するので、シフトで割り当てられた時間=開局時間より15分ほど早く出勤しています しかし、この朝残業は残業代を支払われません (夜の残業代は払われますが) サボっているわけでも、わざと早く来ているわけでもなく、業務のために早く来ているので、残業代が支払われないのはおかしいよな…と感じます 月にすると5時間程度ですが、ちりも積もれば…です これはどう対応すべきなのでしょうか 入社したてなのであまり目立つ行動は避けたいですが…… よろしくお願いします。
回答終了
私はfcコンビニの正社員登録販売者ですが人手不足で店長に休みたい、早退させて頂きたいです。と言っても「迷惑です。少数でやってるから体調管理には気をつけてください」とやや強めに言われるのでもう誰にも相談できません 最近なんか精神神経が乱れてきました。 今も体調悪いですが誰にも相談できずにいます。 大手ドラッグストアの正社員登録販売者は簡単に休ませてくれますか? 私は月に1回〜2回は体調崩します。 3回以上体調崩すことはないです。
として下記の文はどう思いますか? 【現在の仕事にやりがいは感じていますが、店舗が多い為薬剤師の入れ替えもあり、かかりつけ薬局としてお客様が定着することが少ないことが懸念点でした。 貴社の経営方針でもある真のかかりつけ薬局を目指すという所と、社員が幸せを感じられる会社でありたいというところに惹かれ、私も貴社の仲間として地域医療に貢献したいと思い志望いたしました。】 同業種への転職なのでなかなか良い動機が見つからず、、 ちなみになんで転職したいかというと現在パートなのでパートだとボーナスもないし時給制。土日祝が休みだが、祝日がある月だと有給を充てないと給料が減ってしまうのでもったいないこと。 今の職場は一人薬剤師のため、その人と相性が合わないというのがきっかけでもあります。 薬に関わる仕事は続けていきたいので調剤事務を希望してます。 アドバイスください!
解決済み
行くと必ず同じ薬剤師さん(男性)に当たるそうです。私も月に1、2回ですが薬をもらいに行くんですがバラバラです。 友人は一度だけ(月に2、3回ぐらい行くらしい)違う人だったけどあとは全部一緒の方で特に担当とか言われた覚えはないそうなんですが勝手に担当制とかあるのかなと… 友人としては1度違う薬剤師だった人の方が薬についてしっかり話してくれてよかったそうで担当制だとしたら交代してもらえるんでしょうか?
事をしているのですが人間関係の悩み、給料が低いなどの理由で転職を考えています。 調剤事務の仕事は嫌いではないので、続けたいと思っています。大手ドラッグストアの中にある調剤薬局事務として働きたいと考えています。ですが求人を見てると登録販売者かレジスタッフ、品出しの求人はかなりの数があったのですが、調剤事務の仕事の求人はありませんでした。調剤事務で正社員になるの厳しいでしょうか?また登録販売者の資格も取りたいと考えているのですが、登録販売者として採用されて調剤事務の仕事もすることはありますか?
となりそのタイミングで同僚が1人辞めたので次の方が決まるまでその方の分のシフト増を申し出ましたが色々あり希望は叶いませんでした。仕方なく別の本業とする仕事を見つけ次のシフトから現職を副業として週8〜10時間変更しいま持っている有給39日を並行して全部消化したいとお願いしたところ退職するわけでもないのに有給消化とは前代未聞だと店長に言われました。私には在職しながら有給を消化する権利はないのでしょうか? 現職の仕事が好きなので辞めたくなく苦渋の決断で副業にしたこと追記します。
のようなものを見たいのですが、調剤薬局ばかりが出てきてしまいなかなか見つかりません。 1人あたりが担当する処方箋枚数が多いと尚いいなと思います。
大手ドラッグストアでは正社員登用の受験制限はありますか?例えば2回目受けたいと思った時
6回生です 入社後、大人数での新人研修?があるそうですが、私はコミュ障陰キャのブスですが、生きていけるでしょうか。グループディスカッションとか死ぬほど苦手です 今から怖くなってしまいました、キラキラ陽キャ同期に引け目を感じながら自己肯定感が壊されるのが想像できます 新人研修を受けたことがある薬剤師さん、具体的にどんなことをするのか、どんな雰囲気なのか教えてください
収103万未満で夫の扶養です。 来年度は、130万未満まで増やし、旦那の扶養内で働きたいと考えているのですが。 そうなると、旦那の年収1000万の為 配偶者特別控除は受けられない、所得税、市県民税支払いの発生、この認識であっていますか? 問題は社保なのですが、130万までの働き方をすると、月によっては、 1週間あたり労働20時間、1か月賃金88,000円以上で社保加入条件に該当してしまいます。この場合義務化によって強制的に社保に加入させられてしまうのでしょうか? 上記に該当しない月ががあれば、社保に加入しなくてもいいのでしょうか? 分かりづらくてごめんなさい。アドバイスよろしくお願いします。
回答受付中
1~10件 / 986件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ドラッグストアのバイトはきつい?詳しい仕事内容とメリットを解説
仕事を知る
ドラッグストアの求人は全国で多くあるものの、どのような仕事をするのか分からない人も多いでしょう。ドラッグ...続きを見る
2024-03-01
大手企業とは?メリット・デメリットや転職するために必要なことも
選考対策選考対策-業界研究
大手企業と一般企業との違いを的確に答えられる人はそれほど多くありません。大手企業に転職したいと思っている...続きを見る
2022-08-08
大手に転職できる人の特徴は?転職成功に必要なコツもチェック
大手に転職できる人はどのような特徴を持っているのでしょうか?大手企業とは何かを定義した上で、大手企業への...続きを見る
2024-06-05
零細企業とはどのような企業?強みやメリット・デメリットを解説
転職先として大手企業や有名企業を望む人は多くいますが、一方で自らの成長のために零細企業への転職を検討する...続きを見る
2024-05-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です