教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で同僚から嫌がらせを受けています。今後私はどのようにしたらいいのか迷っています。

職場で同僚から嫌がらせを受けています。今後私はどのようにしたらいいのか迷っています。私はデイサービスのパートの看護師として去年の4月に入職しました。相手はデイ開始当初からいる介護スタッフ(無資格)の女性です。彼女はもともと感情に起伏があったのですが去年の夏あたりから私に対する八つ当たりがひどくなりました。 利用者さんの健康を配慮して行ったことや理由があってそうしなかったこともあり、その都度彼女に説明していたのですが、その度に他の職員全員に私に非があるように言い回り、その間彼女は仕事そっちのけで他の職員も仕事の手を止めなくてはいけません。他の職員も彼女が手に負えず、「あなたに非はないけど彼女はああいう人だから我慢して。」と言われるだけでした。彼女に言い返しても回りに迷惑がかかるため何か言われたら「はい。すみません。」とだけ答えて彼女の気の済むように行動するようにしました。 謝っても行動を変えても他の職員を捕まえて愚痴を言い続けるのは変わりません。 それ以外に職場に不満はなく、仕事自体にやりがいを感じていたため我慢して続けていましたが、彼女に何か言われるたびに吐き気や手の震えがでるようになりました。 今年に入ってから上司に「彼女のことがずっとストレスで限界なので仕事をやめたい。」と言ったところ、わたしが不等にいじめを受けていたことは知っている。何も手を打てずに申し訳なかった。(上司自体も彼女の理不尽な感情に振り回されて悩んでいました。)他の職員や利用者からも苦情が出ているので何とかするように上に働きかけるので退職は少し待って欲しいと言われました。 スタッフリーダーからも、彼女を退職させる方向で動いているのでもう少し我慢して欲しいといわれました。 その後、彼女は何度か呼び出されて注意をされていましたが、機嫌が悪くなると同じことの繰り返しです。 私も彼女に非がなくても声を聞くだけで頭痛がしたり吐き気がするようになりました。 その後1月以上経っても人事に何の変化もなかったのでリーダーが上司に聞いたところ、次何かしたら彼女を退職させると言われました。彼女は一人暮らしで生活も苦しいため簡単に退職に追い込まれるようなことはしないんじゃないか思います。 その代わり人目につかない八つ当たりが増えただけのような気がします。 上司たちではどうしようもないため、今後の自分がどう動くか今考えています。 ①心療内科で診断書をもらって休職 ②労働基準監督所に相談 どうか、アドバイスをお願いします。

補足

回答ありがとうございます。彼女は一旦機嫌が悪くなると、何をいっても聞き入れず激昂してしまうため最初はいちいちしていた反論もエネルギーの無駄と思い、その分業務に力を入れるようにしました。 結果、他の職員や利用者さんから評価されたのですが益々それが彼女の気に触るみたいです。

続きを読む

771閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    介護施設にはこういう事例はホントによくありますね。 さまざまな要因はあるんですが、組織自体に倫理感が希薄なんだと思います。 表面上はカッコいいことを言っているんだけどね。 上司が「不当にいじめを受けていたことは知っている」って・・・。 オイオイ、所属長だろうが!(怒) いじめを知って見ぬふりをするのは、いじめに加担しているのと同じ。 ましてや部署に責任を持つ立場で・・! 他の職員や利用者からも苦情が出ている状況のなかで、訴えてから一か月以上たっても改善されないんですね。 組織的に問題があるような気がする。 ①心療内科で診断書をもらって休職 ・・・いいと思いますよ。休職しながら、状況を見て退職するか判断するのも方法かと思います。 ②労働基準監督所に相談 ・・・やめたほうがいいと思います。 相談するのなら労働問題に強い弁護士さんですね。 その場合、受けたいやがらせについて、客観的に説明できるようにしたほうが良いです。在職中にできるだけ記録をしておく、また証拠を集めておくことが必要となります。 心療内科に通っていらっしゃるのでしょうか? ご無理なさらず、心の健康を取り戻してくださいね。

  • 田中角栄語録 「第一は、できるだけ敵をへらしていくこと。世の中は、嫉妬とソロバンだ。インテリほどヤキモチが多い。人は自らの損得で動くということだ。第二は、自分に少しでも好意をもった広い中間層を握ること。第三は、人間の機微、人情の機微を知ることだ」。 「山頂をきわめるには、敵を減らすことだ。好意をもってくれる広大な中間地帯をつくることだ」。 武士の法律は厳しい 喧嘩両成敗 今川仮名目録」では「喧嘩におよぶ輩は理非を論ぜず双方とも死罪」「喧嘩を仕掛けられても堪忍してこらえ・・とりあえず穏便に振る舞ったことは道理にしたがったと・・して罪を免ぜられるべき なぜケンカは理由を問わずどちらも死刑なのかというと. ケンカは悪口が原因で生まれ、悪口はいたずらが原因で生まれ.いたずらは無礼な態度が原因でうまれます

    続きを読む
  • 労働基準監督署に相談は、NGですよ。相手の人を退職に追い込むことは監督署にはできません。職場の人に迷惑をかけるだけで、今度はあなたが、職場の人ににらまれてしまいますよ。廻りの人がわかっていてくれるのなら良いんじゃあないですか?相手の人の性格は、変わりません。心療内科へ行くのは自分を守るためですから構わないと思いますが、診断書を取った時点で、会社?(職場)と、相手に対しての戦線布告になってしまいます。あなたが退職してでもと思うなら止めはしませんが、その人以外に不満はないのでしょう?・・・どこの職場でもパーフェクトな人間関係は期待できません。一人の人間を退職に追い込みたくなることもあるでしょうけど、うまくかわすことができるようになるのも社会人にとって必要なことです。 どうしてもと思うのなら、あなたが、その人間よりもその職場に必要な人材だと言うことをみんなに認めてもらえるような仕事をするんですね。一生懸命愚痴を言わないで頑張る姿は、周りの人を感動させることができます。 人が嫌がる仕事を率先していれば、まわりの人があなたを助けてくれるようになります。

    続きを読む
  • 「介護施設あるある」ですね。 うちの施設に来る看護師さんは、みんな即辞めてしまいます。 人手不足なので、面接もロクにせず即採用するため、他では働けないような性格の介護士がたくさんいます。 私が勤めている施設もそうです。 私も精神的におかしくなり通院しましたが、原因を排除しない限り、意味がありませんでした。 労働基準監督局に相談するのも、一時的なストレス解消にはなりそうですが、その人をクビにするのは、最終的には施設の判断になります。 無理に介護施設ではなく、医療施設に転職する事をお勧めします。 残念ですが、介護士にそういった性格の方、とっても多いです…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる