5日です。 里帰り出産を考えており本来ならば5/11から産休に入る予定でしたが32週までに地元に帰る必要があり、4/20で仕事を休職しよう思っています。 この時4/21〜5/11まで私の所得はないので現在の社会保険を抜け旦那の扶養に入るしかないのでしょうか。 産休、育児手当がないと生活が厳しい状況なのでどなたかご回答お願い致します。
回答受付中
の当月25日払いで、残業のみ翌月5日締めの翌月25日払いとなっています。 9/1から産休に入ったのですが残業もしないまま休みに入ったため9/25のお給料が最後の給料になります。 調べると産休月の社会保険料は徴収されないと出てきたのですが、9/25の支払いでは社会保険料はしっかり引かれていました。 (ちなみに9/25のお給料は8/25~9/1までの分しか出てないので5000円ほどしか手取りでありませんでした) これは社会保険料支払い損ですか?手続きが上手くいっていないのでしょうか? それとも10月のお給料から社会保険料は徴収されなくなるとかですか?でも9/25以降は働いていないのでそもそもお給料ももらえないはずなのですが…。 調べてもよく分からないので分かる方入れば教えて頂きたいです。
解決済み
だきたいです。 ■雇用形態:パート(社会保険加入) ■会社締日:15日締 月末払い ■産休入り:8/12から可能 ①社会保険料(厚生年金・健康保険)は1ヶ月単位で徴収なので、月途中に産休に入ってもどこで入っても(締日後でも)損にはならない認識で合ってますでしょうか? ②雇用保険料は給料に対する計算になるので、締日後も働けば給料が発生して雇用保険も徴収されるのでしょうか? ③住民税は産休・育休関係なく毎月徴収されますよね? 普通徴収になって自身で支払いと認識しています。 また育休明けの得になる復帰日または損にならない復帰日はあるのでしょうか? 下旬生まれだと正式な復帰日から欠勤して翌月復帰すると損しないと聞きました。 上旬や中旬だと気にせずそのまま復帰しても給料の総支給ないし手取りにはあまり影響しないのでしょうか? 夫が育休をとる場合、月またぎをすれば社会保険料は免除されると聞きましたが、最低7日取得など何日取得からが対象とかあるのでしょうか? 質問事項が多いのですが何卒よろしくお願いいたします。
も社会保険料のほうが高くなることが予想されるのですが、社会保険料は出勤日数に関わらず引かれてしまうのでしょうか?その場合、引ききれない分を会社に払うことになるのでしょうか? もしくは、11月は全て欠勤した場合社会保険料はひかれないのでしょうか? 色々と検索しましたがいまいちわからず… お知恵を頂戴できれば幸いです。 よろしくお願い致します。
16〜ですが、6/1〜6/15まで有休を使用しました。 給料は15日締め、当月25日払いです。 社会保険料は6月から免除されると認識しており、7/10がボーナス日で社会保険料は免除されると思っていましたが明細を確認しましたがきっちり引かれていました。 会社側はまだ産前産後休業者取得者申出書を提出してないと思います。 この場合、徴収された社会保険料はあとから戻ってくるのでしょうか?
回答終了
20代女です。 主人が国保なのでわたしの会社の 社保に1人目を入れてもらっています。 この場合、わたし の産休の間の社保免除は 1人目も適用になるのでしょうか?? また、産休の間は免除になって 育休の間は社保は免除にならないのですか? 産休、育休を取るのが初めてなので よろしくおねがいします。
28から産休となります。有給が残っていたので7/1〜7/27までは有給を消化しました。8月の給料では有給分の給与が振り込まれましたが社会保険料の免除がされていませんでした。(給与は月末締めです)合っていますか?
ト 5〜11月までB社で社会保険に加入してパート 12月〜 出産のため休み 2月〜 旦那の転勤にともないB社退社 この場合って社会保険に入っていればもらえる出産手当金等はどうなりますか? 12〜2月までしか産後B社に所属していないので2ヶ月分しか手当出ないことになりますか? 旦那が転勤族なので参考までに聞いておきたいです。 パートで社会保険のメリットデメリットがそもそも分かってないので簡単に教えてもらえると嬉しいです。
ります。賞与の支給日は7月10日。賞与査定期間が12月21日から5月20日まででしっかり働いていたので、賞与は満額もらえることになります。 有給が9.5日残っていたので、7月1日の午後から7月12日までは有給扱い、以降は産休という形になるのですが、この場合、賞与の社会保険料は免除されるのでしょうか。自分でも調べてみたのですが、知見がなく言葉の意味もよくわかりません…。また他にも免除される項目(雇用保険料など)があれば教えていただきたいです。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
ります パートで週35時間 週5日勤務で月収14万円弱で社会保険加入しております。 パート先 事務よりwワークをする場合 週40〜45時間に収まるようにして欲しい旨の指示がありました。 加入している社会保険料が上がる可能性があるとの指摘がありました。 そこで質問です 社会保険料上がることありますか? コンビニは週2日勤務予定です。 深夜のパターンで合計20時間勤務 早朝のパターンで合計8時間勤務 深夜だとスーパーと合わせたら週55時間勤務 早朝だとスーパーと合わせたら週43時間勤務 となります。 コンビニの月収は支給されたらパート先へ申告します。
1~10件 / 2,155件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
2023-05-26
社会保険完備の会社の方がよい?それぞれの加入要件とメリットとは
求人情報に記載されている「社会保険完備」とは、具体的にどのような状態を指すのでしょうか?社会保険の内訳や...続きを見る
2022-09-12
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
社会保険はバイトでも加入が可能?加入のメリット・デメリット
親の扶養に入りながらバイトをしている場合、収入を増やそうと考えるなら社会保険の壁を意識する必要があります...続きを見る
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
仕事を知る
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です