教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトに受かりません 高校二年生で今現在六連敗です。 バイト経験なしです。 最初の頃はマスクしたまま面接してし…

バイトに受かりません 高校二年生で今現在六連敗です。 バイト経験なしです。 最初の頃はマスクしたまま面接してしまって これはしょうがないなと思ったんですが、それ以降も受かりません。 一度いったコンビニで 「遠いと雇わないよ^^」 「最近は大学生くらい賢い高校生求めてるから~」 と言われて馬鹿にされたようでイラつきます。 私が住んでるところは田舎で 徒歩+電車で30分くらいいかないとお店がありません。 これはやっぱり駄目ですか? 履歴書は面接相手に字綺麗ですねと誉められます 資格は持ってても低い級だとかかないほうがいいんですか? 最後に やっぱり大事なのは笑顔ですか? バイトしないと就職先回さないよと言われて大分ピンチです どうかよろしくお願いします

続きを読む

333閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本当に世の中腐った奴がいますね。 バカにするほどその人は偉くないと思います。むしろあなたをバカにする位の事で喜べるのですから毎日赤飯でも食べるくらいめでたい造りになっているのですよ。気にしないで良いと思います。 さて、アルバイトに受かるコツを伝授しておきます、役に立つかどうかはわかりませんが。 募集条件にあてはまる(就業時間・労働時間・通勤距離) 物事をハキハキと話せる、コミュニケーション能力が高い。 遠いと雇わないと言われたようですが、そこについてはバカにしている訳ではなく通勤に時間がかからないほうがシフトなどに穴が開きにくいので店側としては通勤距離が近い方が良いと思います。 資格ですが、それは就職などに有利なだけでほとんどの資格に関しては能力の証明程度とお考え下さい。 何も無いよりはマシくらいに考えた方が良いかと。 どんなアルバイトでもそうですが、機械類に強ければプラスになると思います。 あなたは高校2年生なのでその辺は大丈夫だと思います。 諦めずにチャレンジを続ければ見つかります。落ちたからといってめげていてはいけません。 頑張ってください。

  • >徒歩+電車で30分くらいいかないとお店がありません。 これは確かに痛いですね~。通勤距離があると、やっぱり近場に住んでいる学生を雇いたがるのが雇用主ですからね。その辺で他の候補生に比べると不利ですね。 >「最近は大学生くらい賢い高校生求めてるから~」 『そうですか、でも大学生くらい賢い高校生ならバイトするよりも勉強すると思うんで、いくらあなたが求めても来ないとおもいますよ。だって賢い人っていうのは「使われる側」ではなく「使う側」に行こうとしますからね、本当に優秀な学生っていうのはそういう人達なんですよ。バイトなんかしている暇は無いってことです。そんな簡単な事も想像できないんですか?^^』 って次に言われた時に言ってあげたらいいんじゃないかね?www >やっぱり大事なのは笑顔ですか? 終始満面の笑顔っていうのはキツイと思うんですが、適度に笑顔は見せるべきですね。特に接客業であれば尚更です。 店員が全くの無表情のお店と、呼んだ時に笑顔で挨拶してくれる店員がいるお店、どっちがいいですか?っていうのと一緒です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる