教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員一般職「大卒程度」についいてです。

国家公務員一般職「大卒程度」についいてです。自分は高校時代に、勉強に失敗して、 無名大学に通っています。 国家公務員一般職「大卒程度」を受験するつもりです。 ですが、最終学歴も重要みたいで、有名大学の大学院の、 進学を望んで勉強中です。 そこでですが、大学院卒業後に国家公務員一般職「大卒程度」を 受験することはできますか? またどこの大学院に進学すると有利ですか? 最低でここまでという大学院も知れたらうれしいです。

続きを読む

4,652閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家公務員一般職試験での合格については、大学の知名度はほとんど無関係です。 単純に試験の点数が高いかどうかで合否が判断されます。 大学院へ行ってからでも受験はできますが、年齢が上がって逆に採用時不利に働くだけではないでしょうか。 官庁訪問で回っても、相手にされない場合が多いと思います。 25歳を超えると厳しいでしょう。 大学院卒が有利にはなりません。 ある方は、ストレートで有名国立大卒、旧帝大大学院卒で国Ⅱを受験しましたが、 合格後、なかなか就職先は決まりませんでしたよ。 専門学校卒でも合格で来ますので、試験で高得点が取れるように頑張りましょう。

  • 「最終学歴も重要」という根拠が不明ですね。 国家公務員一般職の場合、 ①試験に合格する段階 ②官庁訪問して、採用内定を得る段階 という二段階に分かれているのが、地方公務員との大きな違いですね。 ①については、合否判定に学歴を考慮できるようにはなっていないですね。 ②の段階では、採用する側がどの程度、そういったことにこだわるかですが、例えば、 ・一流大学卒なのに、点数が悪い場合 ・いわゆるFランなのに、点数がよい場合 だと、それはそれで受け取り方が違うはずです。 Fランで点数が悪い場合は?となりますが、それは「Fランだから」ではなく、点数が悪いので役所が相手にしないだけです。 大学院進学が無駄とは言いませんが、もしかしたら、国家公務員になりたいという希望に対して、集める情報やその評価に偏りがあるのかもしれません。 その辺で方針を間違えると、せっかくの大学院進学も無駄ということになりかねないので、人事院が主催している公務員セミナーとか、受験予備校の説明などを活用し、効率的な対策を検討し直す方が良いかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる