どちらを選ぶか意見がほしいです。 インサイドセールスで働いています。 普通のテレアポではないです。テレアポよりもとても難しいインサイドセールスをしています(仕事内容は詳しく話すと会社がバレるかもなので言わないです) 今の会社のメリット ・仕事内容がいい ・職場の人々がいい ・家から近い ・関節リウマチに理解がある(リウマチ持ちです) けれど、以下の点から仕事をするのがバカバカしくなってしまい辞めようか迷っています ・社長の方針がおかしい。社長のマネジメントがやばい ・数字数字と無理なKPIを要求してきます。 ・風邪を引いても働けと言って、高熱を出しても仕事をする ・みなし残業代以外は出ない ・周りの社員は私たちの仕事を難しい仕事だと認めているけど、社長は簡単な仕事だと言って給料を上げない ・私たちが獲得したアポを処理できる有能な営業が数人しかいない ・営業が私たちを尊重しないから、アポを適当に扱われる ・私たちが獲得したアポの成約まで私たちのKPIに入れられてる(有能な営業がいないからいつまでもKPIが上がらないがこれによって給与が決まる) ・沢山アポをとっても給与が変わらないし、なんなら使えない社員と同じ給与で必死に仕事しても、この人と同じ給料かと悩んでしまう これらが原因でストレスがかなり溜まっています。 普通の人ならやめた方がいいと言うけれど、 私にはどうしても踏み切れない理由があります それは ・30代で半年という早期退職が再就職が難しそう ・次の職場でパワハラにあったらどうしよう ・社長以外の職場の方々がいい人達すぎる 今までここを含めて3社経験したのですが、どこもいじめ、不当解雇、パワハラと酷い扱いを受けてきました。だからこそ、この会社の部の雰囲気の良さにはとても居心地よく感じます。 もし再就職して次の仕事でまたパラパラを受けたら、今度こそうつ病になるんじゃないかな?と思います(今までよくならなかったなと言われてます) テレアポとしてのトーク力があることを見出してくれたのは社長ですので、少なからず恩はあります。 リーダーは私を精神的にも業務的にも頼ってますので、私が抜けることでリーダーの精神面が心配です。 年明けには結婚のために田舎に引っ越すので、今再就職したとしても、リモートが出来なければ辞めないといけない。 リモートをやったことないからフルリモートをやる自信がない。 辞めて再就職するか、残って働くか非常に悩んでます。 みなさんだったらどっちを選びますか? (今ストレス過多になってますので、誹謗中傷はやめてください)
解決済み
緒に仕事をしたくない! これは大人の対応としては問題あると思います。反りが合う合わないはダメだと思います。 ですがパワハラやイジメ問題の相手を目の前において「人の好き嫌い」というワードは適用されるのか? ”今"は何もされて無いでしょ?と言われ過去の問題を水に流して仕事をうまく回しなさい!は会社側からみて、、、一般的にみて正論なのですか? 過去にパワハラを起こし会社側も納得し異動した方が回り回って(異動先でも問題を起こし)舞い戻ってきました。 案の定、彼とペアになる事を避けて仕事が進まない有様につき、、、。 彼は「ここは仕事場だよ」の言葉をこれ見よがしに掲げている始末。 会社側から見たらこちらが悪く「人の好き嫌いで仕事をするなら考えがある」と言っております。 ですが身近な上長からは、純粋に人の好き嫌いの感情とパワハラで恐怖からきている感情とは根本が違うよね?と理解してくれている方もいます。 彼とは自分の得を最優先にし、自分が得を経るのであれば人を簡単に蹴落とす人です。自分の手柄は自分の物で、部下の手柄も自分の物、自分のミスは部下の物で、部下のミスは脅しの材料。 部下への罵声、怒声は当たり前 上司にはペコペコのイエスマン このままだと彼とのマンツーマンの仕事をローテされて気持ちが参ってしまいます。 これは自分(自分等)が悪くなるのですか?
て動いたら、周りの人から出しゃばるなみたいな態度を取られます。 それならば、様子を見ながら空気を読みながら動くと、率先して動けてないと言われます。 これ以上どうすれは良いのかわかりません。
で、何となく予想で動いたりイメージして仕事ができません。 今日も仕事で「そこにケースがあるから、シール剥がしてそっちの奥に持ってって」と言われたのですが、「そこって何のケースですか?」「そっちの奥って大体どの辺ですか?」と質問しただけで「だから!!言われないと分からないの?」とキレられる始末です。 私としては「それ、そっち」と指示する方が曖昧なので言い方を変えてほしいのですが、「こそあど言葉やめてくれませんか」と言っても「はぁ?」と怒られてしまいます。 私の理解力がないのがヤバいのか、相手の指示がヤバいのかどっちだと思いますかね?週3のパートですがいつもこんな感じです。そろそろストレス溜まってきました。
1日4〜5時間で、職場環境がとてもよく 今まで勤めてきた職場の中ではダントツのホワイト企業です。 そこは満足なのですが、そもそもの職種が自分には合っていないと感じています。 今日までの約3ヶ月間は、ずっとモヤモヤしながら仕事をしています。 決して仕事が嫌な訳ではないのですが、 入社して5日ほどで、「あっ、向いてないな」と思いました。 とりあえず、試用期間が3ヶ月だったので 今月末までは頑張るつもりです。 今の職場の上司からは試用期間後も採用したいと思っている旨を伝えられています。 今日、たまたま前職と同じ内容のパート求人を見つけてしまい しばらくその求人に釘付けになっています。 転職しようか悩んでいるところです。。。 ただ、転職した場合、子どもの行事や急な休みに対応することが非常に難しくなると思われます。 ⚫︎残業もない、就業時間も申し分ない 人間関係も良好、、だけど自分には合わない職種 ⚫︎残業あり、ほぼフルタイム、休みはとりにくい、、でもやりたい職種 どちらが良いのかでとても悩んでいます。 子どもの事を考えると今のパートのままが良いのでしょうか。 仕事に行くのが苦痛とかではない、ただ合わないと感じるだけなので そこは妥協すべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。
い仕事をさせられもう限界という状況です。 確かに自分が部署の中で1番若いというのもあるかもしれないのですが、 「これ以上覚えられないなら言ってくれたら大丈夫だよ」と言われたので「今日はもう覚えられない」と伝えると「いやあとこれだけ覚えて」と言っても聞いてくれなく さらには「〇〇さんにばかり負担かけないようにしないとね」と笑いながら言ってきて負担がかかっていると、わかってるはずなのに改善はされず、 嫌です。イライラしてしまいます。 結局口だけです。 ただこういうふうに誰かに言っても今の子は考えが甘いなど批判されるのがおちだと思い、家族以外にも相談できません。 最終的に辞めるかどうかを決めるのもちゃんと自分で決めます。ですが、こういう状況が初めてなのでこういう職場の場合みなさんならどうされるかお聞ききしたいです。
20個のうち11個は短期間、1ヶ月も働いてない所も含めてます。 高校生から現時点で20個働いた経験あるのですが、 その内続いたところが、4個しかありません。 私の雇用形態は、バイトかパートにしか務めた所がなくて、正社員では働いた経験は無いです。 特に酷かったのは、高校生の時で、 合わないと思えば秒で辞めてました。 まだ若いのもあったので、そこまで気にしてませんが、 2年前に同棲するので、1年続いてた職場を辞めてから、 中々続かなくて、困っています。 同棲してから、現の2年程5個変わりました。 それも20個の内に含まれてます。 同棲して、オープニングのパチ屋を応募したのですが、地元繋がりの友人やママ友ばかりで、 雰囲気に馴染めず、2週間程で辞めました。 次に介護施設の清掃へも行ったのですが、 3ヶ月程で辞めました。 仕事自体大好きだったのですが、社長に仕事押し付けられたりして、あまりにもしんどすぎて辞めました。 あとの3つは、試用期間中に辞めたので、 辞めたことになるのかは分かりませんが、仕事内容が自分に合ってなくてやめました…… さすがにやばいなと思うようになり、何が原因なのかも、分からないまま、それが嫌になり、鬱になってしまい、1年ぐらいニートしていました。 彼には了承得てました。 現在は、ニートから卒業して、働こうと思い、 決まった職場へ行ってるのですが既にやめたくてやばいです。 その辞めたい原因として居心地が悪いからです。 我慢が足りないのもあると思うのですが、 居心地が悪いと感じると秒で辞めたいと思いますし、 お金以前の話であって、本当に人間関係が良好じゃないと、自分的には続かないのかなと思います。 どこの職場へ行っても何かしらはありますし、 それは分かるのですが、まず相談出来る相手もいないし、相談する以前に恥ずかしすぎて友達にも言えません。 でも最近、これ以上職歴に傷を付けるのは嫌なので、 もういっその事専業主婦でもなろうとは思うのですが、 彼自身のお給料だけでは、生活できないので、働かないと行けません。 自分の精神的な病気も疑いましたが、そんなことはありませんし、やはり我慢不足でしょうか? 何かいいアドバイスあればよろしくお願い致します。
ーションがあがりません。 むしろ何もしたくない日が多々あります。お客さんと話していても用が済んだなら早く帰ってくれと思ってしまう感じです。 思い返すと昨年度からこんな感覚が多々あり、実績もガタ落ちでした。 何か変化があったかと言うと、昨年度から店長が代わり、いきなりやることが増えたのと、実績への詰めがかなり激しくなったことによりどうでもよくなってしまうことが増えていました。 みんなの前で怒られる、または怒られてる人を見る。 若い人も次々と辞めていきました。 どうせ何やっても怒られる。いいことしても粗探しが始まり結局怒られる。 なんかやり損で馬鹿みたいに感じてしまい、そんな一年を過ごしたことにより私の感覚もだいぶ変わってしまいました。 もちろん、変わるのは自分次第ということはわかるのですが、もはやどうにもならないくらいのレベルでどうでもいいです。 これは本格的に転職を考えたほうがいいですかね?
ました。中小企業の工場で事務の仕事をしています。注文を電話やfaxで受けて、その内容を工場に流したり、来客対応が主な仕事です。 職場の人は皆優しいのですが、自分がミスってばかりで仕事も覚えられず、毎日怒られています。正直、事務職は定時あがりが多い印象があり、自分の時間も多くなるかと思いここに決めました。 しかし、定時は8時~17時なのに実際は7時半くらいに出社して8時前後(遅いと9時近く)まで毎日働いてます。休みも土日休みではなく、日曜だけ休みで平日のどこかに休みがあったりなかったりしています。 残業代はしっかり出るのですが、週6で休みがない週は本当にきついです。週末は辛くて泣いてしまいます。8時に終わって帰路に着くのも9じくらい。7:30までに出社しないといけないから11時には寝る。 自分の時間なんてほぼない… これが社会ですか?これが人生ですか? 毎日怒られて毎日悲しくてそれでも生きるために仕事に行って… もう何もかも辞めてしまいたいです。 大学まで行かせてくれた親に申し訳なくなります。 明日を生きる活力がもうなくなりました。 きっとこれを誰かに相談しても解決しません。 だからただここで吐き出してみました… 質問するとしたら1つ、 これが社会で生きるということですか…?
した。 長年ブランクありですが、もう一度看護師の仕事をしたいと考え、検診センターで採血担当に就職致しました。 特に採血にブランクありです。なかなか調子が追いつかず、指導者さんや他スタッフからご指導を受けながら日々お仕事に励んでおります。 今まで調子が良かったのですが、ここ最近、穿刺ミスが増えてしまい、指導者さんや他のスタッフに針先調整をさせて頂くことがあります。 特に、ふくよかな方、血管が出にくい方に時間がかかってしまい、最近お客様から苦情を受けてしまいました。 指導者さん、周りのスタッフは大変優しいのですが、今日はじめて、指導者さんから「いつまでも甘ったれていても困る」と言われてしまいました。 その、甘ったれる、という言葉がグルグル頭で周り、なぜそう言われてしまったのか、その意味にとても悩んでいます。 その言葉を受けた後、指導者さんと周りのスタッフさんから普段通り声をかけられています。世間話をさせられたり、分からないことは丁寧に教えて頂けています。やっと復職したお仕事で、このまま頑張って続けたいと思っていますが、前職では人間関係で悩み退職しています。また同じことにならないように、毎日慎重にお仕事を覚えたりしていますが、穿刺に関しては経験不足が目立ってしまっている状況です。 指導者さんがいう「甘ったれ」の意味はなんだと思いますか?職場で嫌われてしまっているのでしょうか…宜しくお願いします。
1~10件 / 52,484件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です