三年生で上記の大学を受けるか迷っております。将来、臨床心理士になりたいのですが、教育発達学科を受験しても臨床心理士の受験資格を取れるのでしょうか? 大学のパンフレットやホームページを見ると、心理学科の大学院しか受験資格を取得できず、教育発達学科の大学院では臨床発達心理士の資格しか取れないように思います。 しかし、そもそも臨床心理士はどの大学でも、どのような学部でも、大学院で心理を学べば、受験資格を取得できると、何かで読んだことがあります。 ですから、明治学院大学の教育発達学科に入学し、その後心理学科に編入?するか、明治学院大学に入学してから、他の大学の大学院に入学するしかないんですかね? また、臨床発達心理士では、食べていけないと聞きました。本当にそうなのでしょうか?カウセリングなどはできないのでしょうか? 質問内容 1、明治学院大学心理学部教育発達学科に入学後、大学院に進み、臨床心理士の資格を取得できるかどうか 2、教育発達学科入学後、学科を心理学科にうつることが可能かどうか 3、教育発達学科入学後、他大学の大学院に入学する難易度はどれくらい高いか 4、臨床発達心理士の仕事内容、食べていけるかどうか、カウセラーとして働けるかどうかなど どれか一つでもいいので、詳しい方、教えて下さい。お願いします。志望理由書の内容が変わってきます。早めにお願いします。 長文失礼しました。
回答終了
とることができますか?
解決済み
。 そして社会学科と教育発達学科に興味があります。 教育系の企業に勤める道として2パターンあると考えています。 ①教育学科に進学し、教育系の企業を目指す。しかしこの学科は教員育成に特化しているので一般企業のサポートは十分でない可能性あり。(教員免許取得も考えています) ②社会学科に進学し、アルバイトで塾講師などの経験を積み、教育系の企業を目指す。 実際に大手のベネッセさんなどは教育学部ではない人も多く採用しています。 世間的にどちらが良い選択なのでしょうか。 皆様の意見を聞かせていただけたら幸いですm(_ _)m
して来ました。 経営学科以外で、マーケティングの職に就きやすい、役に立つ学科は何学科でしょうか?ちなみに大学は明治学院大学です。 学科はこれらからです。 文学部 〔4年制〕 英文学科 フランス文学科 芸術学科 経済学部 〔4年制〕 経済学科 経営学科 国際経営学科 社会学部 〔4年制〕 社会学科 社会福祉学科 法学部 〔4年制〕 法律学科 消費情報環境法学科 グローバル法学科 政治学科 国際学部 〔4年制〕 国際学科 国際キャリア学科 心理学部 〔4年制〕 心理学科 教育発達学科 ちなみに、数学が苦手なので、経済学部にはいかないほうがいいでしょうか?微分積分の基礎はできます。問題を解くのは好きです。
、九州の三流大学の経済学部経済学科へ入学&卒業しました。 ※『商学総論』の成績がよかったことだけ、憶えています。 [障害]の症状により、職歴はボロボロですが、長年の期間を経て、3年位前から、心身の状態が安定してきましたので、これから、パートorアルバイトで、お金を稼いで、まとまったお金が貯まったら、短期・シニア留学をしたいと、目標を掲げています。 カナダのトロントか、オーストラリアのメルボルン希望です。 地方で生まれ育ちましたが、健常者だったら、地元の高校を卒業後、上京し、神田外語学院か、日本外国語専門学校などの、語学系専門学校に進学したいと思っていました。 おじさんの年齢になりましたが、短期・シニア留学後、東京の大学に、【社会人学士入学】か、【社会人・編入学】ができるとしたら、〖明治大学〗で学んでみたい願望があります。 ※旅行の国家資格である、【総合旅行業務取扱管理者】の資格を取得しておきます。 萩本欽一さん、ブラザー・トムさん、東MAXさんが、駒沢大学に、【社会人入学】されたり、様々な有名人の方が、『学び直し』のために、いろんな大学や、大学院に入学されているのを見るたびに、「自分も、大人になってからの『学び直し』をしたい!。」という気持ちでいっぱいです。 東京の大学では、明治大学が好きです。 志望学部は、商学部か、経営学部。 障害者・当事者だから、社会福祉学科や、臨床心理学科という発想は、好きではありません。 高校を卒業後、大学に入学された学生さんのように、新卒入社の就活をするわけではないので、自分の会社を立ち上げて、という人には、商学部と経営学部のどちらが、より適しているのだろう?、と、思っています。 ◎ビジネスマネジメント・会計・マーケティング等を学びたいです。 年齢が年齢なので、一から十まで、すべて、人にアドバイスを問う、ということは、考えていません。 はい。 大手旅行会社の商品を取り扱っている旅行代理店の設立は、暖簾に腕押し、という感じなので、やりがいを感じません。 海外航空券やホテルの手配などについて、学ぶには、商学部と経営学部のどちらが適しているのか?、ということと、大学の学費のことを考えたら、どこの大学の通信教育部の、何学部・何学科がおすすめか、お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。
良いのでしょうか? MARCH以上の大学で探したいのですが・・・この大学にはこういうのがあるよとか教えても らいと嬉しいです。 そういう情報をどうやって調べたらいいのかを教えてもらいたいです。 お願いします。
方を同時に学べるような学校はありますか? あるいは同時ではなくても両方の単位を被らせて効率よく両方の資格を取得することは できますか? 1 外国人に対する日本語教育の資格 2 発達障害児などへの特別支援教育の資格 漠然とした質問で申し訳ありませんが、ご存知の方よろしくお願いいたします。当方40代の社会人です。現在プロ家庭教師をしております。哲学系の4大卒ですが、教職関係の資格はありません。
などはありますか?皆さんどうやってうけましたか?
仕事に就く事が幼いときからの夢です。そこで、そのために習得しなければならない資格や、進学すべき大学に ついて質問させて頂きます。いろいろ自分でも調べましたが、どうしても解らないところや、私のしたい質問とズレていたりもしましたので、今回この場をお借り致しました。長くなりますが、私の質問に答えてくださったら幸甚の限りでございます。 1 虐待被害児、で真っ先に思いついたのは児童相談所職員です。しかし私は前記にもしました通り、保護者のケアの仕事ではなく、保護された子どもと接する仕事に就きたいと考えております。児童相談所ではこの事は可能ですか?それともそれは保育士の仕事なのでしょうか?それとも児童相談所は加害者側の保護者のケア、虐待被害児のケア、2つともできるのでしょうか? 2 児童相談所で勤務する場合に必要な資格はなんですか? 社会福祉士 児童福祉士 児童指導員 保育士 児童心理士など、様々な資格がネットで挙げられておりましたが、最も理想の資格はなんなのでしょうか?また、保育士はよく聞きますが、幼稚園教諭はダメなのでしょうか? 3 進学すべき大学の学部は心理学や教育学、社会学が理想だとネットに書いてありましたが、心理学部や教育学部で児童福祉の道へ進む人は、あくまで独自の調査では少ないように思えました。やはり理想は社会福祉学部なのでしょうか? 4 おすすめの大学を教えてください。 今のところ立正や明治学院を考えているのですが、児童福祉に対しての実績がある大学(都心でなくても構いません)を皆様が知っておりましたら情報をくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。 今回はいつもよりメダルが少なくて申し訳ありません…。
1~10件 / 12件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
仕事を知る
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
薬剤師はいらない? テクノロジーと共存できる薬剤師を目指そう
AI・IT化の発達や、医薬分業を理解していない患者の意見から、薬剤師はいらないといわれることもあり、悩む...続きを見る
2023-03-23
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
言語聴覚士に向いている人の特徴とは?必要なスキルややりがいも紹介
人間の「話す」「聞く」「食べる」といった行動について、さまざまなサポートに従事する言語聴覚士は、福祉・介...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です