教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

嫁の相談について、厳しい意見ありがとうございました。 ただあなたの性別はわかりませんが、もし自分の子供に危険が及ぶ…

嫁の相談について、厳しい意見ありがとうございました。 ただあなたの性別はわかりませんが、もし自分の子供に危険が及ぶと診断されたときに、あなたは自分が考える常識の範囲内で生きていけますか? 子供ができたからただ辞めたいってわけではなく、子供の命にかかわる事だから、オーナーがやめさせる気がないなら、バックレしかないのかという考えで、当方質問いたしました。 あなたは、子供が危険でも、オーナーの考えが常識だから、やめたいって言ってもやめさせてもらえないのは当然。辞める旨をしっかりと一ヶ月前に伝えて、きちんとやめよう。 その間に子供が流産したら、それは仕方ない。 そう思えると言う事なのでしょうか? 喧嘩を売るとかの意味ではなく、仕事優先で考える方の真意を聞いてみたいです。 回答お待ちしております。

続きを読む

166閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すみません、かなり長いです;; 流産したら仕方がないと思うわけありません。 仕事を優先に考えているわけじゃないですよ。 もちろんお腹の子供が優先です。 私は家族との時間が大切だからこそ仕事をしているので、子供に限らず家族を犠牲にしてまで仕事にはこだわりません。 ただ、私が奥さんの立場であれば今すぐに辞めるという判断は出来ないですね。今すぐ辞めないと本当に危険なら病院に診断書を出してもらってでも会社にお願いしますが、安静にとしか言われていないわけですよね。緊急性があれば病院は検診当日に入院させます。 そこまで重く言われているわけじゃないと文章から読み取ってしまったので、私はすぐに辞めるのは違うかなと思いました。 あと自営業(親が経営)で会社側の考え方とか近くで見てきているので、余計に辞めることで周りに与える影響を考えてしまいます。 何も言わずに辞めたり、面接の予定をすっぽかしたり、結構困る方が多いんですよ。 ちなみに同じ会社の人が質問者様の家庭と同じような状況なのであれば私は迷わずすぐ辞めることを許可しますが^^; その分、人がいなくて大変な思いはしますが、自分が苦労することになるだけなので。私はその辞めた方の分まで何倍でも働く努力をします。 ただこれは自分だけに負担がかかる場合ですかね。 他の方に負担がかかりすぎるなら、やっぱり「すぐっていうのは辛いかな」ってなりますよ。 その変わり、今までと同じ働き方はさせません。 期間を決めて「1か月は残ってほしい。負担がかかるような仕事は無理しなくてよい。短い間かもしれないが、新しく入ってきた人に○○さん(辞める人)が学んだことを教えて欲しい。本当は今すぐにでもって言いたいところだけど申し訳ない」って言いますかね。 あくまでも自分の会社の従業員が同じ状況になったらですけど。 けど、どこの会社もそんなんばかりじゃないですからね。 病院関係とかだと1人抜けるのって本当に穴が大きいと思うし。 本来はこないだも回答した通り1か月前に退職したいと言うもの。 出来るだけ早く辞めたいことを伝えるのは良いけど、どんな理由があろうが決められた期限までしっかり働くのが大人としての対応だと思うので。 働く会社によってどんな対応されるかは分かりませんが、こないだの回答は雇われる側として甘えちゃいけないというか、自分の考え通りに物事が進むと思っちゃ間違いだと思いますってことを伝えたかっただけです。 出血とかは本当に危険な場合もありますが、出血があったから流産するってわけでもないと思います。だからこそ安静にって言われるんですが、結構難しいですよね。経産婦の方とか子供がもう1人いて走り回ってたら追いかけなきゃいけないだろうし、安静にって言われたって買い物に行って重いものを持たないといけないし。家事は旦那が全部やってくれるなら話は別ですけど、寝てばかりもいられません。 仕事をしていると無理しなきゃならないことばかり。 私も重いものは持たないようにとか周りは協力してくれますが、それでも自分で何とかしないとって思ってしまいます。(負けず嫌い&周りに迷惑をかけるのは嫌い・・・苦手なので) 急に辞めるのは質問者様側の都合。 急募して1か月以上たっても人が入らないのは会社側の問題。 働く上で難しいことは仕事内容は伝えて、きっちり1か月で辞められるのが良いのかなと思います。 最後に・・・バックレは本当に良くないと思うんです。 子供は親を見て成長していきます。 困ったことがあったら逃げれば良いって子供が覚えたらどうしますか? 勉強が嫌だから学校を休むとか。 それとこれとは関係ないと思われるかもですが、私からしたら質問者様の考え方はそういうことかと思います。 だからこそキツイ言い方で回答させてもらいました。 オーナーの考えがどうしても納得いかないようなら質問者様から連絡されてみてはどうですか?奥様の仕事場の考え方とかは他人の私には分かりませんが、お互いどうしたら上手くいくか話し合うことは悪いことではないと思いますよ。

  • そこまで会社から必要とされているならば、退職せずに「体調不良のため休職させていただきます」と会社に伝えるがベターだと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる