現在、転職を希望する人がおり、その人がパソコンを修理できれば家電も修理できると思って、家電関係の仕事も視野にしれています。 パソコンと家電は正直、私からすると別物に思えるのですが、スキル的には問題ないのでしょうか。

189閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基盤上の電子部品はかなり共通化しています。 テスターで通電具合はチェック出来ますが、 パソコンの基盤上の修理が出来るから、家電をトータルに修理の応用が出来るかと言えば、そんな簡単ではないと思いますね。 もっと奥が深いですよ。 家電は用途目的が違えば、その仕組みや構造も異なります。 あえて言うなら、基盤上の電子制御部分なら応用出来るとは言えますね。 それ以外は別物と思って良いです。畑違いです。 その方の言うのだと、自動車の修理とバイクの修理が同じというようなものですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる