っている同僚は必ず体を左右にクルクル揺らしながら話をするのです。 立って話をする時も体を左右に傾けながら話をします。 ものすごく気になります。 一度気になり出したらもう気になって気になって。 というのも、私(女性)はすごく視覚的に酔いやすく、ブランコに乗る時、水族館の分厚い水槽を見る時などすぐに目が回って具合が悪くなってしますのです。 なので、目の前で体を終始左右にクルクルさせながら話されると具合悪くなってしまいます。 本人にそのことを正直に伝えて、クルクルをやめてほしいと伝えるのはどう思いますか? そんな事を伝えるべきではないでしょうか?
回答終了
先程小学校前を通ったら小学生の集団や小学生のカップルがたくさんいました。すごく羨ましいです。 僕、小学生の頃、友達いなかったので逆上がりできてて羨ましいです。どうしたら逆上がりできますかね?今の所鉄棒ないんですよね?今の公園は滑り台以外みんなブランコとかですし、これからもう一個も行きますがそこは昼間なので鉄棒なさそうです。どうしたらいいですかね?ジムですかね?何かいい方法ありますか??
解決済み
。 鉄棒やブランコで。 昨日です。 暑かったですがストレス解消でしょうか?
タッフは3人)に勤務していたのですが、そこで疑問に感じたことがあります。 ①入職したばかりのときは、子どもたちにどう接したらよいのか分からず、女の子のブランコの相手をしていたところ「周りの目があるからやらないでください」と言われた。しかし、別の男性スタッフが同じことをやっていたときには何も注意がなかった。 ②最終出勤日の2日前でお別れになる子から「思い出づくりにボール遊び(ゴムボール)をしてほしい」と言ってくれたため、やろうとしたところ、①の別の男性スタッフに止められた(その子は止められたことにとても悲しそうな表情をしていた。) ③トイレ介助やよだれかけの交換の際、私だけ手袋を使用していたため?、全て自腹で購入 ④外遊びとフロア遊びに分かれた際、トイレ介助が必要な子がいないにも関わらず、トイレ回しを口実にフロアに残された。また、私と一緒に外遊びがしたいという子がいるにも関わらず、引き離されたりした。 ⑤保険の関係で月120時間働く必要があるのに、突然他の事業所へヘルプに行くことになった(3時間だけ)ために120時間を満たせなくなった。 ⑥スタッフミーティングの際にイベントなどを提案しても取り合ってもらえないことが多々あり 以上よろしくお願い致します。
人の話を聞くこと、相談されること、アイス、パンケーキ、ひとりでいること、掃除、人に従うこと、ネット注文した品が届くこと、自販機、抹茶、心理学、秋冬、食べること、外泊、ベット 嫌い:干渉、人と関わること、勉強、子供、高齢者、同年代、男性、文句を言われること、質問されること、外、日中、夏、虫、おばけ、パソコン、電子機器の接続、運動、人に見られること、継続、努力、習慣、海、山 これらには得意不得意も含まれます。 まだ高一なのでお酒やタバコの経験は無いので好きも嫌いも言えません。 たくさん職業があるにもかかわらず、夢見る機会があるにもかかわらず何に対しても興味がありません。 なので適した仕事を見つけたいです。 よろしくお願いします。
ません。 私と妻は同じ会社の違う部署で働いています。 妻はかなり特殊な技術を持っていまして、優秀な社員です。 かなり多忙な部署の為、妊娠が分かった時に勤務調整をして貰えず辞表を出し、なんとか人員調整をして貰えた経緯があります。 妻の代わりに、社員を4名投入したと聞いた時は驚きました。 8ヶ月で復帰し残業と休日免除申請を提出した状態で働いているのですが、子供がインフルエンザや予防接種等で頻繁に休んでいます。 妻は、消化しきれていない代休と有給が80日以上溜まっているので休む事は問題ないはず、業務に支障が出る場合は異動願いもしくは辞表を再度出してフリーになると言っています。 妻が復帰した事で、妻の代わりに投入された4名の内3名が異動してしまい、よく休む妻の代わりがいないと妻の上司から私の上司にタイトル通りの依頼があったそうです。 妻の部署は所謂花形部署で、私の上司は断れなかった、私の代わりはなんとかするから奥さんと話してくれと言われました。 情けなくて、帰り道涙が出てきてしまい公園で時間を潰しています。 私はどうするべきでしょうか? こんな事、友人や親兄弟に相談できません。 出来れば温かなアドバイスをお願いします。
リアウーマン目指してバリバリ働く!! みたいな女性が最近増えていますよね!?
知ってる限り教えて下さい。
21歳男子大学生です。4月に引っ越しを行い、一週間ほど前から近所のファミリーレストランでバイトを始めました。バイト経験は豊富な方で、仕事を覚えることも比較的得意です。そのためバイトを始める際に心配なことは、特にありませんでした。しかし、ある理由からもうファミリーレストランでのバイトをやめようと考えてます。 その理由は、よく一緒のシフトになる先輩と相性が合わないことです。私はキッチン配属になり、その先輩(Aさん(男性でおそらく20代後半))と2人で仕事をする時間が多いのですが、関わるたびにイラッとします。 具体的には ・作業している時に突然横で秒数を数え始め、焦らせようとしてくる ・話し声が小さく早口なので何を言っているのかわからず、よく聞き取れたとしてもそもそも説明が下手 ・食器の片付ける場所を尋ねたら無言で顔も動かさず、指差すだけで伝えようとしてくる ・挨拶や返事は一切なし などです。 そこで私は、店長にAさんに嫌われている気がすると相談しました。店長はかなり優しい人で、Aさんについて色々教えてくれました。店長曰くAさんは、人とコミュニケーションをとるのが得意ではなく、仕事を教えるのもあまり得意ではないそう。また、背が高いことや少しきつめの口調から若い子には怖がられる傾向があるとおっしゃってました。そのため大人の対応ができる人じゃないと、関わるのは難しいともおっしゃってました。 今日の勤務では社員さんに主に業務を教えてもらっていてAさんと関わる機会が少なかったのですが、やはり問題が発生しました。食品カップが不足したので補充しに行こうとした時、偶然Aさんが食品カップを持っていたので私は受け取ろうとしました。Aさんも私に対して腕を伸ばしてくれたので、自分に渡してくれると思ったのですが、なんとAさんは伸ばした腕をブランコのように後ろに引き戻し、そのまま私に投げて渡そうとしてきました。まさか投げてくるとは思わなかったので、私は落としてしまいました。正直かなり不快でした。私は店長が言っていたような大人の対応が取れる気がしません。 明日の勤務もまたAさんと一緒になることが確定しています。正直Aさんと仕事をするのが嫌で行きたくありません。私は、家庭教師のバイトも始めようと思っているので(家庭教師の方は時給がかなりいい)Aさんにまつわる問題が解決しようがしまいがどうせバイトを辞めるつもりでいます。始めたばかりで辞めるのは申し訳なく思っています。また、他の先輩曰くAさんとうまく関わることができないがためにバイトを辞めたであろう人は結構多いそうです。 そこで皆さんの意見が聞きたいです。 辞める前にAさんに直接文句を言ってもいいのでしょうか?Aさんが性格上、人とコミュニケーションを取るのが苦手なことは承知なのですが、私は文句を言いたくてたまりません。文句をいうなら「こういう態度はしないでほしい」、「もっとはっきりと話してほしい」などを想定しています。また、他にすべき行動はあるのでしょうか?別に私が解決しようと考えているわけではないのですが、この問題に何かしらの進展がないと今後もキッチン配属でバイトを辞める人は多いと思います。
屈です。仕事でどうしても話をしなければならいのですが、いつも不愉快になってしまいます。そして夜も眠れないほど頭にきてしまったりしてしまいます・・・。 仕事中の態度もこれまで社会人で見たこともないような机の上に両足を靴を脱いであげていたり、何度も舌打ちをしたりしています。取引先の電話にもハイではなくうんと返事をしていたりという感じの方です。 仕事中たまにこっそりこちらを見ていたりするのが視界に入るのですが、最近では苦手なためか見られているのもぞっとしてしまいます。 偏屈で相手をケチョンケチョンに言い負かす、言う事が気分でコロコロ変わる、勤務態度も上記のようなタイプの方とうまくやっていくには、どうすればうまくいくのでしょうか ある期間一緒に仕事をしなければならずなんとかうまくやっていこうと頑張っているのですが、どんどん苦手になります。 苦手な人とうまくやるのも仕事のうちだと思うのですが上手に付き合えず困っています・・・。
1~10件 / 11件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
選考対策
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
女性に人気の資格11選!転職やキャリアアップに役立つ資格とは?
女性が転職・キャリアアップを目指す場合、どのような資格が役立つのでしょうか?男性と比べ、女性は出産・育児...続きを見る
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です