が出て、先日書類選考が行われたらしいのですが、知り合いが専任教員同士が話しているのがたまたま聞こえてきたらしいのですが、 「1次の書類選考は出身大学で決めた」と言っていたのです。 もちろん、その学校は公募サイトにも公募情報を出し、各大学にも求人票を送っていたらしいのですが、1次の書類選考では、過去の職歴は関係なく、出身大学だけで選んだらしいです。 噂だと、 東大・京大・阪大・東工大・筑波大・東京学芸大の国立大出身者、早慶上智は無条件で合格 英語は東京外語大、ICU出身者 数学・理科・情報は東京理科大出身者 音楽は東京芸大、国立音大出身者 美術は武蔵野美術大、多摩美術大出身者 は合格で、それ以外の大学出身者(MARCH、学習院、日東駒専、関関同立など)はどんなに経歴が素晴らしい(開成、海城、桜蔭などの進学校で非常勤の経験あり)経歴の人でも書類選考で落としているとの噂があります。 もちろん、MARCHなどの大学にも求人票を送っているらしいのですが、もしこの件が事実ならこの知り合いが勤務している学校の求人人事に違法性はありますか? また、この知り合いですが、実は履歴書で経歴詐称をしているのです。 実は過去に年度初めの4月に勤務を開始したものの、生徒指導がうまくいかず、夏休み前に自ら辞表を出したことが2回あるそうですが、その2つの学校での勤務経験を履歴書に書いていないそうです。 もし、知り合いのこの件が明るみに出た場合、知り合いはどのような罪に問われますか。 質問は2点ありますが、どちらか一方でも回答いただけるとありがたいです。
解決済み
留学中で英語を勉強中なのですが、日本に帰ったあと、航空系の企業に就職を考えています。そこで質問なのですが、就活中に予備自衛官になりたいことを黙っていて採用されたあと予備自衛官の訓練に行き予備自衛官になることは可能でしょうか? また一般と技能がありますが、技能の方が給料が圧倒的に低く一般の方がいいのでは?と思っています。 おススメを教えて下さいm(_ _)m
ています。 TOEICも受けましたが、380点程度でしたので記載はしないつもりです。あと、中学の頃に1年半くらい 児童施設でボランティアをしていました。(不登校だったため。今は普通に学校に通ってます) 学科はフランス文学もしくわ心理学科を検討しています。 以上の資格や経歴では、東京12大学は厳しいでしょうか? 公募推薦・AO入試を受験予定です。 先生に聞いた所、評定は4.2でした。 正直、大学入試に関して分からない事だらけなので、他にもアドバイスや注意点などあれば教えて頂きたいです。
年生です。自分で言うのも何ですが校内順位は上位の方に位置しており推薦入試、指定校推薦が貰えるかと思います。中学から人を引っ張るのが楽しいので高校に入ってからはずっと委員長をやっています 進学校なので、大学を狙っています。第一希望は駒澤、成城大学ですが、家は母子家庭で経済的に奨学金が必要となります。日東駒専に奨学金は馬鹿だ。など聞いたことがあるので本当に奨学金を借りて駒澤大学への入学を考えても良い選択と言えるのでしょうか?少し考え方が最近変わりました。 自分で更に勉強を重ねて神奈川大学の無償奨学金を取るという選択肢。 高卒で営業職を重ねて自営業、企業する選択肢。 人工知能を使った会社を経営したいと思っております。 この二つがあります。 私の夢は特になくて、今漠然と実業家になりたい。なってみたい。その心だけしかありません。 やはり大卒でも一流企業に務めないと大学行く必要がないのではと考えたりもします。 じゃあ高卒でってなると就職の道が狭いです。 高卒と大卒、私の選択肢の考え方について意見お願いします。
間社会学部福祉社会学科を第一志望にしていました。 しかし、最近になり一般選抜になった時の為の受験校として考えた、東京家政大学人文学部教育福祉学科と迷い始めました。 昭和女子大学は去年オープンキャンパスに行き雰囲気なども理解しているのですが、東京家政大学はホームページなどの情報しか分かりません。(8月の個別相談は申し込みました。) 東京家政大学が良いと思い始めた理由として、元々福祉心理学を学びたいと思っていたのですが、東京家政の取得出来る資格一覧を見ていた際に、認定心理士が任用資格として取れると書いてあった事です。ただ、東京家政大学では取得不可能、昭和女子では取得可能な児童指導員も取りたいと思っていたのですごく迷っています。 昭和女子と東京家政の違い(似ている所)などをどんな些細な事で良いので、教えて貰いたいです。また、認定心理士と児童指導員どちらが社会に出た時に役立ちますか? ちなみに 評定4.1 ボランティア経験多数 委員会副委員長2年間 吹奏楽部3年間 校内表彰2回 欠席日数44日(持病の為) 遅刻6日、早退3日(同) 【検索用】 早慶上(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学) MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学) 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学) 成成明学国武(成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学) 産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学) 立神東武(立正大学、神奈川大学、東京経済大学、武蔵野大学) 大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学) 【SA】 北海道、東北、東京、東京工業、一橋、名古屋、京都、大阪、神戸、九州 慶應義塾、中央、早稲田 【A】 小樽商科、岩手、筑波、千葉、お茶の水女子、電気通信、東京外国語、東京海洋、東京学芸、東京農工、横浜国立、新潟、金沢、信州、 名古屋工業、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、岡山、広島、熊本 国際教養、首都東京、横浜市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語 青山学院、学習院、国際基督教、芝浦工業、上智、成蹊、東京理科、法政、明治、立教、同志社、立命館、関西、関西学院 【B1】76校 帯広畜産、室蘭工業、弘前、秋田、福島、宇都宮、群馬、埼玉、富山、福井、山梨、岐阜、静岡、愛知教育、三重、滋賀、和歌山、鳥取、島根、 山口、徳島、香川、愛媛、高知、九州工業、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島、琉球 群馬県立女子、高崎経済、神奈川県立保健福祉、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、神戸市看護、兵庫県立、北九州市立、福岡女子 東北学院、獨協、工学院、國學院、駒澤、成城、聖路加国際、専修、創価、津田塾、東海、東京経済、東京女子、東京電機、東京都市、日本、 日本女子、日本赤十字看護、武蔵、明治学院、神奈川、愛知、愛知工業、豊田工業、南山、名城、京都産業、大阪経済、大阪工業、近畿、甲南、 松山、西南学院、福岡 【B2】 北見工業、北海道教育、宮城教育、山形、茨城、筑波技術、上越教育、兵庫教育、奈良教育、鳴門教育、福岡教育 (公立) 釧路公立、公立はこだて未来、札幌市立、名寄市立、青森県立保健、青森公立、岩手県立、宮城、秋田県立、山形県立保健医療、山形県立米沢栄養、 会津、茨城県立医療、群馬県立県民健康科学、前橋工科、埼玉県立、千葉県立保健医療、新潟県立、新潟県立看護、富山県立、石川県立、石川県立看護、 福井県立、山梨県立、長野県看護、岐阜県立看護、三重県立看護、滋賀県立、奈良県立、島根県立、岡山県立、尾道市立、県立広島、広島市立、下関市立、 山口県立、香川県立保健医療、愛媛県立医療技術、高知県立、福岡県立、長崎県立、熊本県立、大分県立看護科学、宮崎公立、沖縄県立看護 (私立) 天使、北海学園、群馬パース、女子栄養、文教、千葉工業、千葉商科、亜細亜、大妻女子、学習院女子、共立女子、国士舘、産業能率、実践女子、 昭和女子、聖心女子、清泉女子、大東文化、拓殖、東京家政、東京工科、東京農業、東洋、二松學舍、武蔵野、立正、関東学院、金沢工業、愛知学院、 愛知淑徳、金城学院、椙山女学園、中京、中部、名古屋外国語、名古屋学院、名古屋学芸、日本赤十字豊田看護、四日市看護医療、京都外国語、京都女子、 京都橘、同志社女子、佛教、龍谷、大阪電気通信、関西外国語、桃山学院、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、武庫川女子、畿央、ノートルダム清心女子、 日本赤十字広島看護、立命館アジア太平洋
回答終了
学を調べる 3、大学受験する 4、大学に入学する 5、大学院前期課程に入学 6、大学院後期課程に入学 7、就職活動をする 8、助教になる 9、准教授になる 10、大学教授になる って言うのは調べたら出てきて、わかるのですが 例えば具体的にA大学大学院を卒業して、B大学の教授になるにはどうすればいいのでしょうか つまり、↑の「7、就職活動をする」という部分で具体的にどのようなことをするのかが知りたいということです わかりにくい日本語でもうしわけないですが、ご返答お願いいたします
うな仕事ができるのかな? 私は中国人で、英語得意そして日本語も勉強中、将来文学作品の邦訳や日本作品の英訳の仕事したいが、やはりどうちもnativeではないので仕事を見つかるかとか不安です。最終的に日本語の小説家やシナリオライターになりたいが、どうやってキャリアを築ければ、教育と訓練を積めばよいのはわからない。出版社やゲーム会社で就職してから通訳の経験を積む、その後自力で作品を訳し出版社へ送るのはよいのか?それても大学院を進学して、文学修士になってから通訳をはじめる?そして作家やシンナリオライターになるには、やはり自分で本を読んで勉強し、作文を試し、小説や企画書を書く、最終的に出版社やギャルゲーに認めれば作家やライターになれるのか?仕事の実歴を築く事はどうすればよいのか?それともやっぱり日本人もイギリス語を使った国のひとではなく、日本語や英語の文学系仕事は直線でキャリアを築くのは無理なのか?普通の会社で就職し、その後自分の努力で自分の作品を出版を目指すにしかないのか?
の質問です。 東京での英語教師かライターの仕事を探しているアメリカ人の彼の就職活動方法についての質問です。 アメリカ国内で修士号(MAED)並びに博士号(EdD)を取得しており、 大学や語学学校での教師経歴がアメリカとタイでの経験を合わせ10年以上あります。 今回私の帰国に伴って日本に来る事を考えております。 現在日本での就職先(語学学校での教師は考えておりません)を探しているのですが ライター、大学での英語教師か、また翻訳手伝い(英英の編集)の順に絞って検討しております。 可能であればアルバイトでなく正規雇用を希望しております。 ただ、日本語が全く話せないためその道も険しいと考えております。 彼にとってどんな職業をどの様な手段で得る事が得策か、どうか皆様の知恵を拝借出来れば幸いです。 宜しくお願いいたします。
ガポールで転職先を探している友人がいます。 私の友人は日本でもあまり有名ではない私立大学(一般評価 だといわゆるFラン)卒で、職歴は日本での営業職経験が1年、英語はほぼ出来ず(TOEIC等のスコアももっていない)、中国語は大学で専攻していたため日常会話なら支障がない位には出来るようです。 このような条件でもシンガポールで就職先を見つけ、就労ビザを得ることができるんでしょうか? 友人は本気でシンガポールで仕事をしたいようで、これから現地に面接を受けにいったりもするようですが、正直シンガポールは学歴社会で就労ビザを得るにも出身大学が高評価だったり、一定水準以上の賃金を貰わないといけないなど、厳しい条件もあると聞きましたし、また友人自体に特別なスキルや職歴がある訳でも、語学が堪能な訳でもないので、勿論友人を応援したい気持ちもありますが、現実は大変なんじゃないの?とも思います。 あまり業務内容は選ばず(飲食店は除く)、とにかく応募できるところは応募して、面接をできる限り受けてくるようですが、友人がシンガポールで内定をもらい、就労ビザを得ることは現実問題として可能ですか? シンガポールの就職事情に詳しい方のご意見お待ちしております。
先輩の評定の中で一番高い評定は取ったのですが、5.0ではありません。 同級生で英検1級を取った子がいます。 その子が指定校を狙っているのかもわかりませんが、数学を取っていないので私立文系だと思う思います。 (うちの高校は文系クラス理系クラスとかにはなっていません。) 親は「資格として取れる時取っていると言う可能性はあるけど、わざわざ早稲田や慶應の指定校の為に英検取るかなぁ?ICUとか上智じゃない?」と言います。 ICUだと遠く通えないので無いのでは?と思っています。 英検1級で指定校狙うならどの辺りになりますか? 宜しくお願い致します。
1~10件 / 11件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
憧れのカーデザイナーを目指そう!スキルやキャリアパスを解説
カーデザイナーは自動車に関連する職種で、時代のニーズに合ったカーデザインを生み出す役割を担っています。未...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です