やり方が本当によくないとよく聞いていて、先日、当方も蔦屋さんに呼ばれて商談に行くことがあり、かなり高飛車な話し方に吐き気がしました。 それでも儲かってるから許されることですか。
解決済み
の10時から面接なのですが、全くの勘違いをしていて履歴書が必要であることにさっき気づきました。他の書店はどこも10時からで、コンビニにも売ってないです。 どうしようもなくなったらダウンロードできる履歴書を使おうと思っているのですが、履歴書は大学指定または市販のものと指示があり不安です。
だします。 はじめまして。大学1年の女子です。だーいぶ長くなります、ご了承ください。 蔦屋書店の求人で、書店勤務を前提に履歴書を書き、求人のページの一言メモ(?)みたいな所にも書店で働きたい!という旨の話を書きました。 そして面接でも、書店のお話をして頂きましたが、第2希望の職種も決めて欲しいと言われ(そこはレンタルと書店とインテリア雑貨が一緒になっている店舗です)、そんなこと求人ページには書いてなかったなあと思いながら、レンタル業務を希望しました。 数日後、アルバイト採用の電話を頂きました。その時にはなんの業務か伝えられませんでした。 そして今日ガイダンスにて、レンタル業務の採用ということを伝えられました。 担当者さんから「本当は書店希望だったらしいから、書店に空きが出たら書店のお仕事させてもらえるよ(今は追加でバイトを入れられないらしい)。だから今はうちで頑張ってね」という感じのことを言われました。 これって、本当にそうさせて貰えると期待していいんでしょうか? 是非ご意見を頂きたいです。
なりました。 平日17(18)〜22時ラストまで行ける方、土日9時〜17時まで 平日:4時間〜 休日:6時間〜 という応募条件がありました。 土日はなんとか9時〜16時の7時間働けるのですが、金曜日にも入れたいと考えています。 しかし、学校の終わる時間、電車の時間もあって18時(10分ごろ)〜21時40分しか出来ないことになります。 それを面接で伝えてもよろしいでしょうか? お忙しい中、恐縮ですがご返答できる方、ぜひともよろしくお願い致します。
。 大学自体はレベルは高くありません。 まず蔦屋書店系列は、CCC[カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社]が企画しているお店なので、CCCに就職しないとそれぞれの蔦屋書店等のお店に配属はされないのでしょうか? ネットで調べた限りでは、仕事の頑張り次第では、アルバイトから社員へ上がるケースもあるらしいのですが、現在別のアルバイトをしているため、辞めるにはそのケースが合っているのかを判断して、実際に働いてみたい店舗へ確認を取ってから現在のアルバイトを辞めようかと思っております。 そして私は3回生でこの夏は就職活動中です。私は建築学部から全くの他業界への就職を希望しているので他の学部の方とスタートライン?が違うと思われます。 CCCのインターンシップはもうすでに終わっていました。 現在の就職試験はインターンシップに行ったほうが採用される確率?が高いと思われます。 仮にCCCの就職試験を受けたとして、面接の際には必ず学部の点を質問されると思うのですが、正直なところ建築学部在学中に建築関連の職種が嫌いになってしまった。という理由は答えるわけにはいかないと思います。 そして、その理由があり今回、他業界の就職を希望する形となりました。 趣味で本を読むことが好きだったり、雑貨を見るのも好きだった為、本と雑貨等を扱う蔦屋書店さんが気になりました。 ですが同時にそのような単純な理由で就職したいと思って良いのかと不安にもなります。 一応、インターンシップは建築関連の企業には参加しましたが、やはり自分には合わないと思いました。 両親にも相談しており、やはり両親にも私は現場で働いているイメージはどうしても沸かないと言われ、私はそこで少し安心することができました。 それでも私は趣味で好きだな、と思ったことをやっても大丈夫なのか不安に思っています。 自分が決める人生なのにこうして質問するのは可笑しいのかもしれませんが、 1.CCCに就職しないと蔦屋書店では働けないのか? 2.蔦屋書店さんはバイトから正社員採用へ昇格できるのか? 3.私の考えや実際の蔦屋書店の現状などのアドバイス、意見等の助言を頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。。
管理が甘いです。 人によっては謎な損害があっても無視する人もいます。 万引きの被害額が増えないか心配なのですが、皆さんがアルバイトをしていたり、働いてる店ではしっかり在庫管理はできていますか?
回答終了
ポニーテールとかやってたら怒られますか?耳の下だとなんか似合わなくて...
店でのアルバイトに応募しようかと思っているのですが、蔦屋書店での労働環境は知恵袋などであまり評判の良くないTSUTAYAと同じように過酷な感じなのでしょうか。 また、新店オープンの前には、他の店に行って研修を受けたりだとか、オープンの前特有の業務があったり、ということもありえるのでしょうか。 店舗によって違いがあったりして、明確な答えは分からないと思いますが、蔦屋書店で働いた経験があるという方がおられましたら、働くに際してのアドバイス等を何か頂けると幸いです。
数の飲食のスペースがありその席の横にある窓ガラスを拭いたりするんですが営業時間中に掃除をすることに抵抗があります。普通はオープン前か店が閉まってから掃除するべきだと思うんですがみなさんどう思いますか? 営業中だと食事されてる方もいますし食事している席は当然やりませんがそもそもテーブルや椅子があり掃除しずらいので拭く際は一旦それらを退けてやりたいんですがいつ人がくるか分かりませんし横で食べている人が不快な思いをしてしまうかもしれませんよね。。営業前だと退けてやる余裕があると思うんです。 内側からは当然、外側から窓ガラス拭く際も向こう側に食事している人がいれば掃除したくありません。 このように思っているとゆうことを責任者の人に伝えてもよいですか?また伝えて反対された場合はどうしたらいいですか? みなさんの考え教えてください。 私はオープン前から出勤してます
けとあります。 接客がなさそうなので、作業のみに集中できそうでいいなと思います。 私はADHDの不注意を持っています。 今まで色んな仕事で、注意しているにも関わらずとんでもないミスをしまくりましたが、こんな人間にも周りに迷惑をかけずに務まるだろうか?と思いました。 具体的に仕事内容を教えてください。
1~10件 / 67件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です