す。 ・ ここで飲食店を廃業された方にお伺いをいたします。 飲食店を廃業後は、どのようなお仕事に就かれているのでしょうか。 ・ タクシー乗務員でしょうか。 あるいはバス運転士でしょうか。 トラック運転士等でしょうか。
解決済み
20日区切りでシフト表を組んでいます。 〜11/20までのシフト表が出たので見てみると自分だけ労働時間が半端ないです。 平日、火曜日以外は3〜4時間 (わんちもう1日休み 土日、8時間ずつ1時間休憩 これの繰り返しでした。 最近入ったばっかの研修中に集中砲火しやがったんです。 プラス 店長が嫌いです。土日になると必ず不機嫌になり、怒鳴り散らかしてきます。暴言も当たり前、その後は機嫌取りにくる。気持ち悪い、、DVと同じ手口すぎる。 でも、業務内容は良いし店長以外の人たちは本当にいい人達です。 面白い人、可愛い人、優しすぎる人、色んな人が居て正直ここ以上に周りの人が良いバイト無いと思うくらいいいです。なので迷っています。 最初は飛ぶのは迷惑がかかるし飛ぶのが癖付いたらロクな人間にならないと思ったのでこれだけはよそうと決めてたのですが、 やはり店長が決め手をくれました。色々あってもう顔も合わせたく無いです。 皆さんならどうしますか? 店長が居なかったら受験シーズンまで働きたかったです。
トをしてるのですが、 最近中国系のお客さんが多く来店しており正直全く言葉が分からないです。 飲食店で働いてる方で、これだけは言えた方が良い言葉とか教えて欲しいです! 外人さんにはどんな対応してますか? 昨日のバイトで失礼な中国人客がおり他のバイトの方も皆んな呆れ文化の違いだからかな?と言う事があり。 そんな客にどんな言葉で注意したらいいのかも教えて欲しいです。
席を電話予約をしました。 差別する訳ではないのですが、予約した時カタコトの外国の方であまりスムーズ とは言えず、それでも何度もその場で確認して、予約はとれました。 ですが、心配になり予約の3日前に電話すると、予約はありません。入ってません。 と言われてしまい、名前、電話番号時間を確認するも、ありません!の一点張りでした。 もうこの店で予約するのは止めようと思い別のお店が運良くすぐ予約できたのでそちらに行くことにしました。 しかし、当日に予約をキャンセル?したお店から電話があり、何故こない?ドタキャンはキャンセル料100パーセントだ!と言われてしまいました。 確かに予約時はそう言われたのでそれは、わかっているのですが、私はそもそも予約入ってないと言われたお店なので、納得がいきません… 私のミスで違うお店と間違えてないかとか、確認もしましたが電話番号の履歴には他のお店の履歴はありませんでした。なので向こうが100パーセントおかしいと思っています… この場合どう対処したらいいですか? お店の従業員さんの名前もきいておけば良かったと後悔しています…
っぱり普通の飲食チェーン店より疲れるでしょうか? 一般的な飲食チェーン店より時給が200円くらい高く、待遇も良さそうなので気になります。
学生です。 この前、初めて後輩指導をしました。 その後輩がヤバい奴で、商品をお出しするときにコップに手があたって水がこぼれてしまい、お客様に「あちゃ〜、布巾とかもらえる?」と言われたとき、突然「お、俺を馬鹿にしているのか!」と怒鳴って、さっきテーブルに置いた熱々のスパゲティをお客様に向かって薙ぎ払いました。 とりあえず他のスタッフを呼んで、まだお客様に詰め寄ろうとする後輩を引き離し、謝罪したところ、「あんたが悪いわけじゃないし。災害かなんかだと思っておく。」と言ってくれました。 クリーニング代や火傷の治療費のことを考えてオーナーに連絡をとったところ、自分が対応すると言われました。 20分後、駆けつけたオーナーが対応をしてくれました。 しかし、もし(それが当然ではあるけれど)怒ってくる人だったら、オーナーが来るまでの20分が待てないお客様なら、私はどう対応すればよかったのでしょうか? 勝手にクリーニング代など出してもいいパターンでしょうか? オーナーに後日質問しても、「どうせ今回みたいなケースはそうそう無いだろうから大丈夫」と、答えになってない答えしかもらえませんでした。
回答終了
私の名札を使って(自分の名札を忘れたため)出勤し、接客をしました。そして、その同僚の接客態度に憤慨したお客様が、本社宛に「○○(私)という店員の接客態度が酷すぎる」とクレームを入れられました。 クレーム対応は無事に終わり、店や本社には私への誤解は解けました。 その後、Googleの口コミに「○○(私)という店員の接客態度が酷すぎる」とクレーム内容と一致する口コミを発見しました。完全な名誉毀損です。 その件を店舗責任者や本社に報告し、対応を求めましたが「クレームを書いた人とあなた(私)の個人的な争いなので、店としては対応出来ない。文句を言うのであれば同僚に言いなさい」との事でした。 私としては、もう弁護士相談以外に手が思いつきません。この場合の弁護士費用を店もしくは同僚に請求することは出来るのでしょうか。
スがあります。 よく無断駐車をされるのですが、看板に注意書きで 「無断駐車お断りです。無断で駐車された方には罰金3万円をちょうだいいたします。」とまで書いてあります。 その時は団体のお客様がいて、そのお客様達は2台しか止めてないと言われ、一台は無断駐車ということが分かりましたので、それで無断駐車をされたので、車に貼り紙をさせていただきました。 「無断駐車罰金3万円」と。 そしたらその後その方達はうちの店にお客様としてご来店していただいて、無断駐車のことで、すごくお怒りになられてました。 ですが、最初はうちの店に来ないで、他の店に行くのに駐車場がないから勝手に止めて、帰りに寄ってくれたみたいなんです。 ちなみに後で来るから車止めといてなどの挨拶等はありません。 客で来たのになんで貼り紙されてるんだと怒鳴られたので、「結果として来ていただきましたが、その前は止めただけでうちには来てくれませんでしたよね?ですから貼りました。」と説明しました。 勿論結果来ていただいたので罰金も取る気などさらさらありません。 貼り紙を取ろうとしたら、「3万やりゃいいんだろ?持ってけよクソ底辺職が!」と怒鳴られ、挙句他にお客様がいる中でも深夜に怒号。 「殺すぞ、誰でもできる底辺で税金もまともに払ってないクソは生きてる価値ない」と言われました。 相手はI県M市で何店舗も美容サロンを経営してる方らしいのですが、結局なにも分からず、警察を呼んだら逃げられました。 私達がここまで言われることをしたのでしょうか。 私達に常識がないのでしょうか。 騒がしくされて他のお客様にも帰られてしまい、営業妨害だと思っております。 名前も分からない相手に被害届など出すにはどうすればいいんでしょうか。 無知でごめんなさい。どうか知恵を貸してください。 長文と分かりにくかったらごめんなさい。
男性から声をかけられ「俺が並んで居たのに先に入るな」と言われ、 店内入り混んでたのでしばらく待ち 他のお客が居る中誰も手を上げないので私が手を上げると またその人に呼び出されて「おまえたいしたやつだな」と一言言われ それ以降トラブルにはなりませんでしたこれは私が悪いのですか?
様の靴がなくなり、スタッフ一同、店内を探しまわりましたが見つからず、また、変なことに残った靴もありませんでした。 当日はオーナーも店長も研修で海外出張しており、サブ店長が「申し訳ありませんが、後日お詫びをさせていただきます」と申し得たのですが、「店長がいないからと言って放っておくつもり?靴が3万円だったと言えば3万円分の弁償をしてくれる訳?」と言われ、「この件が解決するまで支払いはしない」と言って退店されました。 靴の紛失について店側は弁償をするべきなのでしょうか? それと無銭飲食で法に触れることはないのでしょうか? お陰様で人気店となっているため穏便に解決することを願っているのですが… そのお客様は週4回もご来店いただく常連様で、娘さんが当店で数日アルバイトをした経験があります。 娘さんは無断欠勤が多く、実質解雇に近い状態での退職でした。 なお、靴がなくなったのは娘さんのもので、そのお母様が苦情を言ってきました。 法律に詳しい方、どうかお知恵を貸してください。
1~10件 / 1,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です