すか? 以前上司に 『回数券や上手い言葉でお客様を繋ぎ止めるんじゃなくて、純粋にお客様が辛い時に来たいと思えるように良い施術を一生懸命やってお客様の意思でリピートしてもらうのが誠実じゃないですか?回数券で定期的に通院させても調子良くなってない人ばかりじゃないですか!』 と思い切って言ってみました。そうしたら 『は?辛くなってから来るんじゃお客様かわいそうだろ!こっちから次の来店促してあげないと忘れちゃうから辛くなっちゃう、だから回数券売って次回予約取ってあげないといけないんだよ!』 と言われました。 (忘れられるほどのことしかできないからだろうと思って私自身は言葉巧みにやるよりもとにかく施術の実力を鍛えてきたため、私のお客様は施術そのものを気に入って来てくれるお客様もいます。) 好きで回数券買って来てくれるお客様もいますが、大抵は言葉巧みに売って通わせている状態です。宗教です。 ズルズル通院させ多くのお客様が惰性で通っている状態が私的には耐えられず、もう辞めようと思っている所です。
回答終了
しになってしまいました。お客様は検討するとのことだったのですが、その時、表情に出てしまってたのではないかと考えてしまいま す。最後に「他にもメニューはあるのでお待ちしてます。」とは伝えましたが、これが原因で来てくれなくなってしまったら最悪な対応をしてしまったと後悔してしまいます。皆さんならどう受け止めますか?
解決済み
、値段も安いわけではないので、通うとしても一旦持ち帰ろうかと思い、「ちょっと回数について考えたいのでまた来ます」と言いました。 すると整体師さんに「でしたら預かり金で1000円頂きます」と言われ、1000円払ってしまいました。 買うとはっきり言ってもいないのにお金取るんだなぁなんて思ったのですが、それって普通のことですか?
エンジニアなどの職業に興味があり、働いてみたいのですが未経験からはやはり難しいですか? 難しいのであれば、自分でできることはなんですか? 最終学歴は専門学校卒です。
いくようなシステムだったのですが、今後それが変わり、担当というものがなくなっていくようです。 システム上回数券の制度をとっており、契約を結ぶ上でも責任を持って自分のプランに賭けてくれたお客様を担当するのが正しいと考えていましたが、上の人と話すうちに何が正しいのか分からなくなってしまいました。 お客様としては、担当がどうこうとかはあまり気にならないものなのでしょうか?
が、来月より独立し整体院を開業します。 開業する旨をお客様に伝えたところ、何名かの方がそちらに来たいといわれました。公にはお話できないので、連絡先を聞かれた方には連絡先や住所を書いた紙を渡したところ連絡が数件ありました。ちなみに直接お店に来てくださいなどの勧誘はしていません。 連絡をいただいたため数件予約を取る形になりました。 そのことが先日現在の職場にわかり、詐欺罪だとか業務上横領などと言われてしまいました。現在職場を休んでいる形ですが、その分のお客様に対しての損害賠償請求をするといわれました。 また、来月の私のお店で予約を取られた方一人一人にも損害賠償を請求するといわれました。 普段お客様は今私がいる整体院で回数券などを買われており、それで通っていただくシステムになっております。予約を取られた方の中にはもう回数券がない方もおられますが、まだ回数券が余っている方もおられます。この場合、予約を取られた方は前の整体院が権利を持っているお客様になるのでしょうか? お客様は向こうに回数券を置いておいても通いたいといってくださっています。この場合お客様の予約を受けることはできないのでしょうか?
いの? 何で言われた事やらないの? こっち見て話してよ。 っと問い詰められて、辞める事を口にしま した。 仕事を来年の1月いっぱいで辞めると伝えれました。 しかし院長のイライラは止まらず、 以前、患者さんがいる時に、締め作業しても良い。 と言われていたのに、 『締め作業がうるさい。』 と言ってきたり、帰る際に、 『お疲れ様でした。』 と伝えたのに無視されたり、 院長が僕に他の先生の事を、 『あいつは駄目だな。』 みたいな事を言っていたので、僕も同じ様に言われていたのかな。 と正直、怖いです。 退社は昨日に伝えて、今日休みで明日から出勤ですが、僕はアルバイトですが、アルバイトでもこのまま行かないのは犯罪ですかね。
代前半、女です。 その整体に通い始めて数回程度。 その整体師は男性で、委員長です。 初回から距離がとても近く、私がうつ伏せの状態で男性が私の背中にぴったりと体をくっつけてきて耳元で「本当にかわいいね」など言われたり(その際何か施術している様子はなくただくっついてくるだけです)気持ち悪いなと思いつつも、普通に若いお客さんもおり、効果は今まで行ったどの整体よりも感じたので、考えすぎかなと思い、そのまま回数券を購入してしまいました。 それ以降彼氏がいると伝えても、お店外でどこかに行こうなど頻繁に誘われるようになり、ただそれくらいなら営業の冗談だと思い、特に気には留めていませんでしたが、そういうことを言ってくるのは他の施術者やお客さんがおらず私と整体師のみの時だけでした。 そしてつい先日、施術の一環で下の下着が見える施術があるのですが、下着の中を覗き込むような感じで見てきて、私の下着についても「かわいいね、キラキラしてる」などと言ってきました。 流石に度が過ぎていると思いましたが院長ですし、基本的にお店にいるので連絡しづらかったので、その整骨院の本社に連絡し状況を伝え、使っていない回数券の払い戻しを希望しました。 本社の方は本当にしぶしぶと言ったような形でしたが、応じてはくれそうです。ただそういうキャラクターなので、だったり、あなたがそう思うのであれば申し訳なかったです、というような対応でした。振込で返金、口座などはメールでのやりとりをすることになりましたが、未だ連絡もありません。 上記に書いた体験は、 私の思い過ごしや考え過ぎ、捉え方の問題でしょうか。またその人の性格やキャラクターであればセクハラとみなされないのでしょうか。 他の整骨院でこのような体験をしたことはないですし、男性の多い職場で働いてきたこともあって、ある程度の冗談などはいつも受け流せているつもりなのですが、今回は我慢ができませんでした。 客観的なご意見をくだされば嬉しいです。
1~10件 / 24件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
転職回数が多いと不利?抱かれるイメージや好印象を与える方法を解説
選考対策
転職回数が多いと、採用面接で不利だと考える人は少なくありません。何回から多いと感じるかには、面接官によっ...続きを見る
2022-08-08
転職回数が多いときの対策は?面接や職務経歴書のポイントを解説
選考対策選考対策-書類選考対策
何度も転職を繰り返しているため、選考で不利になるのではないかと不安になる人も多いかもしれません。転職回数...続きを見る
2024-01-16
職務経歴書で転職が多いのはNG?転職経験の多さを武器にする方法
職務経歴書の書き方は、転職回数の多い人ほど一工夫が必要です。採用担当者が注目する職務経歴欄のポイントと、...続きを見る
2022-09-12
ジョブホッパーとは?海外における定義と国内企業における印象を解説
転職の際には、「ジョブホッパー」という言葉を耳にする機会があります。どのような人のことを、ジョブホッパー...続きを見る
2024-03-01
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です