だきました) ◎は重要だと思うことです。 ◎私 ・親族経営の中小企業 社員 ・7/15 退職予定 ・有給18日 6月の初めに退職を申し出て、数日前に社長と面談がありました。 (もともと4月から退職をしたいと伝えていましたが、引き止めにあっていました) ◎面談内容は有給を買い取らせてほしいという旨のお話し(私から買取をお願いしたわけではありません)と、人がいなく売上が上がってないのに…という恨み言です。 恨み言一部 ↓ ・あなたは素直ではない、私の話を聞きなさい。 計算(恐らく損得勘定を考えるなという意味だと思います)するな。あなたのそういうところは悪いところだ ・お世話になっておいて… ・特別に買い取ってあげる、社会保険が浮くよ ・社会人として円満退社できないのは常識的にありえない など、一部ですがこのような感じで私の話は聞く気がないようでした。 一度8/15でと言ってしまいましたが、翌日電話をかけて7/15にて退職のお願いをしました。 理由は有給分働くこと。実際には4月に退職を申し出ていたこと。社長の態度が許せないということもあって7/15にしたという経緯があります。 退職日を変更したのは私が悪いかなと思っています。 『あなたは自分のことしか考えてない。もう勝手にしたらいい』と言われました。 ◎私は有給買取の件は了承したのですが、何日分を幾らで買取るということは言われませんでした。 『悪いようにしないから社長に任せておけばいい』と その場で有給の買取の金額がどれくらいになるか等、私は社長の雰囲気に負けてしまい言い出せませんでした。 退職ドミノで辞めるなら今しかタイミングがなさそうです。毎月退職者が出ています。 前月に辞めた方は有給が何日あるか聞けなくてそのまま辞められました。 ◎上記のように怒らせてしまった手前、日数分いただけない、または安い金額で買い取られるのではないかと心配しています。 質問 ①金額や日数がわかる書類などは会社が用意してくれるものなのでしょうか? ②このまま何も音沙汰がなければ社長に確認をしてみなくてはいけないと思っています。書類や金額の提示を断られた場合どうすればいいでしょうか? あの社長のことなので、また話を聞かない威圧的な態度だと思うと正直しんどいです… それでも自分が損をしないように頑張りたいと思うので皆さまのお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いいたします。
解決済み
なりました。 育休前は約1日9000円 でしたが復帰となれば1日4時間しか与える仕事がないと言われましたがそれは困るので フルタイム勤務希望したが 業績悪化により与える仕事も無いから退職となりました。 有給(30日)買取分が振り込まれ 16万でした。30日で割ると1日5300円。 復帰予定(1日4時間)で計算されてたら 文句言っても良いですか? ちなみにその復帰予定の労働契約書など交わしてません
ただ、転職先が早く来て欲しいとの事で、早めた分の有給は買い取るとのことでした。 (基本違法になるので、公にはダメだとは仰っていました) そこで質問なのですが、有給を前の会社で何日使用したか、何日残っているか等、転職先が現職に確認できるとも思えないのですが、確認方法はあるのでしょうか? 一応、何日付与で何日使用したか口頭では聞かれたので答えました。 また、有給買取は原則だめなこともネット等で調べたので、そこに対しての批判的な回答はご遠慮願います。
0月の1週目にしました。 そこから退職交渉に入り、10月中旬から正式に引継者も決まり、退職に向けて進みました。 有給は36日余っており、できれば全て使いたかったのですが、引き継ぎが終わらないだろうということで、11月いっぱいまでは出勤しようかと上司と話し、決まりました。 もともと有給買取はない、みたいな話を聞いていたので、仕方ないと思っていたのですが、よくよく人事に聞くと、仕事の都合で消化できない場合は、買い取りをするとお話がありました。 しかしその話は上司から人事のトップに連絡しないとダメだと話があり、すぐに上司に先週の木曜日に相談しました。 上司も確認してみると言ってました。 その後、返答がないので、今日聞いてみたら、忘れてた!すぐに聞く、と言ってました。 いつも上司は忙しくてこのような私用の話は全部忘れてしまいます。 最終出社日も11月30日で、上司はこの日は不在です。 実質明日しか確認する時間がなく、今後どのようにしたら良いのだろうと思ってます。 一応社用携帯はまだ持っていて良いらしいので、そこから人事に連絡は取れるのですが、有給買取してくれなかった場合、交渉できるものなのでしょうか? それとも会社によってなのでしょうか? この後の動きについて、何かアドバイスがあればと思い、質問をさせていただきました。 上司は会社の取締役で、かなりお偉い方です。 有給は20日消化できますが、16日余ります。
でしたが、引き継ぎや人手不足で現場が困るのでいつも通り最後の月も勤務をして有給分は買取をさせてほしいと言われました。買い取りは不安だったので手続きをする部署へ15日の有給買取が本当に大丈夫なのか確認しましたが社長の許可がいると言われてしまいました。私に有給の買い取りの話をしてきた方は従業員の方です。その方は事務長と話したと言われてましたが社長の許可をとっているのかは不明です。 有給買い取りの金額も調べたら色々書いてあって会社が決めた金額の様な事も書いてありました。 条件を満たしていれば最後の給料に合算されると部署の事務の方は言われましたが 電話でのやり取りで誰とも書面で交わしてません。不安しかありません。有耶無耶にされて貰えない気がしてきました。どうしたらいいのでしょうか。ちなみに来月末で退社します。退職願は3ヶ月前に受理されています。
買取を条件に勤務することとなりました。そこで、 有給は時給制なのか 私の残っている有給日数(約15日分)の時間数の範囲内で勤務なのか が、調べてもいまいち分かりませんでした。 飲食店に勤めているため、みなし残業込みの給料をもらってます。その場合の有給買取についてもどうなのか知りたいです。 シフトをみたところ、ほぼ朝から夜中までの勤務が続いており、私の残りの有給はそんなに時間があるのか知りたかったので質問しました。
回答終了
ら「〇〇はよく頑張った。有給が20日あるから20日間を出社扱いにして給与として再来月支給する」と約束をしましたが、経営が悪化したという理由で未だに支払われていません。 しかし、私の退職後に2名退職し、その方達には同じように有給代を支払っていました。 社長自体お金にルーズで仕事を全くしない人間でしたので期待はしていませんが 何とか支払わせる方法はありませんでしょうか。
が、内定が出たら退職を申し出ます。 就業規則では、1か月前までに退職を申出る必要があり、そこは守りたいと思っています。(法律では2週間前なのは知っています) 問題はここからです。 有給休暇が20日以上のこっていて、なるべく有休を使いたいと思っていますが、引継ぎ問題があり、難しい状況です。 というのも先日、同じ仕事をしていた同僚が退職することになり、私が1人で全部対応することになった為です。 下手したら1か月前に退職を申し出て、退職日まで毎日出社して引継ぎしろと言われかねません。そもそも後任になる人物も部内にはいないですし… 会社が引継ぎのため、有休とらないでくれといった場合、有休の買取を条件としていうことはできるのでしょうか?そして、そんな実績は今までない、買取なんかしない。無責任なことをせず引継ぎを最後までして退職しろ!と言われた場合、従うしかないのでしょうか。 今まで何度か2人体制の業務を1人でさせられ、大変な思いをして業務をこなしても、給与や賞与が増える訳でもなく、嫌な思いをしています。
い取らせてくれと言われました。 そこで、辞めてから給料のことについて聞くのはこちらも、会社も面倒だと思うので 事前に人事の方に個人でメールで有給の計算方法について聞こうと思っています。 どのように聞いたら良いのでしょうか? 有給買取という事例が今までになかったため無知ですみません。どうかご教示願います。
れていますが、 消化して辞めるのと買取してもらって辞めるのとでは、どちらが良いものなのでしょうか?
1~10件 / 2,621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です