よりも遠く通勤に時間がかかるので時給と比べて割に合わないと思いました。 ちなみに自転車通勤なのですが(片道25分くらい)これから冬で寒くなるのに長い時間漕ぐのは絶対無理です。最寄り駅を聞いた時は家から近かったため大丈夫だと思っていたのですが、実際に行ってみると駅からも遠く、徒歩圏内と聞いていたのに全然そんなことなくて驚きました。 やっぱり初めてすぐ辞めるなんて無理ですか?最低でも12ヶ月は受け持ってと書いてありますが到底できそうにありません…
回答終了
先方から電話が来たのですが、その電話の内容が家庭教師をやるにあたっての研修や案件の紹介ではなく、別の業務を紹介されました。その業務は2種類あり、「体験授業スタッフ」と「顧客感動アシスタント」のどちらかをやって欲しいという内容でした。前者の業務は色々な家に訪問して体験授業を行い、契約にこぎつけて貰う(本契約後の継続指導はなし)という単なる営業みたいなもので、週3以上の勤務が条件で体験授業のない日は本部?で勤務するそうです。待遇は2パターン選べるそうで、実勤分の給料+契約ボーナス(1件1500円〜)の形態か、完全歩合性で1契約3000円〜の形態みたいです。 後者は、いわゆる事務スタッフだそうで、主な職務は電話対応、SNSを使用した広報と営業のようです。こちらも週3以上の勤務が必要だそうです。こちらの待遇は時給1050〜1200円で交通費支給があるようです。 家庭教師のバイトをするために、この会社に申し込んだにもかかわらず、このような業務を紹介されて正直がっかりしています。その電話では検討する旨だけ伝えて、引き受けない場合こちらからこれ以上返答する必要はないのですが、家庭教師の経験がないとなると最初はこのような業務をするのが一般的なのでしょうか?また、このような業務も経験としてするべきだと思いますか? ご回答よろしくお願いします。
解決済み
えたのですが、色々理由があって辞めたくなりました。 家庭教師の案件紹介を電話で受けた際、最寄り駅から1駅行って、そこから歩いて10分と聞かされていたのですが、もう自分がその生徒さんの担当に決まる直前辺りという時に、生徒さん宅は最寄り駅から2駅離れたところで歩いて20分のとこだと言われ、そのとき2時間超のzoomでの説明の後で「最初聞いてたのと違うじゃん」と思ったのですが、2時間も使ったのにここでやめときますと言うのがもったいないと考えしまい、その場で担当することを決めてしまいました。自分は、塾のバイトもしていて、移動時間など考えると今家庭教師を入れている土曜日に塾で働く方がお金の方も多くもらえますし、移動時間などで困ることもありません。 自分は、生徒さんが中一まで担当していて病欠を理由に辞められた方の引き継ぎという形でその生徒さんの指導に当たったのですが、中一の内容が全くと言っていいほど理解しておらず、詳しく聞いてみると、前任の方の1時間の指導の中では、学校で出された課題を取り組むだけであすなろのテキストを全く使っておらず、現物を見たら全ページの中に1行2行文字が書かれていて、その回答も誤ったまま放置されていて、前任の方を悪く言いたくないのですがちゃんと指導してたらこうはならないだろうという気持ちがあります。他にも、あすなろへ指導報告書というものを月末に提出しなければならないものを親御さんのコメントなどが必要なのにも関わらず、前任の方が自ら書いたものを提出していたようです。 こんな適当に仕事ができる場で働きたくないという思いがとてもあります。他にも、生徒さんと親御さんと自分のグループLINEを作らないといけないことも後から知らされましたし、グループLINEを作る必要性もあんまり感じないです。最初に言った、実際聞いていた話と違うなど適当オブ適当なところ、あすなろさん側は謎に高圧的に対応してくるなど不信感というかやりづらさでしかないです。 もう指導まで始めた身ですが、あすなろさんに辞めたいと伝えることに問題は生じますか? 理由を聞かれた時は、都合が突如変わってしまったとはっきり明言しないように伝えようとは思っています。 最初に実際聞いてた話と違ったことがあり、実際に行ってみたら自分には条件として厳しかったとはっきり言ってしまうとするなら契約違反のようになって罰金を取られたりするのでしょうか。 家庭教師や塾をやっている身なのに口下手で読みやすい文章が出来ていないと思います。 簡単に言うと、始まりの文は愚痴になっています。聞きたいこととして、あすなろさんにははっきりと理由は言わないほうがいいですか。自分のように指導開始からすぐに辞められた方など有識者の方や法律に詳しい方など出来れば多くの意見を頂きたいです。どうかすこしでもわかる方、回答お願いいたします。拙い文章ですいませんでした。
これ以上できないと言ったら、引越しをする証明書を提出しろと言われました。 これって義務ですか?
れを教えて欲しいです。 テストなどはありますでしょうか。大学受験からしばらく経っているため学力に自信がありません。
ットでの評判が悪そうです。 実際はどうなのでしょうか。教えてください。
だとか1年やめれないとか、いろいろいい噂がないですよね、、 それらは本当なのでしょうか? いまからでも辞めた方がいいのでしょうか?
募してから今日まで家庭教師の依頼がなく、連絡もないままでした。 さすがにバイトをしたかったので今は2個掛け持ちでバイトをしていたのですが、1年経った今依頼の連絡が来ました。もうバイトもしてるし、時間もなく家庭教師が厳しいのですが、今から契約を切る、無かったことにするということは可能でしょうか。
のお家が見つかったことを知らされ、最初は好条件だと思いOKしました。しかしネット上にはブラックであるという意見が散見していて、正直嫌になってしまいました。 また、あすなろのホームページを見ると他の家庭教師さんの顔写真なども公開されており、もし自分もされたらと思うと考えられません。 口契約のみですし、まだ家庭の情報をいただいただけです。電話もしていませんし、研修、初指導日もまだです。 詳しい方回答の程よろしくお願いいたします
購入しなければいけないのでしょうか?
1~10件 / 143件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です