会社員で、今は派遣として別会社に出向しています。 その会社ではもう8ヶ月ほど稼働させていただいているのですが、3月頃から人間関係で悩んでいます。 私より先にプロジェクトに参加された30代直前くらいの女性の先輩(別会社からの派遣社員です)から、あまり良くない接し方をされています。 その女性をAさんとさせてください。 Aさんは、最初はすごく腰が低い方で、気を使えてしっかりしているような様子でした。 お昼もランチに誘ってくれたり、出身大学も有名なエリート大学だったので、信用していました。 ですが、その先輩は少し仕事の進め方が遅く、メンタルが仕事に影響するタイプらしく、私の方が仕事が上手くいってしまう期間がありました。 そこからか様子がおかしくなりました。 まず、別部署のBさんやCさんといった女性の正社員の方々を個別にランチに誘い、「後輩(私)と上手くいっていない」という旨の相談をしていたそうです。(BさんやCさんに「Aさんと大丈夫?」といった心配をされ知りました) 上手くいってないなんて事は全くなく、いたっていつも通りの生活だったので、自分はただ迷惑だなと感じていました。 その後、Aさんが職場で泣き出したり、私に執拗に話しかけてきたり、上長にも私について相談したりしている様子が見受けられました。 Aさん曰く「仕事も友達みたいに仲良くやらないと出来ない」らしく、私は会社としての人間関係程度が良かったので、それは難しいなと感じていました。 上司のいない所ですごく先輩ヅラしてきているのに上司にはものすごく腰が低く、上司の居ないチャットルームで私に突然長文のアドバイスをしてきます。(内容は「(笑)」など付いていてかなり人間性を卑下してきています)(スタンプだけで反応してます) また、かなり特殊な職種で説明が難しいのですが、Aさんは著作権に違反するような重大なパクリ(大学生で言うところのレポートをどこかのサイトから丸写し)をしていて、それを隠蔽するような事もしていました。 それが他の人にバレても、ヘラヘラしていました。 世に出てしまったら多額の賠償金が発生するのに…と私は疑問でした。 痺れを切らして、正社員の上司に軽く相談したところ、「不器用なところもあるから、うちで育てるつもり」的なことを言われました。なぜかAさんだけ異常に甘やかしていて、気持ち悪いくらいです。 どこに行っても人間関係はつきものですし、耐性をつけるためにも我慢して会社に残るのが良いのでしょうか。 仕事内容は本当に楽しく満足しており、他の社員の方々も尊敬し大好きな人たちばかりです。 それでも毎日、その人がいたり関わらなければいけない環境にストレスを抱えています。 体調面にも影響が出てきています。 離れがたい気持ちと、離れた方がいいとい気持ちのジレンマで葛藤しています。 ですが、今のところ解決策としては、自分が逃げるという策しかないと分かっています。 同じような経験があるかた、アドバイスをいただけるとうれしいです。
解決済み
社に入社しました。 (小さい会社で女性陣みんな身内で社長も身内です。)、色々最初から会社的に酷い部分(受動喫煙になるような設備だったり、トイレが無く、社長宅にお邪魔してトイレする等)あったんですが先日、ある女性従業員と口論になりました。 「あなたと私はもう合わないから」と言われたり、挙句後出し(先週の金曜日に話は解決したのに)で「あなたに言われた言葉に傷付いた」と直接2人きりの時に言われ、私は言った記憶ないですが謝罪はきちんとしました。ですが、あなたと私は合わないから早く帰ります、2人きりになると口論なっても悪いしと言われ、私の方が傷つきました。入社して3ヶ月しか経っていませんが、私なら会社の人で嫌いに思う人が居ても直接合わない、とか言ったりしません。こういうのは私が悪かったんでしょうか? それにきちんと謝って誤解を解いたはずなのに、私に対して当たりが強いです。仕事先で1度もその方と話さないのは難しいですし、私のせいで他の方々に迷惑かけている時点でずっと気持ちがモヤついているので、いちど会社を辞めますと経営者の方々にお伝えしたんですが、止められてしまい…… 今後、私が我慢するしかないんでしょうか? 何かアドバイスありましたら、コメント頂きたいです。
人間関係で会社を辞めた方いますか? どんな事があったのですか? 次の職場ではどうですか?
回答終了
はサブリーダーみたいな位置付けです。このような人を異動させたい場合はどうしたらいいですか?
私には入社2年目の歳上(41歳)の部下がいるのですが、その部下に対しての愚痴があり質問させていただきます。 その41歳の部下は、私からモノを教わる立場の分際でろくに敬語も使わずに ・「教えて」 ・確かに教えた仕事内容に対して「〇〇(私の名前)さんから教えてもらってない」 ・「ここ忘れたから教えて」 と常に上から目線でモノを教わろうとしてきます。 その癖仕事が遅く、遅いのにミスがあるのに私に対して横柄な態度をとり私以外の冗長には媚び諂う人物なのですが。 こう言ったことから私自身はその部下に対して仕事に必要な最低限の知識しか与えず効率的な作業、覚え方、理屈を教えていませんがそれで良いでしょうか? 因みに私に対してのその態度なり業務に対する姿勢は私の上司には既に報告を済ませておりその部下の裏の性格を掌握済みです
はないですが、嫌な人が1人もおらず働きやすいです。 また、上司もいい人で悩みや相談を言ったらすぐに解決策を提示してくれ、実行してくれます。 しかし車で片道1時間という距離と、営業事務なので電話対応が多く(1日30件ほど) 定年まで働くのに自信がなくなりつつあります。 しかし友人に相談すると「人間関係がいいのはなかなかない。人間関係で辞めたり鬱になる人を沢山見てきた。辞めるのはもったいない」と言われます。 皆さんはどう思われますか?
と愛嬌がどうのとかありますが、現実だと仕事ができない人は例外なく疎まれている気がします。
1~10件 / 90,530件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
正社員が辛い理由は?原因と対処法、退職前にすべきことを解説
正社員が辛いという理由で会社を辞めたいと思った場合は、退職を決める前に原因を考えてみる必要があります。原...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です