ますが、職場の人間関係に悩んでいます。 私たちの職場は5人の小規模な組織で、責任者はAです。 しかし、社員同士の問題が多く、特に2人の女性社員(44歳と52歳)が業務に支障をきたしており、組織全体の雰囲気が悪化しています。 44歳の社員は経理を担当していますが、電話応対や業務に対する責任感が欠けており、怠惰で自己中心的だと感じます。不満があるとすぐに態度に出し、業務を放棄することもあります。 一方、51歳の社員は別室で仕事をしており、パート社員からも不満の声が上がっています。 Aも責任者としてこの2人に強く指導することができず、職場全体の士気が低下しているように感じます。社長もAに期待しているものの、改善の兆しは見えていません。 私は今年、定年退職を迎えましたが、社長からの要請で再任用として引き続き勤務しています。仕事内容自体にはやりがいを感じていますが、人間関係の問題がストレスとなり、職場で気持ちよく働くことができません。 職場を良い方向に改善するためには、誰に相談すればいいのか、どのようなアプローチを取るべきなのか悩んでいます。また、問題のある社員をどう説得し、業務を正常化させるべきかアドバイスをいただければと思います。 人間関係のストレスが少なく、気持ちよく働ける職場を目指したいと考えています。どなたか良い知恵をお貸しいただけませんか?よろしくお願いいたします。
解決済み
きて私が教育係にされました。 (嫌だった)こいつが全く話を聞かない、話をしようとするとスマホを見る、言う事を聞かない、何でこんな奴取ったんだと思う位です。こいつはしょっちゅうミスを繰り返し、その度に私が一緒に呼び出され、その度に説教するのですが全く響きません。「関わらなければ良い」と思うかもしれませんが関わざるを得ないんです。因みにこいつは55の良い大人で若い子とは又違います。ミスをしても悪びれる事も無くこいつは関西の人間で「何です〜それ〜」っていう独特の喋り方も大嫌いです。円形脱毛が5個も出来て会社に自分をとるか奴をとるかと問いたいとまで思い詰めています。しかし、ここまで必死にここまで頑張ってきたのに、こんな木偶の簿のために、自分が辞めるのも悔しいです。寝る前にいつも奴さえいなければと考えてしまいます。皆さんの言葉を聞きたいです。
とより思いっきり遊んだほうがその人のためでしょうか?
0日程欠勤していて、今後も戻れる気がしないです。 薬飲んでいても、環境同じ所に戻るだけなら、治るはずもないですよね。 退職すべきなのでしょうか?
回答受付中
わせられなかった場合辞めれて嬉しいって思いますか? またそう思うのは普通のことですか?
回答終了
にひどかったですか?
7月に中途採用の男性が入ってきました。穏やかで知識も豊富で良い人材だと思います。 ただ最近、社内の人間関係をかき乱す発言が多い事に気づきました。 現場管理の私には社長の不満を、社長には私の不満を、他のスタッフにはそれぞれその場に居ない人の不満を…。 大きく問題視するほどの内容ではないため、不満の対象者に内容を確認するまでもなく、その場の雑談程度や軽く注意する程度で聞き流していました。 例えば、《Aさんが僕の鞄を触った》→会議テーブルのど真ん中に鞄を置きっぱなしでトイレに行ったから端に寄せただけ。でもその場を知らない人には鞄の中を物色されたように思える。 《社長から部屋に呼びつけられる》→給料明細は社長からの手渡し、全員一対一になるタイミングで、廊下・駐車場・玄関前などタイミングはそれぞれ。別に個室に呼んで罵倒されてるなどは無いが、なぜかツラいオーラを出してくる。 人に誤解を与える物の言い方はピカイチかもしれません。それに踊らされないように周囲が注意していけば良いとは思いますが、それによってスタッフ間の疑心暗鬼が増してるような… その男性スタッフには悪意があるのかもまだ不明です。仕事はそこそこできる人なので、どう扱えばよいのか皆で模索中です。 何か良い意見があればと思い、よろしくお願いします。
で、女性が多い職場です。 私と同じ職種に就いている人は、私含め3人いて、私(40代).Aさん(20代).Bさん(50代)で、私がその場で1番長く働いています。 Aさんは、仕事より遊びが優先で、接客も業務内容にあるんですが、普段は髪もボサボサであまり化粧もせず出社して来ますが、飲み会などの時はバッチリ髪をセットして来たりします。仕事をしていても他の事に気が散りやすくあまり集中力はありません。とにかく片付けもできません。 自分が正しいと思っている事ははっきり主張をして来たり自我が強く、興味のない事は興味がないんだな〜ってあからさまに分かる反応をしてきます。ただ、わりかしあっさりしている子で、愚痴はBさんの事をたまに私に言ってくる程度です。 Bさんは3人の中で1番勤務年数が浅い方です。 みんなで仲良く!というタイプではなく、自分が正しいと思っている事以外はしない方で、少しあれ?って思う事は多々ありますが、話はしやすく、真面目に仕事もしてくれる方です。 私は、Aさんが苦手で、最初はまだ若いんだしと我慢する事も多かったのですが、最近我慢する事が出来なくなってしまい、話する事が嫌になってしまう日も多々あり、態度にムラが出て来てしまっています。気付かれないようにしているつもりですが、AさんとBさんには気付かれてしまっていると思います。 本人には、仕事に影響ある部分に関しては注意したりしていますが、正直関わりたくないくらい苦手です。 Aさんは、そんな態度をしてしまう私を慕ってくれており、プライベート含め悩み事を色々相談してきてくれたりするので、彼女に対して申し訳なさを感じるときもあります。 ただ、他の職種(とは言っても働く場所は同じなので毎日関わっています)の50代後半のおばさま方は、Aさんがとにかくかわいいらしく、片付けられてなくても、しょうがないね〜とすませたり、何かにつけてAさんをいじったり話かけたりしています。 私やBさんはたまにおばさま方から嫌味を言われたりしており、いつもモヤモヤしてしまっている自分がおり、そんな自分がすごく嫌でたまりません。 今の職種は本当に好きな職種で、できれば退職などは考えたくありません。 Aさんとこれからも仕事で良好な関係を築いていくには、私がどう変わっていけばいいでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。
も人間関係悪いと覚える効率もさげられましよね。 例えば新人だとして、新人いびりするような人がいたら 辞めますか?
ちの職場は25~38歳の女の人が多くて女の意地汚さが際立ってます。 例えば、さっきまで仲良さそうに話してたのにその人が居なくなったらその人の悪口をグチグチ言うって感じです。 1番年上の人と2番目の人は今までの先輩たちを見てきて、今の状況はマシな方だよね〜とか言ってます。 そういうのを見てきたから関わるのが凄く嫌です。 でも仕事上関わらないといけないから関わるけど私が職場で浮いてる感じがして私が変なのかな、とか普通じゃないんだ、とか考える必要の無いことまで考えてしまうようになってしまいました。 仲良くしてくれてる職場の人も裏では私のこと言ってるのかもしれない。とか、、、。 どうしたらこんな変な事考えなくて済みますか。 どうしたら周りからの目を気にしないように生きれますか。 教えて欲しいです。
1~10件 / 96,201件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
職場いじめには早めの対処を!4つの対処法と証拠の集め方を紹介
法律とお金
多くの人が関わる場では、大なり小なり人間関係の問題が起こる可能性があり、いじめに発展するケースも決して珍...続きを見る
転職先に馴染めない場合の対策は?原因や辞めたいときの対処法を解説
転職後に職場に馴染めないと、不安が大きくなります。なぜ職場に馴染めないのでしょうか?主な原因や、馴染めな...続きを見る
2024-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です