でボソッと「いい加減にして。あなたが教えないからじゃないですか?」と嫌味っぽく他の方が怒られてしまいます。 わたしも心が痛いです。「私がやりました」と言っても「ううんあなたは悪くないよ。○○さんが教えないのが悪いし○○さんのせいだから大丈夫」と言われます。 私は全然嬉しくないし、むしろプレッシャーです。 その人が怒られないように間違えないようにしないととプレッシャーで眠れません。 しかも院長に聞こえないように耳元で小声で怒ります。 辞めてしまってもいいと思いますか?
回答終了
代表の薬剤師が私と話す時と薬剤師さんと話す時の感じが違って違和感があります。 輪に入りたいとは思いませんが薬剤師同士で固まって楽しそうに話してるのを見て一線を引かれてるようで辛いです。 仕事に関しては大変なのは分かっていたのでそれはいいんですが人間関係があまり良くない気がします。 閉鎖的な空間なので仕方ないことだと思いますが私の薬局は寿退社や仕事が辛くてやめる、と言った方が多いらしく昔からの古参の方がいません。 御局様的な人であろうと私的にはいてくれた方が業務も聞きやすいですし仕事も早く覚えられたんだろうなと思います。 薬剤師さんが薬の話で盛り上がっていると聞きたいことがあっても割り込んで聞いていいのか分かりません。 仕方ないことかもしれませんが事務のことを下に見ている感じも悲しくなります。 でも入ったばかりなので辞めようとは思いませんが同じ経験をした方いますか? どうやって毎日を乗り越えたらいいでしょうか?
チェックし会計する流れなんですが 新人さんは、全くの初めてで どのように教えたら良いか悩んでいます 電子カルテ導入前は紙カルテを見ながらの入力だったのでまだ、教えやすかったのですが、皆さんはどのようにしているのでしょうか アドバイスいただきたいです
解決済み
しかし、優しい患者様だけではなく心無い言葉を言われたりクレームを受けたりするとすごく落ち込んでしまいます。 私はとても考え込んでしまうタイプなので、患者様からのクレーム、怒鳴られた事などその日1日考え込んでしまいます。 先輩の方からは、そんなに考え込まなくていいのよ と言われるのですが考えたくなくても嫌なことを言われた日は考え込んでしまい精神的に辛いです。 私に医療事務は向いてないんでしょうか…。
末月初以外は10時には仕事が終わり、毎日聞いています。
をしています。 事務員は私ともう一人の30代の女性だけでネイル、ピアス、髪色自由なのですがその方はお子さんがおられることもあるのか暗めの茶髪です。 ネイルも私が入った時はしてたのですがその次からはオフしておられました。 私は入った時はすこーし暗いピンクブラウン?のような色でネイルもしてましたが何も言われたことないです。 以前おられた事務員さんの退職が決まり、私が引き継ぎで採用されたのですがその事務員さんはネイルもピアスもしてました。 話した時に、私ももっとほんとは明るい髪色とかしたいんですよね〜と言うと大丈夫!私もインナーカラーとかしてたよ!とおっしゃってました。 でもまだ入って三ヶ月目の新人が急に金髪にしてきたら仕事も一人前にできないのに!って思いますか? 私的にはブリーチして、オレンジ系の色を入れてその色落ちで金髪をキープしようかなと思っています。 営業マンの方たちは優しくて、歓迎会の際も私の顔を見て可愛い〜、もっとラフな職場にして行ったらいいよねって言ってくださってました。まぁ酔ってたので本心かは分かりませんが… 話が逸れましたが、金髪はやはりまだ様子を見た方がいいのでしょうか? ネイルに関しては何も言われませんしピアスも9個空いてますが髪の毛で隠してるので何も言われてません笑 ネイル変えた時も、話すタイミングがないのかもしれませんが誰も声をかけてくれません。 前の職場は、ネイル髪色ピアス全部ダメだったんですが成人式の前撮りだけ!と思い茶髪の10トーンくらいにしただけでみんな気づいてくれてちょっと明るくなったね、いいね似合ってると言ってくださってました。 職業柄もあるんでしょうか、(前職はサービス接客業、現職は事務) もし入ったばかりの新人が明るくしてきたら良い気はしないですか? 20歳の私が1番年齢が下で、同期もいないので周りはもう落ち着いた30代後半の方たちだけです(>_<) 一言でもいいので感想だけでも教えて欲しいです。
先日、お客様がいらっしゃったのに気づかず、 「お客様来たらお茶出しして」と言われてしまいました。 そのすぐ後、1つ上の先輩に『○○さん(お局)はなるべく動かさないように』と アドバイス?を貰いました。 今の時代、新人だからお茶を出すって古臭くないですか? 気が付いたらその人が出せばよくないですか? それか「お客様来たからお茶出してあげて!」と一言いうとか…。 ちょこちょこ会社の周りを掃除したり、花壇の世話も私がしているのですが、 最近は暑いので毎日しんどいです。 でも新人だし、誰もやらないからしょうがないと頑張ってます。 なんだか理不尽だなぁ…古風だなぁ…と落ち込み&イライラしてます。 っていう愚痴でした。すみません。
はどのように管理すればいいのでしょうか? 自分自身の仕事は新人に教えることができますが、他の人が教えた場合、その仕事はわたしはやったことがなく、何をしているのかどのくらいの優先順位なのか重要度なのかわからず、新人の子が手一杯になっても優先順位をつけて、助けてあげられないかもしれないと思っています。 新人の子の管理はきちんとしてあげたいです。
きてません。電話対応で他社から分からない質問された時調べて折り返しの電話をしたいのですが、何と言えばいいですか? 用件を 聞いた後 今の時点でお答えできかねますので調べてこちらから折り返しお電話さしあげてもよろしいですか?とかですか?
育係の方が忙しすぎて教えていただける時間を取って貰いにくいからです。 教育係の方に『何かすることはありますか』と聞くと、正直困惑されているようです。 本人は『やって欲しいことは山ほどあるんですけど』と仰るんですが、その人の本来の仕事が事務職ではなく、ぜんぜん別の場所に移動してする仕事を優先させなければなりません… なので、なかなかじっくり教わることが叶わず、断片的に説明だけ受けたり、 ハンコ押したり、ファイリングしたり、数枚だけコピーとったり、暗算でもできる計算をしたり……そういうことだけ任され、外へ出ていかれたりします。 肝心の事務処理は、教育係がご自分のペースで合間をみて片付けていらっしゃるようです。 自分がやったほうが早い、と思っておられるんだと思います。 その方が教育係なのは、私の前任者が3月末で既に辞めてしまっているからです。 教える人は主に教育係一人だけで、実際、事務員は私ひとりです。ただし、私が事務員として育てば、ですが… 周りの社員さんにも『何かすることはありますか』と聞いてみても特にないと言われてしまいます。 なので自分は今、教わった都度メモに書き取ったものを、ワードやExcelに書き込み清書したり、読み返して復習したり、ちょっとした掃除をしたり…そんなことをひたすらやっていますが、時間の経つのが遅すぎて溜め息が出たり悲しくなったり空しくなったり、、正直みじめです。 なにしもしていないのに時給だけもらって、まさに給料泥棒のように感じます。 仕事ではないのにパソコンに向かい、Excelで清書する…そんな姿を、他の社員さんに見られるのが苦痛だし恥ずかしいです。 職場長から『仕事にケリがついたら休憩とってください』と声を掛けられたりしますが、イヤミなのかなって勘繰ってしまいます。仕事なんかひとつもしてないのですから。 教育係に思いきって『お忙しいのに申し訳ないのですが、私も早く仕事を覚えたいんです。自分はいま、自分のためのマニュアルをExcelで作成しているだけで大変つらいです』と、2日ほど前にいいました。 すると、教育係『それでいいんです、あまりいっぺんに仕事ふりたくないので、今はそれで居てください』と言われました。 そう言っていただいても、やっぱり辛くなってくるんです。 教育係は、そう言って私への教育に時間を割くのを避けているように感じます。 前任者が辞めてしまい、教育体制が整っていない環境下では仕方なく、誰が悪いわけでもないのかも知れませんが、 私としては情けなくて恥ずかしい気分です… パートなので完全に収入目的というか、お金をいただければそれでいいとも思えますが、せっかく就いた仕事だし早く覚えて仕事をこなし、充足感も味わいたい欲もあります。 せっかく、やっと就くことが出来た職場なので手放したくないですが、どうすればいいのかわかりません。
1~10件 / 13,963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
仕事を知る
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です