教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊についての質問です。 東日本大震災があってからずっと、自衛隊に憧れていました。 被災地などを訪れて、復…

自衛隊についての質問です。 東日本大震災があってからずっと、自衛隊に憧れていました。 被災地などを訪れて、復興の手伝いをしている姿がとてもカッコ良くて将来自分もそんな仕事をしたいと思ったからです。 また、日本が大好きで国の為に働きたいと思ったからです。 そこで質問なのですが、自衛隊というのは入り難いものですか? 頭が良く無いと入るのは難しいでしょうか? また、一般曹候補生と自衛官候補生、予備自衛官補の違いを教えて下さい。 さらに、陸、海、空と別れていますが入り易さや厳しさ、おおまかな違い、訓練の違いなども教えて頂けると助かります。 そして、一般大学から自衛隊に入隊するとすぐに幹部自衛官に成れるものですか? 高校卒業と同時に自衛隊入隊を目指すのとどちらが難しいでしょうか? 現在中学3年生で春から高校生になります。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

861閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    もと予備自衛官補、今年から陸上自衛隊に入隊するものです 学力は一般の会社に入ろうが自衛隊に入ろうが絶対に必要です まず学力ですが今年から高校生になるでしたらこれからが頑張り時です 今から勉強しても遅くはありません しっかりと高校で学ぶことは頭に詰め込んでいきましょう(^ω^) 次に制度についてwikiからの抜粋になってしますが >一般曹候補生 一般曹候補生とは、陸海空自衛隊において将来、曹(下士官)になるために訓練される非任期制隊員たる士のことである。 >自衛官候補生 自衛官候補生とは、陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊において平成22年度から採用される任期制隊員のうち、教育期間中の身分を自衛官の定数外とするもの。 >予備自衛官補 予備自衛官補とは、 陸上自衛隊において採用する非常勤の自衛官である。 因みに書かれてはいませんが、海上と航空にもある制度です 次に入りやすさですが 一概には言えませんが 採用数の多い順で 1番が陸上、2番が海上、3番が航空ですかね 訓練に関しては最初に行われる 教育期間といものですが、これは陸海空全部共通のことをおこないます それいこうは 陸ならば歩兵さんになったり戦車に乗ったり 海ならば船に乗ったり潜水艦に乗ったり 空ならば戦闘機にのったり戦闘機の整備をしたり 他にもいろいろありますが 最後の質問ですが 幹部自衛官になるには三つの方法があります ①二等陸曹(階級のことです)以上の人間で幹部候補生になるための昇任試験に合格する ②一般採用試験である一般幹部候補生の採用試験に合格し一年後、幹部自衛官になる ③防衛大学校に入学する もしすぐに幹部自衛官になりたいのでしたら一般幹部候補生の試験を受験したほうがいいです いや先ずはしっかりと自衛隊の何たるかを勉強してから幹部になりたい!のでしたら防衛大に いやいや、幹部じゃなく中堅曹として部隊に貢献したい!のでしたら一般曹候補生を受験したほうがいいと思います 因みに関係ないことですが世界中の軍隊を探しても日本の自衛隊みたいに非任期制はありません 普通は階級が上がらないと絶対に除隊させられますから だから日本の非任期制の制度は世界から見たら異例なんですよね だからといって、だっらやめようかなぁ、なんて思わないでくださいね(汗 最後になりますが まだまだ若いのですから先ずは勉強や学校生活、青春を楽しんでください 高校生の時にしか体験できないことが一杯あります 今から自衛隊自衛隊と考えてはもったいないです 視野を広くして色々な仕事をみてください そのなかで自衛隊がいいと考えいるのでしたら是非自衛隊に来てください これから色々と大変なことがあるとは思いますがめけずに頑張ってください!

  • 私は陸ですので、そちらよりになります。 自衛官候補生は任期制の隊員です。簡単に言うとアルバイトです まずは候補生として通算6ヶ月ほどの教育を受け、前期の3ヶ月が終わると自衛官として階級がつきます (私は以前の一般陸士なので間違ってたらすいません) 一般曹候補生は言うなれば準社員です。階級は陸士から始まりますが、曹になる前提ですので任期はありません どちらも曹(正社員)になるには部内での昇任試験に受からなければ行けません 一般幹部候補生は防大ないし一般大から幹部(管理職)になる教育を受けます 幹部になる道は他に部内での採用試験もありますが割愛します 大卒でも幹部試験で採用でなければ高卒スタートと変わりません 予備自は臨時勤務です。他の職ないし学生の合間に集合訓練に参加します 予備自には即応予備自、予備自補等ありますが訓練参加の日数や年齢が違います さて、業務内容ですが陸には職種というものが存在しますのでそれにより業務も異なります 震災で活躍された主な部隊は普通科ですね、外の方がイメージされる自衛官です 他にも戦車に乗る部隊、無線や通信に関わる部隊、物品の補給や修理に関わる部隊、衛生業務を行う部隊、隊員の給与に関する会計も存在します 入隊したからといえ、希望の業務ができないことはたくさんあります 災害派遣で活躍したいと思っても、直接現場に行けないことはあります 自衛隊は体力勝負と言われますが、学力も必要です。 まずは高校3年間、学力と体力づくりに取り組まれてはいかがでしょうか。 お近くに駐屯地や基地があれば、開放の際に訪れてみるのも良いと思います。 大体入隊案内もしていますので 憧れて目指していただけるのはとても光栄ですが、今しかできないことも多々ありますので、見識を広めることも大切ですよ。 高校生活楽しんで下さい。 信頼できる広報の方に巡り会えることを祈っています

    続きを読む
  • 被災地で復興の支援をするという任務は、 どちらかというと一般的ではないですからね。 自衛隊に入隊した場合、 与えられた任務をこなすことが求められており、 質問者さんの希望をかなえられることもありますが、 かなえられるとは限らないものがあります。 また、任務によっては、 国民を秘密裏に攻撃するというテロ活動もあり、 きれいごとでは済まないですよね。 このようなテロ活動は当然、国家機密であり、 最も守秘義務が重視されます。 通常、テロ活動が露顕しないように、 電波兵器から指向性電波を人体に発射します。 例えば、脳を狙って、テンカンを起こすとか、 心臓を狙って、狭心症を起こします。 小沢一郎代議士が、刑事被告人のとき、 狭心症でしたよね。 自衛隊の攻撃です。 電波兵器を投入したことが露顕せず、 完全犯罪になります。

    続きを読む
  • 先月、高校を卒業し今月より自衛官候補生として陸自に入隊する者です! 私は、地元の県警が第一志望だったのですが二次で不採用となり、自衛官として働きながら警察官を目指そうと考えています。 自衛官候補生は任期制で、自衛官として仕事をしながらも県警の試験を受けられるというメリットがあります。 運転免許の資格も取得できますので、準備はかなり自衛隊で整えることができます。 自衛官候補生の試験は、5択のマークシート形式で国語 英語 数学です。 一般曹候補生は、自衛官候補生の試験に比べて難易度が上がりますのでご注意ください。 試験内容が知りたければ、より詳しく質問されることをおススメします。 私は、どちらの区分も受験しましたので、よければ後日改めて回答させて頂きますよ! やはり東日本大震災の影響で、自衛隊への志願者が確実に増えています。 しかし決して不可能ではありません! 頑張ってくださいね!お待ちしております。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる