教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

悔しくて、悲しくて精神的に参っています。 話しを聞いて下さい。

悔しくて、悲しくて精神的に参っています。 話しを聞いて下さい。友達に会うのと、仕事を探す為に九州から大阪に来ました。 4泊の予定です。 事前に、地元ハローワークを通して2件紹介状を出してもらいました。 自分は、関東でのバスの経験があり、観光バスの求人に応募しました。 1件目は「担当者が不在だから、連絡します」って言ったきり連絡がなく、こちらからかけたら「先ほど出かけたから、明日にかけてくれ」翌日かけたら担当者が「書類選考だから履歴書を送って」 書類選考とも書かれていないし、何回も電話した挙句に違う事を言う始末。 問題は、2件目です。 今日、泉佐野市にある関西中央交通って会社に面接に行きました。 確かに、関西の地理が分からないので、そこは自分も不安点でした。 そこを言われるのは、仕方がない事なのですが。 面「奥さんはいない?」 私「バツイチです」 面「仕事を変えてるからだ!」 私「…」 面「こんなんだから、失敗するんだ!」 結婚当時、2日に1回しか帰れなく、夜の仕事だったし、出産と奥さんの子宮ガンで仕事を変えざるおえませんでした。 事情も知らず、頭ごなしに言われ 面「バスの経験ないでしょ?」 私「大型バスを…」 面「そんなのは経験じゃない!そんな事を言うなら帰れ!経験として認めん!」 聞いていて、話してる途中で怒りだしました。 大型バスは乗っていましたが、送迎だけで経験と言えないかもしれませんが… 求人票には、経験も学歴も「不問」となっていました。 経験がないのを言われるのは、しょうがないとしても、初対面で名前も名乗らず、話しも聞かない、プライベートの事まで言われ、精神的ショックを受けています。 文章では中々、伝わらないですが威圧感が凄く、涙が出そうになりました。 九州や関東で、求職活動してる時は皆さん紳士的な態度でした。不採用でも、ちゃんとした態度で接してくれました。 関西では、これが当たり前なのでしょうか? 大阪の人は言葉の暴力は普通ですか? お客さんに対しても、このような態度なんでしょうかね? 自分より下の人に対してだけ強く出るタイプでしょうかね?

続きを読む

256閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >関西では、これが当たり前なのでしょうか? そんな1,2社の事例だけで「関西」をひとまとめにする? キミがお子様すぎるだけじゃない? この質問文の中にも、「おいおい、ガキの日本語かよ?」ってな部分もあるしね。

    1人が参考になると回答しました

  • 関西で就活したことはありませんが、そんな酷い対応はされたことはありません。 聞いているだけで腹が立ちますね...。 気を落とさず頑張って下さい... ( ;∀;)

  • 関西はそんな感じです。 だけど東京も言葉は丁寧だけど失礼な発言が多いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光バス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる