教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ご回答いただきましてありがとうございました。 こちらで改めまして、ご相談です。 現在、ネックレスやピアス等簡単な…

ご回答いただきましてありがとうございました。 こちらで改めまして、ご相談です。 現在、ネックレスやピアス等簡単な宝飾品制作のアルバイトをしていますが、いつ潰れるか分からないような所なので、よい所があればと思い求人誌などで探しています。 特にやりたいような職種などは有りませんが接客が苦手です。 今回応募しようと考えているのが動物病院です。業務内容は受付、事務、診察補助です。 動物好きで家にも犬を2匹飼ってます。拘束時間は長くて給料も安いですが、ちゃんと正社員として働きたいので大変な仕事だと思いますが、応募を考えています。。。 でも一昨年から大殺界に入っていて、やはり一昨年から良くない事が続いています。一昨年の10月に派遣切りされ、そこから職業訓練にも行って就職活動してましたが、全然相手にされず、仕方なく定職が出来るまで葬儀屋でアルバイトをしながら結局今の職場に落ち着き半年が過ぎました。昨年はストレスで突発性難聴になってしまい、父は突然仕事を辞め現在も仕事が無い上に今年に入って、軽い認知症を発症してしまいました。 まだ家のローンも10年程残っているといいます。 私も現在手助け出来る程の稼ぎは無く、早く正社員として就職したいのですが… どの占いを見ても今年は耐える年だ、何をしても上手くいかないと書いてあります。 正直どうしたらいいか分からないです。 転職時期や適職等アドバイス頂ければ嬉しいです。 生まれは1984年1月10日15時00分 京都府京都市生まれの女性です。干支はネズミです。現在は滋賀県草津市住みです。 3人姉妹の次女で姉は東京で医療系に従事しており、妹は春から看護師です。 姉が此方へ戻り顔を合わす度に劣等感に押し潰され、いつも1人になると自分が情けなくて泣いてしまいます。 すみません、無駄な情報でした(´Д` ) どうかアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

1,069閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「恒太朗」(こうたろう)です。 あなたは、 「四柱推命」(しちゅうすいめい)で観ると 食神(しょくじん) 長生(ちょうせい)と言う星ですから、生き物や食べ物を扱うし仕事も合いますが、動物病院でもお客さんは「動物+人」ですから、接客の仕事には変わりません。 接客が苦手なら、マンガ家の星もあるので絵が好きなら将来それを目指すとして、調理の方の裏方でもしてみてはどうでしょうか? 電話交換手のようなものとか、新聞広告によくあるようなフリーダイアルの電話だけで相手との受付・相談・契約の仕事も良いでしょう。 じっくり構えて待っているようなのが良いです。 あなたは運勢的には強いので、「大殺界」といってもそう気にする事はないし、お父さんの事はお父さん個人の運命ですから、また別です。 あなたは、「北」が良い方角です。北枕も良いです。 玄関を出たら少しでも北へ行ってから出掛けるのを習慣にするだけでも大分違います! おっとりした性格でしょうが、頑固さがあります。男性に対して潔癖で嫌いなタイプだと鳥肌が立つでしょう。 子供の頃からあまり変わっていなくて、幼児性が残っていると努力してもあまり効果が上がらないものです。 『心の癖を変える20の法則』 ハル・アーバン 著 を読んだりして、自己表現を工夫して演技する事も大事です。 女の子が産まれると、賢くてよい子です。 今年よりも来年のほうが、仕事探しには難しい年ですから、今から探した方が良いです。 『ツキを呼ぶ魔法の言葉』 五日市 剛著 を実行すれば、ストレスも無くなり快適になります! プロフィールの中の「ブログ」でもいろいろ紹介しています。是非、見て下さい! ☆ 不明な点は何でもどうぞ! (=^・^=) 掲示板もあります。

  • 失礼して回答させていただきます。 細木数子さんに関することは、携帯サイトの登録会員でもあり、テレビ録画もちょくちょくしていたので詳しいです。 細木先生のテレビの発言から引用して回答させていただきます。 質問者の方が心配している大殺界での必要事項を情報提供します。 ■先祖供養 解説:具体的には「お墓参り、お仏壇へのお参り」です。 ★お墓への拝み方・・・お願いごとは、してはいけません。報恩感謝の気持ちで拝む。例:「今日1日、生きることが出来ることは、ご先祖様がおられたお陰です。ありがとうございます。」 ★12月31日~1月7日まで・・・お墓参りは控えて下さい。細木先生の発言によると12月31日~1月7日までの期間は、お墓参りは行ってはいけないそうです。 ★お墓参り後は、外食等を避けて家で静かにした方が良いそうです。細木先生の発言によると「序(つい)で参り」として、ご先祖に捉えられてしまい、効果が得られないそうです。 ★「先祖供養」は大切なので継続して、決して怠らないで下さい。 ★「先祖供養」で気持ちの整理が出来ます。 ★「先祖供養」について詳しいことをお知りになりたい場合は、細木先生の著書「幸せになるための先祖の祀り方」、「大殺界の乗りきり方―宿命から立命へ」をお読みになった方が良いと思います。 ※ご自身で参考にして選択してみて下さい。また何か分からないことがありましたら、私宛に「知恵袋」で質問して下さい。情報提供致します。お待ちしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる