な扱いを受けています。 職場の人間関係が原因で精神疾患を発症。 90日程休職しており、今度復職です。 正直成功者と言われる公務員という立場を捨てるのは惜しいです。お金を諦めきれず、復職したいという気持ちもあります。 復職をすれば、追いつかないけど頑張らなければならない努力とどんな虐めにも耐えうる忍耐力を身に付けないといけません。 一方で、周りに迷惑かけず、辞めてもっと適性のある仕事について、人生をもっと楽しむほうが本当の成功者のような気もします。 私の場合は学歴が無いので転職すればパートや派遣になります。 新しく覚えることも多く、こちらでも人間関係で詰む可能性は十分あります。 本当に公務員を続けるべきか悩んでいます。 転職もラストチャンスになりそうです。 私がどうしたいかだとは思いますが、あなただったらどちらをとりますかでお伺いします。
解決済み
で2年目の22歳の者です。 私は公務員試験を受験する際に4つ受けて1つ合格し、今の市役所に居ます。しかし私は今働いてる市役所が第一希望ではなく、国家公務員や県庁、政令市など大きな組織で働きたいと考えていました。 だから、その夢を叶えたいのは今でも変わっておらず、転職を考えています。 そこで質問なのですが、私の市役所に割愛退職という形で総務省に務める若手が居るのですが、 このように霞ヶ関の省庁に勤めることは誰でも可能なのでしょうか。 もし、この形で務められるとなれば定年まで国家公務員として働くことは可能なのでしょうか。 やはり、定年まで働くとなればもう一度試験を受け直す必要があるのでしょうか。
もだめ。 と、細かいどうで良いとこまで決まっていて全く主体性を持たせてくれなくて辛いです。 私(民間経営者)の意見を聞く気なんて皆無です。そういう発想すら無いのかもしれません。 典型的な管理型組織と昔ながらの支配型リーダシップで、ロボットか従順な兵隊がほしかったのかと思うほどです。 公務員って何処もこんな感じなんですか? これだと上司に指示されたことまではできるようになるかもしれませんが、自律的な本当の意味での成長は皆無だと思います。そのうち自分の頭で何も考えない人になって馴染むのかもしれませんが…。
? 大型二種? 熔接?
います。 現在中小企業で営業をしています。 月給では20万円ちょっとです。 手取りで17万ほどです。 先日上司と話していた際、係長でも年収500万円ほど、管理職で800万円いけばいい方と言われました。 ちなみに残業は申請制なのでほぼ出ません。 そこで地方公務員転職について考えています。 公務員は給料が少ないとよく言われますが、自分からすればそんな事はないと思います。 民間と違った苦労があるのは承知しています。 公務員の友人に聞いても、民間が絶対給料もいいと言われました。 大企業と比べると年収が少ない事は分かります。 年収だけで判断すべきではない事は前職で経験していますが、やはり気になります。 安定性や苦労ごとなどあれば併せて教えて欲しいです。
が、仕事に嫌気が差し転職を考えています。 嫌気が指すのは以下の部分です。 〇異動が多い(1年~2年で異動。現在3箇所目) 〇書類審査ばかりで仕事がつまらない、成長を感じない。異動のせいで資格を取ろうとしても取得した頃には活かせない部署に異動してる 〇全国転勤がある 〇給与が低い(年収450万前後) よって、今までの業務経験を活かせ、家から2駅で通える大企業に転職を考えています。 年収も50万程上がりますし、国家公務員一般職のように昇進が絶望的でもありません。 さらに、専門職種の資格に近い業務ですので、資格取得した後独立も夢ではありません。 しかし、夫含めた家族には以下の理由で大反対されています。 〇国家公務員には抜群の安定性がある 〇給与は一般的で低い訳では無い 〇勤め先は誰もが知ってるネームバリューがある 〇相当苦労して入ったのにもったいない 〇1度出たら二度と戻れない 入職までの苦労を見てきた家族の気持ちも分かりますが、私としては転職に意思が固まりつつあります…公務員から転職された方、何か考えをお持ちの方は意見を是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします。
検討しています。 理由は待遇の悪さです。お恥ずかしながら俸給が未だ1級で、号俸が上限に達してここ数年変わりません。年収は430万円です。過去に処分や交通違反、休職等は一切ございません。 年収を上げたいため、営業職等のお給料の高い会社を希望しています。 まずは業種の勉強から始めたいのですが、どのように業界研究をすればよいでしょうか? 今まで公務員でしたが、仕事が特殊で、日々出張して、外部の様々な方々とお話する仕事でした。 年収もそうですが、転勤で他県で勤めることが多々あり、この年収でこの待遇はとてもやっていけないのが実情です。 せめて、年収が変わらなくとも、勤務地だけでも同じ場所にしたいのです。どのように職を決めて行けばよいでしょうか。
0人合格、面接が70人受けて45人合格は、かなり難関ですよね? 自分、22歳の新卒の国家公務員一般職ですがここの県庁に行きたいです。 受験当時ここの県庁の筆記試験のみ通過しています(教育行政です)。 再来年受験しようと考えていますが、かなり勉強しないといけないですよね?
回答終了
いのでしょうか。 私は現在28歳で、公安系公務員から別の公安系公務員に転職しようと考えています。 面接の際、一見黒にも見える程の暗めのネイビーのスーツを着ても問題は無いでしょうか。 実家に帰れば黒のリクルートスーツがありますが、6年前の物で、入るかどうかも不安です。 あるいは新しくリクルートスーツを購入するべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。
めるがまま地元の公務員試験を受け、何故か受かってしまったのでそのまま入庁しました。 しかし、入ってみると事務仕事があまり合わず、また周りの方のレベルや出身大学が高すぎてコンプレックスに悩まされています。 仕事も難しく、単純作業が好きな自分からするとかなり苦痛に感じてしまいます。 2度も転職してしまうと職歴としてどうなのかなとか、公務員から民間は難しいのかなとか 退職金がどんどん少なくなるのかなと考えると、辞める勇気も出ません。 年齢も若くなくなってきた為、行動するのが難しくなってしまいました。 最初の会社を何故辞めたのか自問自答の日々です。 こんな状態ですが辞めるべきでしょうか?
1~10件 / 20,376件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
仕事を知る
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
2024-02-13
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
地方公務員に向いている人の特徴とは?必要なスキルやなり方も解説
地方公務員の仕事に興味があるならば、自分が向いているのか、どのようなスキルが求められるのか、知っておくと...続きを見る
2023-10-04
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
働き方を考える
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です