、いくつか質問があります。 まず、社会保険完備となって医院の人数が4人を超えているので、この場合は歯科医師国保ではなく普通の社会保険になるんでしょうか? それから、勤務時間が10.5時間、休憩2時間となっているのですが、休憩はきちんと取れるんでしょうか? 以前歯科助手がきついという質問に、予約制ではないから次から次に患者が来て休憩が潰れると書いてあり、月給が高いとはいえ歯科受付の中では高いだけで、一般の企業でも同じくらいはもらえるので、拘束時間が長いし休憩もつぶれるならあえて歯科受付じゃなくてもいいなぁと思って…。 今見ているところも予約制ではないみたいで、1日平均40人くらい患者さんが来ると書いてあります。 これが多いのか少ないのかはわかりませんが…。 歯科医院を選ぶ基準などありましたら教えて欲しいです。
解決済み
すが、厳しいのでしょうか。 歯医者よりは医者のほうが安定してますか? 医者の場合、少子高齢化なので産婦人科や小児科より他の科のほうが安定しているのでしょうか? 実際に働かれている方など教えて頂きたいです。
歯医者に限らず病院はどうやって生活していっているのですか?
いう迷惑がかかるのでしょうか? 彼氏が歯医者に通っていて仕事柄時間が厳しく 急な残業で当日に予約の変更を何度かしたらしいです 予約時間が19時としたら夕方4時ごろ連絡をするそうです すると受付の年配の女性から 予約変更が多く迷惑等言われたそうです 次の予定の人もあるから等?よく意味がわからないのですが 当日の予約変更(別の日に変更)はどの程度迷惑がかかるのでしょうか? カルテの準備くらいではないのでしょうか? 彼氏的には先生がよくて会社から近く、歯医者に行ってまた仕事に戻る時もあり いまの歯医者が便利で通ってるようですが 変更を迷惑と言われると通いにくくなったと言っています 彼氏もどうしても仕方ない時だけ予約変更の電話してるようですが 当日の予約変更ってどの程度迷惑なのでしょうか? 関係者の方の回答よろしくおねがいします
歯医者の規模も同時に教えて貰いたいです。 私の職場では先生が1人、衛生士が2人、助手兼受付が2人の個人経営の歯医者です。 予約は2週間先まで常に埋まっており、多い時だと3週間先まで埋まります。 一応setの方や再診の方用に所々予約に空きを作ったりして調節はしていますが、それでも1週間先まではキャンセルが出ない限り全て埋まっているのが基本です。 そこで困っているのが急患の入れ方です。 先生が1人しかおらず、全ての急患をその日に受け入れる事が出来ないので、ある程度選別しなければいけません。 「本当に痛い、困っている」という人でない限り当日急患として入れないようにしているのですが、それをすると「実は滅茶苦茶痛かった、食べるのが困難だったんだ」という人がちらほら出てきてしまい、先生に「直ぐにいれてあげてね」と注意されてしまいます。 それに、電話で痛いと騒ぐから急患で入れたら「検診のつもりで来た」とほざいた人、何ヶ月も前にダツリしていたのに今になって直ぐに診てほしいという人が多々いたので、私自身電話の時点で「この人本当に痛いのか?痛がってるフリしてるんじゃないだろうか」と疑うようになってしまいました。 皆さんはどういった基準で急患を受け入れていますか。
者は1日20人〜25くらい。 多いときは30を少し超えます。←きついです。 受付に患者がきたら 手の空いている どちらかがいきます。電話も。 治療によってはトイレを我慢してやり続けることもあります。院長は患者がきて受付にだれもいないと怒ります。急患もうけいれますが かなり待つし予約の患者をまたせ、全て時間がくるいます。いらいらします 印象があるときは、石膏も流しますが、石膏ながしてるときは 基本は流し終わるまで動けないので 助手のどちらかが中の仕事を全てその時間やらなきゃいけません。 ミスは、怒られるのは当たり前ですが 忙しいときにそれを考えられません。 甘いとは思いますが もう一人くらいいても いいとおもいませんか?
者で歯科助手の仕事をしています。 約半年働いていますが、歯医者ってこんなに忙しいの?と疑問を持っています。 午前の診察は9:30~12:30で、15分ごとに予約を入れています。 午後の診察は2時~7時で、3時半までは同じ予約状況です。 患者さんが多いと会計や消毒が追い付かず、常にドタバタしています。 予約がぎっしりだとドタバタなのに、急患が入るとさらに忙しくなります。 忙しいとアルコール消毒が充分なのか不安になるし、 体力も気力も使うので毎日ヘロヘロです。 初めての歯医者勤務なので、これが「正常」なのかが分かりません。 行きつけの歯医者はのんびりしており、待つこともほぼないので 今の歯医者で仕事を始めてとても驚きました。 歯医者の忙しさについて他の歯医者の状況を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
メンテとかしている衛生士が数人の個人の歯科医院で働いているのですが、 仕事中院長が割とピリピリしてるので辞めようか考え中です。 診療報酬の入力も院長がしてるので、会計の人待たせてるから入力してとか急患とか予約変更の電話で診れる枠あるか聞きに行った時とか、忙しくイラついてるのはまぁわかるのですが自分で診る患者数増やしているのにこっちに当たられても困ると思いませんか?
回答終了
あげたいと思い新卒ではいった歯医者を十ヶ月でやめて新しい歯医者に転職して働くことになりました。もう半年が立ちます。 なんでもできるようになりたいと思い転職しましたが、 脱離急患初心の患者さんはまず歯科衛生士枠でみてから次回、先生の治療へ入ります。パノラマが読めたり診断ができないといけません。他にも義歯の設計 治療計画、補綴物の合着 義歯の調整 院長が最終確認せずに歯科衛生士が対応します。 辞めたいなと何度も思いましたが一度短期離職してることもありなかなかやめる勇気がありません。他を受けても受からないかも知れないから、このままここで頑張るべきでしょうか。それとも辞めるべきでしょうか。 先輩方アドバイスお願いします。
休の夜10時まで診療している歯医者が候補にあります。 シフト制とのことなのですが…。 実際、年中無休の歯科に勤務されてらっしゃる衛生士さんのお話を聞きたいです。 1、体はしんどくないですか? 2、シフト制なのですが、どれくらい希望通りになりますか?また、プライベートは充実できますか? 3、なぜその歯医者に勤務しようと思ったのですか? 4、年中無休で働く上でのメリット、デメリットはありますか? それぞれの歯科、個人が求めるものにより、変わると思いますが、意見を聞かせていただきたいです。
1~10件 / 38件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
憧れのカーデザイナーを目指そう!スキルやキャリアパスを解説
カーデザイナーは自動車に関連する職種で、時代のニーズに合ったカーデザインを生み出す役割を担っています。未...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です