解決済み
放送局の・・・ラジオの放送局なんかの募集要項に、一般職、技術職、アナウンサー職ってありますけど、それぞれどういったセクションに付けるのでしょうか??(アナウンサーは分かります。) また、アナウンサーになるには、アナウンサー職の募集でしか絶対になれないのでしょうか??(アナウンサー職の募集ってホントに少ないので、こういっていいのかどうか分かりませんが回り道的な方法があるのでしょうか??例えば、その放送局に入って人事異動でなってしまうとか。) 高校生なので、よく分かっていない部分が多いので教えて下さい。
報道部の記者の方というのは、一般職なのでしょうか?
4,292閲覧
一般職は事務、経理など主に事務関連の仕事 技術職はその名のとおりカメラ等技術関連の仕事です しかし、本格的に技術的な仕事(例えばカメラマン、音声マン)になりたいなら 放送局よりプロダクションといって番組等の撮影をする会社に就職するほうがいいでしょう 放送局は大卒のみの採用ですがプロダクションは高卒や専門卒でも採用してくれますよ >報道部の記者の方というのは、一般職なのでしょうか? 報道記者は技術職に分類されます 記者、アナウンサーになりたいなら大学を卒業して放送局に就職する 技術職になりたいなら専門学校を卒業してプロダクションに就職する これが一番の近道ですね 現役のアナウンサーの方は多くの会社(平均20~30社)を受けて合格した人がほとんど 人事異動でアナウンサーに・・・はほとんど無いですね 逆にアナウンサーから別の職種(事務職等)はたまにありますが ボクもテレビカメラマンを目指していました(今は別の職業ですが・・・) プロダクションでカメラアシスタントのバイトの経験がありますがそんなに甘いものではありません 放送業界に就職したいのであればそれなりの覚悟は必要です 夢に向かってがんばってください
放送局も「企業」(NHKは企業じゃないけど)なので、当然、様々な組織があります。平たく言うとこんな感じでしょうか?。 事務系→総務、人事、経理、施設管理、ライツ(著作権等の処理)、事業(イベント)、広報など 放送系→編成、番組制作(ディレクター、プロデューサー)、アナウンス、報道(記者等) 技術系→制作技術(カメラマンや音声さん等番組を作る技術さん)、技術管理・技術開発(アンテナ等の送受信、ネットワーク、技術開発など) 営業系→民放なら広告代理店やスポンサー、NHKなら受信料に関する事。 一般に「放送局の人」として想像できるのは放送系の部署でしょうが、実に様々な職種・部署があります。 アナウンサーは多くの放送局でアナウンサー職として募集しており、毎年、採用試験に多くの学生が集まるのですから、あまり他職種からの転向はないと思います(記者からアナウンサーという例は若干ありますし、アナウンサー→記者だとテレ朝や日テレに多いですね)。回り道的な方法ならば、NHK地方局の契約キャスターみたいな方法もありますが、アナウンサー志望の人が多いので、倍率は高いと思います。 当然、企業なので人事異動はあります。民放もNHKも管理職になれば様々な部署に異動する可能性があります(若いアナウンサーが他部署に異動する例もある) 報道記者は確かにアナウンサー職でも技術職でもないので一般職と言えるかも知れませんが、「記者職」と記載されているケースもあるので、あなたが見た募集要項にてその年の記者の募集がない可能性もあります(募集要項に書いてなければ放送局に聞いてみるのも良いでしょう)
アナウンサーになるにはアナウンス職に採用されないと難しいと思います。アナウンサーから記者になった人は知ってますが、その逆は知りません。アナウンサーは最初から違います。アナウンス職として育成されます。社員ではない人がニュースとか番組司会をしたりしていますが、その人がアナウンサーになった(社員になった)というのも知りません。社員以外でもよいからアナウンサー職に就きたいのであればキャスター募集に応募するのはいかがですか?1月試験の4月採用とか、7月試験の10月採用とかあると思いますヨ。yahooの知恵袋を使えるだけのインターネット知識があれば、全国の放送局のHPを見れますよネ。ぜひ調べてみてください。ただ、注意(ある意味覚悟)しなければいけないのは、社員でもなく、派遣でもない場合、3年でやめさせらる可能性があります。単なるアルバイトでは有りませんので・・・。 なお、記者と一般職ですが、ここでいう一般職とは俗に言う平社員のことですか? 平社員の記者もいるし、管理職の記者もいます。会社によって異なるとは思いますが、記者は特別な勤務体系になっているのである意味一般とはいえません。
少し説明がかぶりますが…。 >一般職、技術職、アナウンサー職ってありますけど、それぞれどういったセクションに付けるのでしょうか??(アナウンサーは分かります。) 一般職→総務、編成、営業などです。 技術職→電波、機械関係。アンテナの設定をしたり、なので工業系の大学卒が多い。 カメラマンや音声さんを含む会社もあるが、最近はプロダクションに発注することが多い。 >アナウンサーになるには、アナウンサー職の募集でしか絶対になれないのでしょうか?? 地方局で、ごくごくまれに一般職から採用された人もいることはいますが、まずほとんどありません。 それを期待するのは、アナ職で採用されるより難しいと思います。 >報道部の記者の方というのは、一般職なのでしょうか? ↑の方は間違ってるような…私が知る限りは一般職です。 >回り道的な方法があるのでしょうか 少し質問とは違った回り道ですが、あなたが女性なら、民放正社員アナよりは少し門戸が広い 「NHK契約アナ」からスタートするという手があります。 これはNHKの地方局で、2~3年の契約の女性アナウンサーを採用しているもので 契約終了後に、他局の契約社員アナやフリーアナになっている人も多数います。
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る