INEのスタンプ(有料)に無断で使われておりました。これは著作権の侵害になりますか?法的に何か訴えることな どは出来ますでしょうか? 私は大学生で、以前までとあるダンスサークルに入会していました。そのサークルは自分の代で出来たもので、全て0からのスタートでしたので、私が無償でロゴマークやビラを描いて提供しておりました。しかし最近、サークル全員での集団いじめのターゲットにされ、強制的に退会させられた挙句、その瞬間再入会禁止の規約を作られたりと散々な目に遭いました。 その後も私のロゴマークを使い続け、やめてと伝えてもそのまた2ヶ月ほど嫌がらせの如く、公演の衣装、Twitterの発信等で使われ続け、何度か懇願した所でようやく他のロゴに変更となり、一安心していたのですが。。。 最近、そのサークルが自分達のLINEスタンプを作ったと発表。見てみれば、メンバーの写真がスタンプになっていました。メンバー達のシャツの胸には、私の描いたロゴマーク。。。小さいながらもきっちり、全部入っています。 そして何と驚くべき事に、このスタンプ「有料」。価格は50円です。サークル関係者に連絡を取ろうにも全員からブロックされていて、学校で会っても逃げられる、という状況です。私と被っていた講義も全部切られたので、会う術がありません。 因みに、著作権は譲渡していません。商用利用は不可、使った場合訴える、とも元から伝えてあります。しかし契約書も何もないので、著作権侵害にあたるのか、法的に何かしらの措置ができるのか。。。全て手探りの現在ですので、こちらに質問を投稿した次第です。 ご回答よろしくお願いいたします。
解決済み
教えてください。 よろしくお願いします!
での話です。 LINEの企業スタンプを作成するということで、イラストを社内で募集をしていました。 応募条件はオリジナルのイラストであることです。 自分も応募しようかと思って、イラストを2枚描きました。 スタンプ実行委員と仲が良い同僚が、代わりに出してあげると言うのでイラストを預けたら後日、その同僚から「あなたと絵がカブっちゃいましたけど、私はこんなイラストで応募しましたー」「1人一つしか出せないから あなたのは返しますね!」とメールでイラストを返されました。 同僚自身もカブったと言っていますが、その同僚が出したイラストは自分のイラストとほぼ同じでした。会社のマスコットキャラの表情を変えただけでした。 結果は同僚のイラストが採用されました。 社内で表彰されるそうで、自慢しています。 凄くモヤモヤします。 それって盗作ではないのでしょうか? 子供が描いた絵や下手な絵にも著作権があるそうです。 自分が神経質なのでしょうか? 皆さんはどう感じますか? ご意見をください。 よろしくお願いします。
仕事を円滑に進めるためアルバイトの子同士や社員とのコミュニケーションを取るために自分で張り紙を作り意見交換などを大きな紙を店舗の控え室に貼っています。 そこにはアルバイトの子の悩みや、相談、お客様からのクレーム、お褒めの言葉など書かれています。 そこに私が後でコメントを必ずしているのですがそこに自作の消しゴムスタンプ「熱盛」「いいね(Facebook)」「既読(LINE)」を使用するのは著作権に引っかからないでしょうか? 著作権の例外として私的使用がありますがどこまでなのでしょうか? ここの事例に似ていますが少し違うので質問します。 「そんなことは弁護士に聞けよ」等の分かりきっていることはこちらも承知の上です。 http://www.innovations-i.com/column/bon-gout/4.html
依頼が来まして、引き受けたのですが 業務委託契約書など一切交わさず製作をはじめてしまいました。 そのことについて尋ねたところ、単発の 仕事なので契約書は必要ないと言われました。 ですがクライアント様と直接お会いしたことがなく、連絡はメールのみで素性が全くわかりません。 以前別のクライアント様とお仕事した時は、単発でしたがしっかりと契約書を交わしました。 なので正直納品後に音信不通になったりするのではないかと不安です。 イラストの仕事は大きい仕事でもない限り契約を交わさないのが普通なのでしょうか? 始めたばかりでよくわかりません。 やはり契約書を作成してもらうべきなのでしょうか? ご回答お待ちしています。
1~5件 / 5件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です