昨日直属の上司から「来月の◯日の土曜にイベントの受付があるからお願いね。」と言われました。 そのイベントは人事に関わることではないです。むしろ会社のイベントでもなく、社長などが所属している会の受付のような感じです。 「その日は勤務したことにしていいから。」と言われ承諾しましたが、予定があることを思い出して、今日そのことを伝えたところ 「この会社に入った限り、こういつ全く関係のない仕事を振られることが多いし、今後やってもらわないといけない。今回は言うのが遅かったから予定が入っているのは仕方ないけど、土日祝にも仕事が入るというマインドを持っててほしい」 と言われました(笑) 元々年間休日が少なく、自分の仕事量を見て土日祝も年間何度か出勤しています。 会社カレンダーなどはなく自分で決めて自分で出勤する意味不明なスタイル。 なので土日祝完全休みの会社ではないので、土日祝働くことはしょうがないと思っています。 (ただこれについても入社後に知りました。土日祝全部休んでいたら有給なくなっちゃうけど大丈夫?と言われました笑) この上司は仕事人間です。 残業を美徳とし、夜中や休日にメールが届いていることもあります。 ブラックな体制でゴリゴリにやっていた人なので、働き方改革と口で言うだけで、全然実現されてない感じです。 今回のことについて、土日祝に予定がなく仕事に出れる前提で物事を言ってくるところに腹が立ちます。思い出してイライラしたので知恵袋にかきました(笑)どう思いますか?(笑)
回答終了
会人です。 入社と同時に有給が付与され、風潮的には割と使っても大丈夫らしいです。もちろん繁忙期は白い目で見られるため避けるとも聞きますが。 とはいえ、おそらく配属先の部署が土日祝休みではありません。 コンサル会社なのですが、土日祝休みでは無い企業のコンサルをする部署になりそうなので、平日+土日どちらかor平日休みになりそうです。 私自身の娯楽は旅行に行くこと。 国内と言うより海外に行きたいです。 学生時代もコロナがあけてからのここ1.2年で割と行きました。 社会人になってからも出来れば行きたいのですが 土日休みでは無い場合、みなさまどのように旅行行かれてるのでしょうか。 有給を多く使っているのか、数日で行って帰って来れる近場に行っているのか。 年末年始まで貯めて年末年始に多く有給を使っているのか。 皆さんの使い方について教えてください。
。 給料手取り40万くらいあってやっと悩むレベルで譲れない条件です! 土日祝休みの仕事のどこがいいのか、土日祝休みの仕事がしたくなるように私を説得させてください! 私が思う土日祝休みのメリットデメリット メリット 友達と予定が合わせやすい 子供が出来た時にお出かけできる 連休になる デメリット 休みだからどこかに出かけたい時に人や車が多すぎて行くのにめっちゃ時間かかるし、どこもかしこも人が多すぎる(これめちゃくちゃでかい) →休みなのにめっちゃ疲れる 土日休みのお店、役所に行けない(有給を使わないと行けない) 出かけ先で職場の人と会う可能性が上がる 旅行とか行く時チケット代も高い 固定の休みだからつまらない 2連休だけど5連勤しないといけない 土日休みの人が多すぎて通勤、退勤するのに時間がかかる(渋滞) 土日祝休みの仕事をしたくなるように私を説得させてみてください!!
休希望です。 それは履歴書に記載するつもりなのですが。 絶対出勤できないわけではなく、できれば休みをもらえれば嬉しいなという程度なんです。 出勤してと言われれば出勤できます。 (今までのパートが日月の公休で何年もきたので、その習慣が身についているというのが理由です。) 因みに土、祝は出勤できます。 面接で「日、月は休み希望なんですね。」とか言われなければ、上記を伝えそびれそうで、履歴書に「絶対出勤できないわけではない」というようなことを書いておこうかと思うのですが、どういった文章が適切でしょうか?
解決済み
人的には生活リズムが整うことがメリットで、デメリットは土日料金で娯楽施設などが割高になること、人で混むことなどのように感じます。
回答受付中
が初めての23歳女です。 応募している会社の条件がこんな感じですごく条件がいいです。 元々営業をしていたのですが、月収がこんなに高い事務は初めて見ました。 固定残業代45時間分が入ってこの金額で、残業が多いのかな?と思ったのですが、前の会社では月の残業70時間は普通で、休日出勤も当たり前だったので、それくらいだったら大丈夫か、と思ってます。 事務自体初めてなので、採用されるかどうかもこれからなのですが、事務のお仕事の相場よりもお給料は高い気がしており、ここに注意するべき、などはありますか?
いるでしょうか。 平日or土日休みに感じるメリットデメリットを教えてください 私は職種はサービスで平日休みです 年間休日数自体は110日とそこそこなんですがやはりGWや年末年始に全く休みがとれないので、世間は連休でウキウキなのになんで働かされてるんだろう?となるし、土日も月に一回しか休めないし地方住みなので劣等感が半端じゃないです
平日に今も仕事をしているので、12時〜13時 電話対応可能です。と書いて応募しました。 多分その時間帯相手の会社も昼休憩の時間だろうし、どのように連絡くるのか知りたくて質問しました。 転職が初めてなもので、経験談など聞かせていただけたらうれしいです
み+平日どこか1日休みで週休3日制.週4勤務で週40時間労働【1日10時間労働】残業無し どちらかを選択できるならどちらを選びますか?
1~10件 / 26,144件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
労災の休業補償期間はいつからいつまで?適用や打ち切りの条件も解説
法律とお金
仕事中に骨折などのケガを負ってしまった場合、労災の休業補償期間がいつまで続くのか不安になりがちです。土日...続きを見る
2022-12-16
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
選考対策
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です