教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年で24歳になります。16歳からフリーターをやってますが、年収はずっと250万前後の横ばいです。将来のためにも何か資格…

今年で24歳になります。16歳からフリーターをやってますが、年収はずっと250万前後の横ばいです。将来のためにも何か資格を取ってもっと稼げるようになりたいと思ってます。どの資格がベストでしょうか?かつては極度の人見知りで、小学5年生で不登校になって以来学校へは行きませんでした。義務教育を受けてません。 家ではネットゲームにハマり、模範的(?)なネトゲ廃人となりました。 しかし16歳になり、いつまでもタダ飯を食わせてもらうのはさすがに親に申し訳なかったので、派遣で働き始めました。 現在は都内で一人暮らしです。最初ダメダメだった人付き合いもまあまあ出来るようになりました。 工場や倉庫の派遣でずっと仕事をしてきましたが、誰でもできる単純作業なので、収入の量は一向に変わりません。 何かスキルを習得して、出来る仕事もステップアップしていかないと、将来まずい事になると悟り、去年は簿記3級の資格を取りました。 それで次は何の資格を取ろうか迷ってます。現在検討してるのが、 1.簿記2級を取って経理の仕事を探してみる 2.ファイナンシャルプランナーの資格を取ってそれを活かせそうな仕事を探してみる 3.中小企業診断士の資格を取ってみる のいずれかです。 仕事を見つけやすそうなのは簿記2級だと思うのですが、個人的にカッコイイと思って惹かれてるのが中小企業診断士です。ファイナンシャルプランナーは知人が取ろうとしててちょっと気になってる感じです。 ちなみに資格はユーキャンの講座で取ろうと思ってます。簿記3級が簡単に出来たので、他の多少難しそうなものでも出来そうだと思ってます。私がここで質問したい事は、 1.資格を取っても学歴がなければ意味がないのではないか? 2.学歴がないままでも資格を取ってそこそこ稼げる仕事を見つけるならどの資格がベストか? (というのも、今から大学に通う経済的余裕はなく、学歴はもうどうにもできないのです。実家は借金があってこちらが仕送りをしないといけない状況になってます) の2点です。ここから這い上がるにはどのような選択肢があるのでしょう? ぜひ人生の先輩方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。m(._.)m

続きを読む

893閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    金融機関勤務の人間です。簿記2級、FP、診断士はお薦めしません。いずれもその資格で食べていけるものではなく、就職の際多少有利になる程度と考えて下さい。診断士は、正直難しいですし合格までに時間がかかります(ユーキャンでは100%無理です。)会計士、税理士、金融機関の人間が持っていれば業務上役立つ程度の資格と思って下さい。 学歴関係なしでそこそこ稼げて受かりやすいのはやはり宅建でしょうか。知人が不動産関係者の営業やっており、大変みたいですが年収800万くらいだそうです。 個人的には、土地家屋調査士や司法書士の先生に大変お世話になっているので憧れます。独立開業を目指すなら上記2つのはまだまだ需要があり(私の実務経験上ですが)、かつ、資格に定評があるのでお薦めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 人生色々ありつつも、自力で何とか道を拓こうとされていることに敬服します。 とりあえず、資格の取得による収入や仕事環境の向上ですが、なかなか難しいかもしれません。ちょっと整理してみます。 簿記2級:税理士や会計事務所の職員などには必須。企業も経理職には最低限取らせる。ポイント>お金に直結する部分であり、雇う側も相手の信用度を重視する。また、士業の事務所の場合、所長の信用で勝負しているため採用はかなり縁故による部分が大きい。 FP:これ単品では就職や開業は困難です。保険関係の営業担当などは取得が推奨されているようです。ただし、3級ぐらいでは外部からの採用に有利に働くことは無いと思います。 中小企業診断士:完全に本人の信用と人柄勝負です。ある意味百戦錬磨な中小企業主の相談相手(愚痴相手?)になるので、対人能力がかなり要求されます。ちょっとこれは避けたほうがいいかと思います。 今まで身を置いてきた工場の管理業務などに関する資格の取得のほうが生活環境なども大きく変わらないので、そちらを検討するのといってかと思います。(フォークの運転だったり、機械設備の保全だったり)

    続きを読む
  • まず、ご質問以前に厳しいことを申し上げると >簿記3級が簡単に出来たので、他の多少難しそうな >ものでも出来そうだと思ってます。 >資格はユーキャンの講座で取ろうと思ってます。 日商簿記3級は実は簡単です。 「簡単過ぎて履歴書にはかけない」と私は思っています。 まずはぜひ日商簿記2級を目指してみてください。 ご質問にお答えすると >1.資格を取っても学歴がなければ意味がないのではないか? 確かに意味がないかもしれません。高校卒業していないのは 20代後半以降で、非常に「効いて」きます。 専門学校にいかないと取得できない資格があるけど、 高校を卒業しないと専門学校に入れないとか、そういう ことがたくさんあるので、人生の選択肢が狭まってしまうのです。 通信とか夜間とかで「高校卒業資格」を目指すのが先のような 気がします。(あるいみ最強の資格なので) もう3年早ければ、話は変わっていたかも知れませんが、 今手を付けるのが最後のチャンスかもしれませんね。 (今なら20代で決着できるため) 学歴がないから意味がないや、といって放っておくと、 何もなくなるので、資格だけでも意味がないことはないとは 思います。 >2.学歴がないままでも資格を取ってそこそこ稼げる仕事 >を見つけるならどの資格がベストか? 「独占業務のある」「国家資格」を狙うのがよいです。 日商簿記とか、FPは民間資格ですので、あまり意味がないかも知れません。 いろいろありますが、現実に「稼げる」とすれば、「大型免許」では ないかと思います。 私は、運送会社(路線会社)で総務をやっていますが、各店では常に 集配ドライバー(要中型免許以上)を応募していますし、ドライバー上がりの 事務員で管理職も結構いらっしゃいますので、どうでしょう。 中小企業診断士は、税理士持っている人が諦めるような難易度ですので、 現実的ではないです。 ユーキャンのチラシを真にうけて、どんな資格でも簡単に取れると思い 「宅建か行政書士どちらがいいか悩んでいます」みたいな子育て主婦の 質問がたまにありますが、取れるものならとってみろ、と私は思ってしまいます。 正直な所、ユーキャンでとれるのは日商簿記2級ぐらいが関の山 ではないかと思います。難しい資格はそれなりにお金をかけて 学校に通ったり、本人の地の滲むような努力が必要です。 以上ご検討ください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる