。就活が上手くいくか不安で今から何かすべきであることはわかるけど何をすべきかがわかりません、、。面接もとても苦手で自分のことを話そうとするとなぜか涙が溢れそうになります。 就活をする上でアピールできるポイントってなにがありますか? 私が今持っているものでアピールできそうな点は2つくらいしかないのですが、1つ目は超短期留学です。1ヶ月ほどスウェーデンに留学に行きました。2つ目はアルバイトである塾講師で複数の生徒の成績をあげたこと(70点up、50点up、英検3級合格)やスタッフリーダーとして夏休みに200時間ダービーというものを企画し、塾生徒に勉強習慣をつけたことです。 今のところこれくらいしかありません、、。この程度では全然就活では役に立たないと思うので、長期インターンをやってみたいのですが、長期インターンって皆さんいつまでにやっているものなのですか?また、実家が関東であるため、関東でインターンをしたいのですが(就職先も関東希望)、大学は関東ではありません。このような場合は皆さんどのように長期インターンをしているのでしょうか? 長々とすみません、体験談などありましたらぜひ教えてください!
解決済み
ので4年かけて少しずつ 卒業単位を取ろうと考えていました。 ですが3年までに取らなければいけない単位があると初めて知り計算したところギリギリでした。 3年は就活をしようと思っていますがフル単とりながら就活が成功するか不安という状況です。 そこで質問なのですが今の状況は就活中にどれくらい影響を及ぼすでしょうか。 あと面接のときに単位がギリギリな事を聞かれたら何と答えれば良いですか? ちなみに1、2年は趣味に没頭しており、「これしてました!」などと言えるようなことはしてないです (趣味は絵を描いたり建築模型作ったりなど) 今から資格など取り「資格などを取っておりました!」とかは通用するでしょうか? 単位は取る前提で答えてほしいです。
ころなのですが、めちゃくちゃ不安です。まずESが通るか、通ったとして面接は? と不安が加速して何にも手がつきません。 採用のためのESを提出したのは初めてです。内容は(セルフチェックでは)一貫しているし、企業理念や求める人物像の繋がりも込められたと思います。できる手は尽くしたつもりで、でも、だからこそ落ちたときが不安なのかもしれません。 それか、持ち駒が少ないのも不安の原因かもしれません。普通は第一志望以外の企業で練習するのでしょうが、何分体力がなく、大学との兼ね合いでインターンも絞って参加していました。恐らく他の人がいくつか持っているであろう持ち駒を、自分は持っていません。 皆さんは就活中どんなことで不安になってますか? そしてそれをどう解消してますか?
回答終了
か記載してくれる所に25卒や24卒の方が実際に自分の答えを書いてくれてるのですが自分にはあんなに分かりやすくて素晴らしい文章(言葉)は咄嗟に面接で聞かれた時絶対出ないと思います………。 現在2年生でまだ自己分析しかしていない段階なのですが未来のことを考えて不安で仕方ありません。SPIもこの間模擬試験を解いたら7段階中3という酷い結果も出してしまいました。夜就活のこと考えるだけで眠れません。
の時は就活のことを考えておらず、興味のあることを学びたいと文学部に進みました。 しかし、就活で文系は弱いこと。 特に文学部は弱いと知って絶望しています。 そのせいか本来学びたかったことも面白くないものに感じて通学すら辛いと感じるようになりました。 どなたかアドバイスを下さい。
なり、家にいる時間が長くなることで、就活に対して考えることが多くなりました。 私は学歴も低く、大学 生活でやったことといえば、アルバイトを10箇所以上経験したこと(短期バイトなどをうまく活用)ぐらいしかありません。資格も秘書技能検定2級しか持っておらず、TOEICも受けたことがありません。 そんな私でも、とってくれる会社はあるのかどうか不安で仕方ないです。 自粛期間中、就活サイトやYouTube、Twitterなどを見て、就活に向けて今から何をしたらいいかを調べまくってます。そうすると、資格はいらない、長期インターンには行く必要ない。などの記事が出てきました。私は今fpの資格を取るために半年近く勉強してきて、それも無駄なのか、と心の中で泣きました。 コロナで夏のインターンもあるか分からないし、来年は就職難だと言われているし、就活に関して色々な記事がありすぎて頭はゴチャゴチャになっているし、もうどうしたら良いか分かりません。 なので、知恵袋の場を借りて弱音を吐かせて頂きました。 なにかアドバイス頂けたら嬉しいです
ーや既卒を対象にした未経験者向け就活サービスを通じて就活をしています。 当初エージェントからは、皆3社受ければ1社は内定を貰えると聞いていたのですが、 現在9社受けて内定どころか1次面接すら1度も通過できていません。 エージェントとはZoomで何度も面談して模擬面接もしっかり行い、十分話せるようにした上で臨んでいるのですが結果は惨憺たるものです。 企業からは「不安そうな印象を受ける」「コミュニケーションや精神に不安がある」といったフィードバックを頂くことが多いです。私としては、分からなくはないがそれほど致命的な欠点になっているとはあまり思えません。 エージェントからと企業からとで評価が大きく乖離している理由が分かりません。 実際には全然ダメダメでも、エージェントとしてはとりあえず数をこなさせたいから背中を押していたりするんでしょうか。
活が不安で毎日吐きそうになります。SNSやインターネットではもう内定を貰えた人がいるなどの情報がちらほら 。それらを見て何も前進していない自分に嫌気がさします。2月には3社ほどの説明会に参加し、今週はSPIがありますが不安で夜も眠れません。私は休学をしていたので周りに頼れる友達もおらず、ぼっち就活生となっています。周りの就活生が具体的に何をしているのかわかりません。皆説明会などに沢山参加しているのかななどと考えてはまた自己嫌悪に陥ります。自分でもなぜこんなに不安なのかがわかりません。助言をお願いします...
学2年の者です。 学歴のこともあって不安なので今から1年後の就活に向けて何かやりたいのですが、何をやったらいいとかありますか? 現在はバイトとサークルはやってますが、インターンなどの経験はないです。 調べても分かりにくかったので質問させていただきました。
私立文系の大学3年生です。 単位習得は順調だと思っていました。しかし、今日友達から卒業要件について聞き、習得した8単位が卒業要件に含まれないことを知りました。加えて、専門科目の関係で、どれだけがんばっても4年生で12単位も取らないといけなくなりました。 もう過ぎてしまったことなので、どうしようもないことは分かっていますが、頭がおかしくなりそうです。成績も順調だったため、親に何と言ったらいいのかもわかりません。 4年生で単位を取りながら就活をすることは可能なんでしょうか?
1~10件 / 48,217件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です