みの宅急便の配達(ヤマトのメール便ではない普通の荷物)を経験し、現在業務委託による弁当宅配をやっています。 メイトと1ヶ月短期は同じヤマト運輸ですが支店が違います。 メール便も宅急便も仕事は楽しかったのですが、人間関係に恵まれず退職しました(宅急便は元々短期でしたが) その後、宅配弁当が新しくオープンすることを知り、即応募して見事に採用されました。 初期に比べたら件数も増え、今月は手取り77000円ほどありました(平日週5日、1日6~7時間勤務) 研修時、所長から「この仕事で生活していくのは収入的にキツいです」と言われてはいたのですが、その通り件数的には限界を感じています。 この先、増えたとしても手取り9万ぐらいが限度だと思います。 しかし、仕事はもちろん楽しいし、業務委託なので自由が利く上、人間関係もありません。 ですが、総合的に考えて自分には宅配系のしかも業務委託が合っているんだと思っています。 そこで転職も視野に入れ、宅配系の業務委託で食べていく道を模索しています。 フランチャイズも考えましたが、調べてみたら「オーナーになるので金が掛かるし、本部に利益を吸い上げられる」というようなデメリットばかりが見受けられます。 布亀のマザーケアなども検討しています。 ですがそれ以外に宅配の業務委託というジャンルでは思い浮かびません。 どなたか、「こんな宅配もあるよ」というものがあれば教えて頂けませんでしょうか? 生活出来るだけの収入があるなら、とにかく沢山稼ぎたいとは思っていません。
解決済み
種免許は持っていて、運転は好きです。
配業界は未経験ですが,運転は好きです。職安をはじめいろんな求人情報を見ていますが,迷っています。 経験者の方や現在働いている方でアドバイスを頂けたらありがたいです。また,注意すべき点や心構えがあれば教えてください。宜しくお願いします。
毎日行く某企業の女性と親しくなりたいです。 ほぼ毎日顔を合わせますが、特に親しい会話をしたこともありません。 荷物を渡してハンコをもらって終わりなのですが、ベルを鳴らすといつもすぐに笑顔で出てきてくれて、可愛いなあ、と思います。 私は今月半ばに転職する予定で、お盆休みも近く、いつ会えなくなってしまうかもわからないのでメルアドくらい訊きたいな、と思うのですが、やっぱりちょっと非常識でしょうか?
パートの求人票には、宅配、集金と書いてありましたが、詳しくわからないので… 主に、顧客の家に行って商品を届ける、集金、その他どんなことをするのでしょう? 1、顧客の方とは顔を合わせますか? 主に一人で回りますよね?玄関先に届けて、ほとんど誰とも会話せず終わるのでしょうか? 人と関わるのが好きなので、誰とも関わらないとなるとさみしいと思いまして… 2、休憩は30分とありますが、事務所に戻ってお昼食べて仕事再開なのでしょうか? 3、大体でいいのですが、スタッフの平均年齢はどのくらいでしょうか? わかる方いましたら、よろしくお願いいたします。
好きなお酒と一人暮らし用の食品の詰め合わせです。 単身赴任先にまで、わざわざ送るのは、 普通によくあることですか?非常識ではありませんか? お返しはどうしたらいいのでしょう。 妻としては不愉快で止めて欲しいのですが、 何かいい方法はありますか?
ているので、目の前でダンボールの中から出して渡しているのですが、配達員さんからすればただの迷惑じゃないだろうか?と毎回不安に思います。 全員が全員お茶好きなわけじゃないですし、他人の家の保存状態もよく分からない物ですし、断るのもはばかられて嫌々受け取っていたら…と思うと申し訳ないです。 実際運送関係の仕事に就いておられる方々は訪れた先で飲食物を渡されることについてどう思われますか? いつも大変お世話になっていますし、いらっしゃらないと生活が回らないので、せめて…という気持ちで渡しているのは予想が着きます。 しかし前々から「断れない人に渡そうとするのやめなよ」と言っているのに未だに変化がないので、迷惑に思われる方が多いようでしたら再度進言してみます。
回答終了
? ※男子高校生で、初めてのアルバイトです。 現在考えている店舗が デニーズが時給1400円、ロイヤルホストが時給1300円です。 割と近めでどちらも距離はほとんど変わりません。 自分で調理したい、しっかりとした接客をしたい、ちょっと高めのチェーン店レストランでバイトしたいという思いから、この2つに決めました。 デニーズはかなりマナーや接客などに力を入れていて、凄く良い社会経験になると聞きました。 さらに昇給制度もあり、 元からデニーズの食事と店自体の雰囲気がかなり好きで、たまに通ってます。 しかしその分とてもブラックだと聞くのですが実際どうなのでしょうか? 対してロイヤルホストは、そもそもの単価が高いため客の民度が高く、うるさい人とかクレーマーみたいな人はあまりいないのではないかなと勝手に思ってます。 料理も凄く美味しそうで、自分で1から作るので、調理スキルが身につくとよく聞きます。 調理経験は無いのですが、調理は好きで、ロイヤルホストの食事を作るのに少し憧れています。 この2つで迷っています。(デニーズ4、ロイホ6くらい) 相当ブラックでなければどっちが楽とかは全く気にしていないので、シフトの融通がきくとか、賄いとか、人間関係とか、 総合評価でどちらがいいのかお聞きしたいです。
には慣れてきたところです。 先月ぐらいから他店にヘルプに行かされるようになってこの間で5回すでに行って います。私ははっきり言ってヘルプが嫌いです。他店に行って友達とか知り合いは増えますけど行くまでに時間かかるし、やっぱ入る前はすごく緊張します。 それにやっぱり慣れないところで働くのは気が重いです。かといって、宅配ピザとかチェーン店はヘルプが多いからしょうがないって親には言われるんですけど、やっぱりどうもヘルプは嫌いです。しかも、ヘルプは勝手に決められるし当日急に決まることもあります。 新人が5人いるんですけどその中で入ったのが2番目なのに1番多く行かされてて自店に必要とされてないかなと思い心配です。 ヘルプはいいけど、せめて少なくして欲しいって言いたいんですけど、そんなことしたらシフトをすごく削られそうで怖いです。 やはり、言うだけ店長に聞いた方がいいですよね?相談する感じで。
反応がなかったときに ドアをドンドン叩いて知らせてくれます。 ※理由は、チャイム鳴るのが2階で1階にしか家族がいなく部屋のドアを閉めているとチャイムが聞こえていない場合があるから。 ドンドンされると分かるので出られます。 こんな感じで、「この家はこうする」みたいな家ローカルルールはありますか?
1~10件 / 107件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
仕事を知る
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です