ければ完全に人生終わりですか?
回答終了
しなければ人生終わりですか?
TACの解答速報を見ましたが無理そうです…。 実は昨年も受験しており、1月からの勉強でA判定でした。 (恥ずかしいのですが、11月までは簿記2級を勉強していたのです) 現在4歳と0歳の二人の子供がおり、下の子が幼いので本当は今年の受験はしないつもりでしたが、年に一度しかないのでやはり受験したくて受けたのです。 そのため、5月まで簿記論はあまりせずにFPの勉強をしてしまいました。 (税理士試験は県外まで行かなくてはならないのですが、FPは地元で受験できるので。FPは2級とれました) ちなみに昨年はTACの通信で勉強しましたが、今年は受講せず昨年のものをひたすら解きました。 今後も勉強していきたのですが、 ・受講費(受講するとしたら財表) ・時間 ・家庭と仕事(フルタイムのパートみたいなものをしています。現在育休中) の面でとても悩んでいます。 幸い旦那は理解があるので協力的ですが、彼も別の国家資格を目指しているので実際には勉強時間の取り合いです。 税理士試験は諦めなければ必ず合格するといいますが、学習量はもちろんのこと子育てや学費も絡んで、諦めた方がいいのかと悩んでいます。 本当は諦めたくないです。 また、簿記は時間が経つと忘れてしまうのでなるべく時間を空けたくないのです。 皆さんならどうお考えでしょうか?
解決済み
月に全商簿記会計を92点で合格、 明日全商簿記原価計算を受けます。 原価計算も模擬テストでは100点近い点数を出せています。 原価計算が終わったら独学で日商2級を取って税理士か公認会計士の専門学校に行こうと思っています。 ですが税理士や公認会計士は全商簿記1級なんか比べ物にならないくらい難しい資格なので自分に出来るのか不安ではあります。 質問1 私の税理士か公認会計士の夢は無謀なのでしょうか 質問2 簿記が得意な人は公認会計士か税理士、どちらに向いているのか 皆さんの意見を聞きたいです! お願いします
合格に向けて頑張っている方はいますか?どうして取得しようと思ったのですか? 教えて下さい(^^)
Cの通学DVD講座で税理士の勉強を始めようと思っています。 私は現在週1で活動するサークルと土日にバイト(1日5,6時間程度)をしているのですが、この状態で税理士を3年かけて取得しようとするのは無謀でしょうか?サークルやバイトは諦めて勉強に専念するべきでしょうか? 税理士試験の勉強経験のある方、また現在勉強中の方、税理士資格をお持ちの方など意見を頂けると嬉しいです。
が、夢は税理士になることです。 そこで現在、税理士のカリキュラムのある大学に行きたいと思っています。 そこに合格できなかった場合を考えていたのですが、専門学校に行って税理士の勉強をしようと思っています。 ですが、2年間ではスムーズにいって合格できるのは2科目とお聞きしました。 そこで、もし2科目合格できたとしても残りの3科目どうすれば良いか分からなくなり、ご質問させていただきました。 働きながら3科目…というのは厳しいと思っているのですが、どうすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします<m(__)m>
シャリストって感じでかっこいいですよね。先生って呼ばれますし。 大手企業の経理などの仕事につく のは簡単ですか? 何年か放浪の旅に出て戻って来ても、すぐ仕事にありつけますか? 一度経験しておけば、別の仕事についたとしても、老後にも就職できますか? 開業するのは避けたいです。独立すると、営業して顧客を得ないとダメなんですよね?経営は不安です。 個人の事務所はブラックなところが多いようなので就職を避けたいです。 もしかして、基本的に起業する資格なのですか? 企業内で働きたいのです。 働いていない時間が長いと就職できませんか? 資格を取得したら終わりではないのですか? 常に勉強していないといけませんか? AIに取って代わられますか? 会計ソフトに代替されますか? 企業の中では若いうちしか働けませんか? 普通のサラリーマンみたいに定年まで働き続けられますか? 定年後も働けますか? 税理士はレシートの整理の仕事が多いですか? 会計士は財務諸表を見たり作ったりする仕事が多いですか? わからないことだらけです。 ぜひ魅力を教えてください。 簿記3.2.1級を取得してから勉強を始めたら良いですか。 企業の経理になるだけだったら簿記でも十分ですか? 働いている方、かつて働いていた方、一緒に働いたことがある方など、よければ教えてください。
ました。 娘さんは20代で、彼氏(税理士)は、30代後半とのことです。 要は、結婚を望まれているけど、友人夫婦は反対しているということです。 理由は、自営業は医師以外は先々が見えない、安定してないことから、結婚させたくないということのようで、年齢差(10歳)、家柄の違いなども気に入らないと言います。 友人の夫は、大手企業の役員です。 その彼は、従業員10人ほど抱える税理士のようです。 家柄は親は年金生活、一人っ子ということから、介護を他の兄弟がいない分、一人背負う心配もあり気に入らないようです。 それについて、私にも意見を求められるのですが、まずは親族などに税理士はいませんので、よくわかりません。 税理士で開業してて従業員10人、年齢差10歳、そういう方との結婚は、友人夫婦の心配通り、苦労するのでしょうか? 娘さんは、とてもかわいくいくらでもいい人は探せそうです。 詳しい方、教えてください。
1~10件 / 90件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
仕事を知る
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
2023-08-08
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です