教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記2級検定に向けて

日商簿記2級検定に向けてできたら、1度は落ちて2級を合格された方に質問です。 発表があって不合格が分ってから、どの程度でまた勉強を始めましたか?教えて下さい。

補足

131(6月)で不合格。132回まで約5ヶ月の間、暑い夏を挟んでよく気持ちが切れませんでしたね。そして、難しかったといわれる132回で合格ですか!モチベーション継続のコツはありますか? 正直、133回は60点代半ばの点数でした(泣)。でも、今、毎日少しずつですが1問目の仕訳段階からやり直しています。やはり、所々理解不足だったことが分りちょっと落ち込みがちです・・。

279閲覧

kac********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足をいただいたので付けたし。 家に帰って確認したら回数間違えてましたすみません^^; 130回(2月)でだめで、131回(6月)で合格です。 (ちなみに132回11月は1級受けました。) モチベーション持続の方法ですか…。 私の場合は2月だめだったあと4月から学校に入ったので、そこで授業を受けたり、問題を配られたりしたのが大きかったですね。 それ以外だと大きかったのはやっぱり仲間がいたことでしょうか。 勉強は一人でするものだと思っていますが、競争し合えたり、質問し合える友達がいたことは結構大きかったですし、次のステップに進んだいまでもそう思います。 実際にそういう仲間をまわりで作ることが難しかったらsnsで簿記関連のコミュニティを探してみるのもいいと思いますし、あとはtwitterとか、ブログとか…そういうところで交流していたり、勉強の進捗度をつぶやいたりしている人もいるので活用してみてはどうでしょう。 いやいや、そんな携帯・PC触って手間かけてまで…と思うのなら手帳にその日やったこと(勉強内容や時間)をメモしていくのでもいいと思います。 (私がやってるのは手帳に書くほうですね) やっぱり白いところが文字で埋まっていくのって楽しいですし、ぱっと見ただけでやったな…っていうのがわかるので単純ですけど気持ちが良いですし、満足します。且つ、満足だけで終わらずやってないところは空白になるのでそれが気になるんですよね。なので自然と空白を埋めるためにも勉強しようかな…っていう気持ちになれるのが良いところだと思います。 それ以外に勉強を進めるコツとしては目標を立てることです。 長期・中期・短期それぞれに目標を立てましょう。 まず長期的なプランとしてはあと94日したら6月日商受ける、これが一番大きいですね。会場に着きさえすれば受かる確率はすでに50%です。笑 中期的なプランだとたとえば、ここのこの日までに範囲全部終わらせて過去問に入ろう、とか、この週で標準原価計算仕上げよう、とかそんなもんでいいと思います。 短期的なプランは中期的なプランを受けてそれじゃあ「今日は」何をしよう、って考えて立てるといいんじゃないでしょうか。 60点代半ばならそんなにビビったりしないで、安心して勉強して大丈夫ですよ。 今回易しい回だったので、次回どうなるかちょっと怖いですが。 そこはしっかりできないところを埋めて、最後まであきらめない気持ちを持って解けば大丈夫だと思いますよ^^ (これが実は大切なんです。会場でも「もう駄目だ」って思ってしまうと急に頭が真っ白になって何も手につかなくなってしまうんですよ。最後の最後まで諦めず、回答欄を空白にしない。大丈夫大丈夫って思うことが大切です) がんばりましょう! ---------- 131回で落ちて132回で受かりました。受けて家に帰った段階でこれはだめだな、と思っていたので、間はおかずに勉強継続してました。 もちろん息抜きとか休憩も必要なんですけどね。 やっぱりやらないとどんどん忘れていくので(特に不合格のように理解できてないことが明らかなときは)休憩はそこそこにして早く取りかかった方がいいです。 毎日、仕訳一問でも良いから簿記にふれて、簿記の空気感になれることが大切です。

    kom********さん

  • 132回で落ちて133回で受かったものです。 どの程度で勉強すればいいかは、今どのくらい問題が解けるかしだいだと思います。 多く見積もって1ヶ月くらいじゃないでしょうか? がんばってくださいね!

    続きを読む

    ちゅんさん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる