と言われますが、それはエスキスから製図までを1枚として30枚書くということでしょうか?そもそもそんなに問題があるのですか?それとも同じ内容の問題を何枚も描いているのでしょうか?よろしければN校S校通われた方にお答え頂きたいです。よろしくお願い致します。
解決済み
はいますか? どのように勉強して合格したか詳しくお聞きしたいです。 私は去年学科には独学で合格しましたが、製図は約11万円ほどの通信講座に通って3週間勉強してランクIIで不合格でした。 学生で財力がないので今年は去年の通信講座で学んだことを活かして独学で受験しようとしています。しかし、去年は製図試験が木造の年だったので不安です。 最近勉強を始めて、総合資格さんの前回のRC造年製図の教本を見てトレースをしています。これから出題された課題に基づいた最新版の教本で勉強していくつもりです。 資格学校で模擬試験だけ一度受けるつもりですが、やはり製図の独学合格は厳しいでしょうか。 木造で合格した方は見かけるのですがRC造だと見つけられなかったのでお聞きしたいです。
回答受付中
育休ではありますが、1歳になったばかりの子供の子育てをしながら、2ヶ月間子供のお昼寝中やみんなが寝静まった夜中にがんばって通信教育を利用して勉強してきました。(建築学科は卒業していますが、実務は全く関係ない仕事をしており、製図は15年位ぶりです) お恥ずかしいですが、、、現時点では5時間通して時間を取れたこともなく、エスキスだけで2時間、製図に5時間…とても時間内に終わる気がしません。。。 勉強不足なのは承知していますが、何とか受かりたい気持ちでもがいています。残り1週間ちょっと何をしておけば少しでも合格に近づけるでしょうか。アドバイスをいただけたら幸いです。
すが、時間がなく焦っていたのもあっていつもの癖で解答用紙の断面図と立面図を書く場所を反対で書いてしまいました。 やっぱりこのミスは一発失格になってしまうのでしょうか?
図ではインナーバルコニー、断面図と矩計図では跳ね出しバルコニーを書いてしまいました。 合格は厳しいでしょうか?
回答終了
て二級建築士を受験しようと思っています。私の認識では 7月 学科試験 8月 学科試験の合否 9月 製図試験 というスケジュール感です。 製図試験は資格学校に通う予定ですが、検討している資格学校(というか多くの資格学校)の授業は7月から始まります。ということは学科試験の可否を待たずに皆さん入学されるのでしょうか。 もし学科試験がダメだったら学費が水の泡…ですよね。 そう考えると今年は学科試験に専念し、来年以降製図試験を受けた方が良いのでしょうか。 教えて頂けるとありがたいです。
〜8月中旬までトレースとスピードを勉強して8月中旬からはエスキスを勉強するのがいいと見ました。 図面は今まで書いたことないのでその通りに勉強したらいいのでしょうか?
に落ちて今年が2回目です。 しかし去年受けなかったため今年RC造初挑戦になります。 流石に独学はキツいと思うので講座を受けようと思うのですが、初挑戦で通信講座は難しいでしょうか? 通学で勉強している人とかなり努力しないと差が埋まらないのは分かるのですが、お金を少しでも節約したいのと休日に製図板を持って通うのがとてもしんどい記憶があり出来れば避けたいです。 今悩んでるのは日建学院かハウジングインテリアカレッジというところです。 ハウスインテリアカレッジが安いので惹かれているのですが、どの程度信用できるのか正直半信半疑です。 相互資格以外でオススメも教えて頂きたいです。 同じような経験のある方アドバイスお願いいたします。
ズの製図板を電車の中に持って行って移動するって大変じゃないですか? 電車移動の人は毎日持ち歩いてましたか?
1~10件 / 2,337件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です