だしたんですが、ここで質問があります。 ①カードの登録情報を収入ありとして変更しなければならないのでしょうか? ②まだ収入が出てない状態なので、今すぐじゃなくてもいいんでしょうか? ③もし働いているのに専業主婦のままにしていたらどうなるんでしょうか?
解決済み
ーカードの表裏面をコピーして持って行く来るように言われています。 持って行ったら通院中の病院や処方されている薬まで知られるのでしょうか? 詳しい方どうぞ宜しくお願いします!
? レジ打ちをしています。インショップですが主ショッピングセンターのポイントカード導入に伴い、うちのお店も導入されました。 最初のころはポイントカードの有無を必ず確認していたのですが鬱陶しがられるお客様もおられるし、「いちいちうるさい」と怒られたことがあるので高額じゃない限りはあまり聞かないようにしていました。 ただポイントカードが使用できる店であること、ポイントの後付けできないと記載したPOPはレジ前、レジ、出入口などあらゆる場所に貼ってあります。 しかしそれでも会計後にポイントをつけるようクレームを言ってくるお客様もいらっしゃいます。後付けできないのでお断りするのですがそいういう方に限って「聞かれなかったから」「他の人は言ってくれる」「いつも言ってくれる」などと言われます。また聞いて「ない」と言われても後から「あったから付けて」と言ってくるキチガイな方もいます。 ポイントが欲しいのなら、なぜポイントカードの有無を先に確認しないのでしょうか?言われなかったからって‥言われなきゃ出さない程度のポイントカードってことじゃないのでしょうか?そいういう人に限って何ポイントか付与されています。じゃあうちで使うのが初めてじゃないですよね?いつもポイントつけてもらっているなら言われる前に出せよ、いつも言われるならいい加減覚えておけよ、って思うんですよね。すいません。。 ちなみに私もポイントを貯めるタイプですが先にどのポイントカードが使えるか確認して用意しますし、、最近はアプリ化してるのでスマホに3種類のポイントカードが入っています。もし出し忘れてたとしてもそれは自分が悪いので後で文句は言いません。 「ポイントぐらいすぐつけられるだろが」とキレるお客様がいらっしゃいますけど、後付けできないシステムで付け直すのって面倒なんです。値段に関わらず返品処理をして、打ち直しして、ポイントつけて、お客様はそれでいいかもしれないですけど、返品は一人ではできないので他のスタッフ呼ばなくてはいけないし(不正防止のため)、その間自分のレジが止まるので他のレジに負担いくし、その後その返品処理の書類を書いて、責任者に報告をしてサインもらってって、、大変なんです。そんな苦労をして付けたポイント4点(=4円)とかって‥。面倒でもゴネられたら対応しますが、正直いい年した大人が恥ずかしいなぁと思います。 なぜ自分がポイントカードを忘れたことを店員が責められなくてはいけないのでしょうか? それとも聞かない店員がやはり悪いのでしょうか?
を作りたいんですが。
先日間違いがあり、問い合わせたところ直ちに返金してもらいました。 しかし今までの分も心配なので、もう一度タイムカードの コピーを出してほしいと申し出たところ、 一度確認の為に渡しているので再発行は出来ないと言われました。 まさか間違いがあるとは思わなかったので、給与明細は保管していますが タイムカードのコピーは処分してしまいました。 他の従業員も間違いがあったようです。 給与明細の情報開示は当然の事と思うのですが…無理な事なのでしょうか?
? 子どもを理由に休むのは仕方がないですが、ただでさえ毎月土日祝の連休や育休、看護休暇でガッツリ休むパートの主婦。 人手不足だから私たちに負担が掛かってきて逆に私たちが休みにくくなります。 生活の足しに働いてるかもしれませんが、簡単な休む働く主婦に疑問。 土日祝、育休看護休暇、GWにお盆休み、年末年始と、ガッツリ休むのは仕方がないこと?
ことができますか? 専業主婦の方がよいか教えてください。 ②夫が単身赴任となり、完全ワンオペで母親が働くのは大変ですか?幼児と低学年ですが、勉強見られなくなるのではと懸念しています。 転勤族で10年専業主婦です。1〜2年後に海外転勤の可能性があり、今は働いていませんが在宅で仕事できないか少し検討していました。夫の年収が今1200万〜なので、一旦保留にしようか迷ってます。
雇用・週3で事務パートをしていました、が今月でやめます。 で、次は派遣会社から派遣で某企業で働くことが少し先ですが決まっています。 期間は3ヵ月の週5のフルタイム事務(まだ少し先です) なので今度は夫の扶養を外れて自分で派遣会社の社会保険に加入する事になります。 自分的には今後は扶養外れて働きたいと思っていたのでいいのですが、希望は週4で長期で派遣で働きたかったのですが、短期の3ヵ月派遣です。 仕事内容が嫌とかではなく問題は扶養を短期の仕事で離れるか、ということです。 そのことで迷いがあります。 短期派遣の契約が満了になってもすぐまた同じ派遣会社から同じような仕事が見つかるとは限りません(50代ですし…) もし見つからなかった場合、国保はいやですしまた夫に伝えて夫の会社の人事に扶養に加入すべく、保険証を発行してもらわないとけませんよね?(今年はまだ15万ほどしか稼いでいません) 今後また出たり入ったりするといちいち会社に頼む夫もいやでしょうし、健康保険証コロコロ今後かわるのもなあともって悩んでいます。そこで相談です。 どうするのがベストだと思いますか? ①折角決まったお仕事なので扶養外れて3ヵ月働いてみる。 ②今まで通り週3程度の扶養内の長期の仕事を探す。 ③本来の希望の週4の長期の仕事をじっくり探す。 上記3つでどれがベストだと思いますか? 将来の年金、健康保険、就活、税金などお詳しい方や、実際にパートや短期派遣で働いた経験のある女性の主婦の方等アドバイスよろしくお願いします。
間違いがあり問い合わせたところ 直ちに間違い分は返金してもらいました。しかし心配なので以前のタイムカードのコピーをもう 一度出してほしいと申し出たところ、一度確認の為に渡しているので再発行は出来ないと言われました。 まさか間違いがあるとは思わなかったので、今までの明細は保管していますがタイムカードのコピーは処分していました。 他の従業員も間違いがあったようです。 私達は時給で一生懸命働いていますから、一時間でも惜しいのです。 給料明細の情報開示は当然のことだと思うのですが…無理な事なのでしょうか?
いつから働けるか聞かれまして、明後日(もう明日ですね)から行くことになりました。 そこで内定通知書は、雇用契約書なる物の話とかなかったのですが… 事前に必要なユニホームみたいなのを用意して来るようにと言われて 購入して準備が出来ました。 私は、正社員での仕事の始め方がよくわかっていなくて、仕事を始めるにあたり 何かしておく必要がありますでしょうか? 雇用契約書?労働契約書?をもらう必要があるのか?(行けば貰えるのかな?) 研修期間中は社会保険に入れないのだそうですが、それで合ってますでしょうか? トラブルもなく気持ちよく長く勤めたいと思っています。 書類に書かれた内容など…私が何か注意すべきところがあれば、教えて下さい。 就活して3週間 汗だくになりながら、長袖スーツを着て駆け回り、合否の連絡待ちが辛く本当に大変だった。 あの就活の大変さを考えると仕事で何か辛い事があっても、絶対に辞めないわ‼︎って思ってはいるんですが…だからって都合のいいように使われたり、そのような事で モヤモヤしながら我慢して仕事をするみたいになりたくないから、最初にキチンとしときたいのです。 大手企業とかじゃなくて、そこは24時間営業のサービス業です。求人サイトには日勤のみと記載がありましたが、合否の連絡の時に慣れてきたら夜もって話されてて、このまま行って大丈夫なのかと、とても不安で心配なのです。 どなたか よろしくお願いします。
1~10件 / 809件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
仕事を知る
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です