、時給1000円にしろ。寝てても休んでも給料あるし、交通費も通信費もタダ。後は食べ飲み放題、こんな楽な仕事はない」、「ご自身の給料を時給1000円にしてください。最近のは国会議員じゃなくて国害議員が多すぎますよ」、「たった40円時給を引き上げることすらしっかり議論しないと決められないの?!!庶民にはビタ一文渡したくないという姿勢に呆れてものも言えない…国会議員給与を時給制(1000円)にしようそうしよう」という投稿があったそうですが。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f47d8a4a1008b02db3784dde6404b51d434a539a
解決済み
国会議員は寝てるだけで、高い給料もらえるので、人生勝ち組だと思うのは自分だけですか?
回答終了
で世帯年収2000万が普通です。なのに国会議員がシングル3000万ではそこらの夫婦共稼ぎ公務員と世帯年収に大して違いがなくなってしまう。国会議員の妻は専業主婦といえど、付き合いも広く大変です。無職とは言い切れない。世帯年収で3000万はあまりに少なすぎる。今、政治資金問題で自民党が困ってるのも根本は国会議員の給料が少なすぎるにつきます。だからといってパーティ券収入ごっちゃんですの世界がいいとはいえない。そこで国会議員の給料を5000万にする代わりにパーティ開催は禁止する、これが良いのではないでしょうか。そうでないと国会議員の給料が低すぎるわ、パーティーも禁止してしまうと国会議員の優秀ななり手がいなくなってしまいます。 皆様はどうお考えになりますか?
りに仕事しない人が貰いすぎな気がします。
かどちらが正解なのでしょうか? この議題について書かれいてる本を教えて頂きたいです。” 現在大学生です。今度の期末レポートで国会議員の給料について書きたいと思っております。現在日本ではニュースやワイドショーなど色々なメディアで国会議員の給料が高すぎるという議論が度々取り上げられています。私もよく目にしてきました。そこで質問です。結局、国会議員の給料は高くするべきか低くするべきかどちらが正解なのでしょうか? 私としては、国会議員の給料は上げた方が良いと思っております。立場上色々大変なことが増えると思いますし、「国民たちの生活を良くしたい」などいくら気持ちを持っていても、やはり名誉職ということだけではやっていけないこともあるのではないかと思っています。選挙活動や政治活動にはお金がかかるとよく聞きますし、せっかくそのような気持ちを持っている有能な人がいても給料が少なければ断念する人もいると思うからです。単純に給料が上がればそれだけ有能な人も増えると思います。 しかし、国会議員にはただ決定する能力のみあればよいと考える意見もわかります。 この問題について、今の私にはレポートを書くだけの知識が足りていないので、良い本を一冊紹介して欲しいと思っております。 この議題について書かれている本を知っている人がいましたら御教授頂きたいです。
す。 歳費カットをすれば、大企業や宗教団体等の強力な支持母体がある人や、資金力が豊富な富裕層、実業家などがよりなりやすく、一般国民は、よりなりにくいという本来の「庶民感覚のある議員」の理想と、むしろ遠ざかるのではないかと思います。 その根拠は以下の通りです。 月額129万、これに加えて旧文通費が100万円で、事実上月収は230万円ほどです。 しかし、ここから、思いつくだけでも以下のような経費支出がかかります。 ・地元選挙区などの事務所賃料 ・事務所光熱費 ・事務所スタッフ人件費 ・私設秘書人件費 ・ポスターなどの広告費 ・街宣車などの選挙費 ・スタッフ、秘書などの交通費 これらを差し引くと、議員本人の手元に残るのはわずかだと思います。 むしろ、このような経費をかけず、「ケチってサボる」議員ほど、本人の手元に金が残ることになりかねないと思います。 つまり、国会議員の歳費は、サラリーマンなどでいう給料ではなく、議員が社長に相当する個人商店の”年商”に近く、ここから経費が出ていくため、高報酬とは言えないと思います。 比較される海外の国会・連邦議員は、例えばアメリカでは国費で20名以上の秘書が雇えるなど、政治にかかる費用は国が負担し、それと別に議員に対して報酬を払うようです。 日本も、事務所賃料や、人件費その他の必要経費は国が負担し、議員本人には純粋な給料として支払った方が明確でわかりやすくないですか? みなさんのご意見お願いします。 (前提も異なっていれば指摘してください)
1~10件 / 581件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
国会議員になるには何が必要?選挙活動の流れと必要な条件について
仕事を知る
国会議員は、国の法律や予算を決める重要な役割を担います。国民の代表として国会で働くためには、国会議員とし...続きを見る
2023-07-07
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
介護職の給料は上がる?処遇改善策と給与アップのための方法を知ろう
介護人材の離職を抑えるため、政府はさまざまな処遇改善策を打ち出しています。その中には給料アップも含まれて...続きを見る
2023-03-23
20代の理学療法士の給料はどれくらい?給料アップの方法も紹介
法律とお金
自分の給料に不満があると、他の人はどれくらいの給料をもらっているのか気になってしまうものです。政府が発表...続きを見る
派遣社員はどれくらいの給料がもらえる?給料を上げる方法も紹介
新しい働き方を模索している場合に気になるのは、その働き方でどれくらいの給料がもらえるのかという点です。給...続きを見る
高卒の給料は?初任給や生涯賃金を大卒と比較。高給料な業界も紹介
高卒の給料は、大卒と比較すると低くなる傾向にあります。ただし、業種・職種によっては、高卒でも高額な給料を...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です