回答受付中
ちらも高齢者です。 1人はハンドルを両手で握って めちゃくちゃ安全運転ですが 急ブレーキをよく踏んだり ちょっとスピード遅すぎたりしてます。 もう1人は片手で運転してますが 車来てたけど右折したりして クラクションをならされてます。 正直車乗るの怖いですが、 定年退職後は何歳まで働けるのですか? 二人の運転手は元々その会社で働いてて 定年退職後にその会社の運転手になりました 70代くらいにみえます。 送迎利用しなきゃいいなどの回答は求めてません 職業 職場 悩み 仕事
解決済み
ですが、タクシー・トラック・バスなど ふつうに運転業務をしていますよね。 例えば心臓病でも手術をして治療して 医師の運転業務OKの診断があれば、そういった仕事に就けますでしょうか。
遠く、そばで話しても聞き取れないことが多々あります。 毎日運転されるので心配なのですが、 どこか社 外に相談できる窓口などはあるのでしょうか。 再雇用の方で1番長くいらっしゃるので 職場には相談しにくい状況です。
回答終了
てます。 そんなに大きな会社では無いので また車内規定も設定されてません 当社で車輌担当をしてます 70才以上の高齢者、シルバーの方に送迎のお仕事、買い物などなど アルバイトをさせてますが その場合高齢者マークをつけてとお願いしましたが 無視、されたり拒否されます(バカにするな) なら 会長や社長も70才を過ぎてベンツ、レクサスに乗って貼って無いじゃ無いか? 会社のTOPが模範を示してからと言われました 努力義務なので 法律的に問題はない様ですが 社会的に、コンプライアンス的 事故を、起こした時 不利益になりますか? 私はまだ70才の気持ちがわからないので 困ってます教えて下さい。
。まだまだ住宅ローンがあるので、70歳までは働きたいです。 資格は、介護職員初任者、第一種衛生管理者、警備員指導教育責任者1,2号、危険物乙4.ビルクリーニング技能士1級などがあります。就職先はありますか?
れるまで何度も再試験を受けなければならなくなると聞きました。 もし落ちた場合、四輪の免許は無くなっても、もともと取得していた二輪(制限なし)の免許は残るのでしょうか。それともまとめて無くなるのでしょうか。 またもともと二輪免許しか持っていない場合は高齢者実技試験を実車(バイク)で同じようにやるのでしょうか。 更に四輪免許だけど常時軽自動車にしか乗っていなくて、普通車での試験では大きさ感覚が合わず70点に至らない場合も救済は無いのでしょうか。例えば慣れているマイカーで受験するとか。
をしています。現在74才、来月75才になられる運転職員に、今月で勤務を終えて頂くことにしました。運転 手にも一ヶ月前には伝えました。75才で雇い止めなのもあるからです。お伝えした時には「わかった」と笑顔で返されてたが、ここ最近、「まだ仕事できる、他に行く、運転の仕事する。」と。 定年までも40数年トラックドライバーで、日本全国あちこち走られてたいたようです。 でも、ここ最近は、赤信号の交差点に危うく侵入されたり、近くを、走っていた車の方が匿名で「危なかったです」と匿名でメールがはいってきたり。うちな車には事業所名も入っていますから、それをみて、連絡が入りました。苦情の電話もこれまでにもありました。 高齢の方がゆっくり自転車を漕がれてる後ろに、「もっと速く走れよ!」と通り過ぎに言われたと、その車に乗っていた従業員から報告を受けました。 74、75才、以上のような↑方、もう辞めて頂いて良いですよね?。 介護職で、同じような、方おられますか?
。その1月後くらいにその高齢者が指示が悪くて緊張して落ちたや試験に落ちたショックで転んだ等のクレームを言ってきたそうです。その日は私は休みでしたので別の日に上長が対応して クレームがあったと伝えられたので、私がすいませんでしたと謝りました。 しかし、上記の様な言いがかりを言われた事や、上長が事実を確認しない上で私が悪い様な事を伝えてきたので、私が納得していない雰囲気を出していて、更に上長も理不尽な事を私に話してきたので、最後に謝りもせず分かりましたと終わらせました。 後日、その上長が私に言う事は無いのかと伝えてきて、クレーム対応して貰って申し訳ないと言うつもりは無いのか?と話してきました。 一応謝罪はしましたが、クレームと伝えられた時に、最初にすいませんでしたと言いましたし、その事とは違う理不尽な事を怒ってきたので、以前はそれ以上は何も言わなかったのですが、何か腑に落ちないです。
、個人で始めようかと思っています。 ちなみにブランクはありますが一応経験者です。 需要はあると思いますか? いずれは企業にも手を広げていきたいと思っています。 みなさまのアドバイスお願いします。
1~10件 / 891件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
仕事を知る
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
タクシー運転手はやめとけといわれる理由は?メリットや稼ぐ方法も
「タクシー運転手はやめとけ」という話を、耳にしたことがある人もいるでしょう。しかし実際には、未経験でも始...続きを見る
2024-09-02
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
タクシー免許取得の疑問解決!条件や費用、運転手の働き方まで解説
タクシー運転手として働くなら、専用の免許を取得する必要があります。どのくらいの費用や期間で取得できるのか...続きを見る
2024-11-08
トラックドライバーの平均年収とは?仕事内容や必要な資格を解説!
トラックを運転し、荷物を運ぶトラックドライバーは、運転する車の車種によっても年収が変わります。大型・中小...続きを見る
2023-03-31
未経験でもタクシー運転手に転職できる?主な仕事内容と注意すべきポイント
タクシー運転手への転職を考えたことはありませんか?自由な働き方と安定収入の両立、そして人との出会いが魅力...続きを見る
2024-09-08
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です