教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格についての質問です。現在私は経営学科の1年生(4月から2年)として大学に在学しています。なので大学在学中に経営の知識…

資格についての質問です。現在私は経営学科の1年生(4月から2年)として大学に在学しています。なので大学在学中に経営の知識を活用できる資格を取りたいと思っているのですが。先日資格について調べてみたところ中小企業診断士、ファイナンシャルプランナーという資格があり非常に興味を持ちました。そこで教本などを買いどちらかの資格を独学で勉強してみようとおもっているのですが、この2つの資格は大学在学中にとることは可能なのでしょうか?また、もしどちらかの資格をお持ちの方がいらっしゃったら実際に行っている業務内容とか年収、資格をとるためのコツなどありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中小企業診断士です。 FPの事はちょっとわからないので、中小企業診断士についてのみ、お話します。 まずは、お若いのに資格を取得しようと考えている意欲がすごいと思います。頑張ってくださいね。 ●試験について さて、中小企業診断士ですが、1次試験は7科目あります。7科目という事で分量は多いですが、実際に学習した感覚で言いますと、大学の教養課程レベルの内容を薄く広く学ぶというイメージです。 その為、大学の授業で関連する科目を取っておくというのが、大学の単位取得と資格の学習が両立できる一番効率的な方法だと思います。 例:企業経営理論ならば、マーケティングと組織論と経営学の基礎講座を取れば一通りの範囲は押さえられます。 但し、合格まで行こうと思うと、独学のみでは若干効率は良くないと思います。 というのは、学習範囲が膨大な割には、試験に出る内容というのは限られているからです。その為の絞り込みはやはり資格予備校のノウハウを活用した方が効率的です。 例えば、資格予備校が編集した市販のテキストを入手し、模擬試験を活用するといった形で多少の費用をかけてでも、学習のために予備校のノウハウを取り込んだ方が有利です。 この際、一通りインプットが終わったら過去問集を入手して解いてみる。そして、解けなかったところを再度テキストに戻って見直すといった学習方法が非常に効率的です。 また、二次試験は記述式の論文試験ですが、コチラはちょっと癖がある感じなので、やはり問題と各予備校の模範解答を入手してどんな風に問われ、どんなふうに回答すればいいのかを理解してから学習するといいと思います。 ●年収について さて、診断士は独立している人と、企業内の人がおよそ3対7くらいになると言われています。 企業内診断士の人はいわゆる大手企業の人が多いですし、中高年齢層の人が多いので年収は高めになります。(社会人になった後、ワザワザ勉強をして診断士を取得しようと思う層ですから、それなりの企業にいる人が多いです。) また、独立している先生にも生存バイアス(食えない先生は廃業しているので、生き残っている先生のみが調査結果に出てくる)がかかっているのでこちらも年収は高めに出ます。 その為、中小企業診断士の年収を調査すると800万円以上といった結果が出てきます。(個人的には、こんなもんだと思いますが、これが実態を表しているかどうかはご自身で判断してください。) ●業務内容について 業務内容は、独占業務がないため多岐にわたります。企業コンサルをメインにしている先生や、セミナー講師、研修講師がメインの先生、自身の会社を経営している先生などです。 よく、中小企業診断士は食えないと言われますが、診断士の看板を活用すれば、やりやすい営業方法もあるので、結局のところ個人次第ですね。 例えば、公的機関で斡旋される企業診断(事実上、診断士の独占業務です。)を足掛かりに、顧問契約を結ぶといったケースは診断士の看板を活用するケースです。 ●その他診断士になるメリット あと、あまり資格について書かれている本では触れられていないのですが、資格取得後には診断士のコミュニティに属することができるというメリットがあります。 独立するしないに関わらず、様々な分野、年代の人と交流できるといった大きなメリットがありますし、研究会に所属すれば、通常はそれなりの価格を取って講演を行うような人のお話を殆どタダみたいな金額で聞くこともできます。 また、そのコミュニティ内で○○という分野に強みを持っている人と認知されれば、色んな話が持ち込まれるようになります。 最後は人間関係ですが、若いうちからこのようなコミュニティに参加できるのは非常に大きなメリットです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる