教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトって、何分前にいくのが普通なんですか? 30分前にはいないといけないのですか?

バイトって、何分前にいくのが普通なんですか? 30分前にはいないといけないのですか?

51,117閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    職場の雰囲気によると思います まずは何日か30分前くらいに出勤してみて 周りの人を見たり、聞いたりして調整してみてください まず時間前に出勤するのは好印象ですし、信頼を得ます あとは先輩方に「何分くらい前に出勤するのがいいのでしょうか?」と 教えてもらって、判断・行動すれば きちんとした人という印象をもってもらえますよ 印象と信頼はプライスレスなもの。 そんなに早く?と思わずに、まずは状況・環境を見てみてください がんばってくださいね(^u^)

    17人が参考になると回答しました

  • 30分くらいが妥当でしょう。この時期は交通の不便により更に着くのか遅くなることも考えられますので、30分前には着いていることが良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 制服があり全身の着替えが必要なバイトであれば、15〜20分前くらいですかね。コンビニなど着替えに時間がかからないようなバイトなら、5〜10分前でも間に合います。 あまり早く行きすぎても暇でしょうし、控え室が小さいとかだと邪魔になってしまいます。

    続きを読む
  • 私は15分前には着く様にしてますよ。少し位何か有っても遅刻しない程度の余裕が有った方が良いと思います。 皆はギリギリに来ますけどね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる