メリットとしてどんなことがありますか?!教えてください!!!
解決済み
います) 民法のレポートで問題に答えるレポートの課題が出たんですが、明日までの提出で解答に困ってます。 1、Aは自己所有の甲土地について甲土地を売るつもりがないのにBに対して、甲土地を売ります。と表示した。また、Aは多額の税金を滞納していた。このままでは唯一の財産である甲土地を国に差し押さえられそうなので、本当は甲土地を売るつもりがないのに、事情を説明した上で親友のBに甲土地を売却した形をとり、登録名義もBに変更した。 <ア>AとBの間に売買契約の効力はどうなるか <イ>もしBがAの信頼を裏切り、甲土地をCに売却してしまい代金を持ったまま行方不明になってしまった場合、AはCに対して甲土地の返還を請求出来るか 2、Aは隣接する甲土地と乙土地のうち乙土地を売るつもりだったのに勘違いしてBに対して甲土地を売りますと表示した。このときAは意思表示は間違いでしたので無かったことにしてください。と主張することはできるだろうか。 3、Aは、自己所有の甲土地の近くに産廃処分場ができるとのうわさを聞きつけたので、うわさが広まって甲土地の値段が下がらないうちに甲土地を売ろうと決意しBに対して甲土地を売りますと表示した。しかし、これは全くのデマであることが判明した。このときAはこの意思表示は間違いでしたのでなかったことにしてください。と主張することはできるだろうか。 4、Aは不動産業者から、この土地は近くに産廃処理施設ができるので早く売ってしまった方がいいと説明されたので甲土地を売る決意が出来、Bに対して甲土地を売ると表示した。しかしその説明は嘘でだまされたと気づいた。 <ア>このときAはBの詐欺を理由に意思表示を取り消すことが出来るだろうか。 <イ>詐欺を行ったのが不動産Bからでなく、別の不動産Cによるものであった場合でもAはCの詐欺を理由にBに対する意思表示を取り消すことができるだろうか <ウ>AがBに対する意思表示を取り消したときには、甲土地はすでにCに売却されていた(CはAB間の詐欺の事実を知らなかった)。このときAはCに対して甲土地を自分に返すよう主張出来るか? 宜しくお願いします。
抱えており、皆さんの雑多な意見をお聞きしたいと思って投稿しています。正解を求めている訳では無いので、誰でも気軽にご意見頂けると嬉しいです! 私は現在、主に3つの選択肢で迷っています。 ①某ブライダル企業に入社し、全国転勤覚悟で人生を捧げる【今やりたいこと】 ②新卒入社せず、税理士資格取得の為予備校に通い、勉強に2〜4年専念【将来を見据えた時今やるべきこと】 ③残業の少ない企業に入社し、合間に資格の勉強【とりあえず今は決断せず先延ばしにする】 某ブライダル企業は有難いことに内定を頂き、現在本当に入社するかどうかの意思決定を迫られている状態です。元々その企業が第一志望であり、現在も凄く惹かれている企業です。しかし、全国転勤にあまり賛同的ではないのと、最近になり「両親が経営している会計事務所を継ぎたい」という気持ちが芽生えてきました。今までは私程度の人間では優秀な両親の後は継げないと思い税理士の道は諦めていたのですが、今こそ自分を変えるチャンスなのではないかと思い始めました。 私は県でトップの高校に入学したものの、美術の才能を活かす為デザイン学科がある中堅大学に入学しました。しかし周囲の友人が皆賢いのもあり、自分の学力の低さに羞恥心や劣等感を感じるようになりました。しかしながら、何かとリーダーや幹事を務めていることから人を牽引できる能力、人情深さや明るさ、バイタリティなど人柄が良く生き生きとしている人間であることが私の誇りである為、人柄の良さで勝負しようとブライダル業界を選択しました。でもやっぱりもっと賢く在りたい!それを証明する資格が欲しい!!と今更になって思い始め、税理士の道を考えています。 税理士試験の勉強がどんなに過酷で厳しい道かは十分理解していますし、覚悟をした上で考えています。私自身、数年単位の長期間での勉強はしたことがないですし不安も大きいです。税理士を本格的に目指すとなると、やはり働きながら合間に勉強では体力的にも厳しく、最終的には仕事を辞め専念する必要があると思います。 私がここまでキャリアに悩んでいる理由として、両親から後継する資産の問題があります。父方の家系が地主で、地元に複数土地や建物を所有しています。その土地を管理し不動産業を営んでいるのは父です。恐らく長女である私に受け継がれるか、売却するかだと思うのですが、個人的には私が継いで地域の為に活かしていきたいという気持ちがあります。あわよくば地元の街づくりに参画し貢献出来たら良いなという想いもあります。しかし土地を所有、管理するのには勿論莫大な費用がかかります。現在土地に関わる税金計算は両親がやってくれていますが、私が土地を所有する場合税理士さんに頼まなければならなくなり、そこでお金がかかります。浅はかではありますが、それなら私が税理士になり会計事務所と不動産業を継ぐ方が良いのではないかと考えています。また、税理士で独立(私の場合は後継)した場合恐らく一般企業よりは年収が高くなります。※勿論個人の能力によるとは思いますが、一般的にはそう言われています。金銭面でも魅力であると感じています。 両親は凄く優しいので、自分の人生なんだからやりたいことをしなさいと言ってくれます。私はそんな両親のことが大好きですし、何より両親の笑顔を一番に願っています。両親のためになら数年勉強に捧げるのも苦ではありません。(その間迷惑かけてしまいそうですが、、)私の人生の中で大きな決断の為、ある程度気持ちを固めてから両親に伝えようと思っています。 そのため両親は私が悩んでいること、ここまで深く考えていることを知りません。 拙い文章で伝わらないかもしれませんが、ここまで目を通して頂きありがとうございます(TT)何かアドバイスや意見があれば教えて頂けると嬉しいです!参考にさせて頂きます!!
回答終了
す。中卒でやりたい放題やっていてずっと乗りで生きてきました。次第に以前までの友人達をみていてもみんなそれぞれな道を行きました。不動産、金融、暴力団、建設業、車屋さん、ニートで未だに女の部屋に転がり込んでまわって生活してるやつなどさまざまでした。 離婚率も僕の周りはわりかし高かったようにおもいます。中には何人か自殺をした人もいました。そう、このキーワードの自殺なんですが僕もよくそれは頭をよくよぎることが増えました、以前までの僕は人の悩みや相談を聞いてる側でしたが気がついたら自分がそちら側に立つことになりました。 仕事は建設業を父親と二人でやってるのですがうちは小さな工務店なので請け負いをする取引先はほとんどが個人か不動産からです。何を悩んでるかと言うと、お客様の質が悪いというかクレーマーが多数いてそれと誰も頼まないような無茶苦茶な工事を依頼されてそれをやり遂げたのにお金がお客様から振り込まれないことなどざらです。こないだやった工事は内装の工務店なのに近付きの二階建ての物件を鉄骨組んで三階建につくり、そこはエアコンの室外機が4台置いてあるただの屋上でしたが役所からの許可や道路交通許可など初めてのチャレンジして1年かけて三階建にしました、もちろん内装も外装もです。ぼくは人に現場を仕上げて喜んで頂けてお金をもらう事に喜びがあったのですがそれが今年に入って一度もありません、友人の解体屋さん達もみんな現場で負債が重なってあちらこちら建設業はもうだめかな?やっぱり大手じゃないとだめかなとか色々考えます。子どもも2人いて今の収入ではとても東京でやってくのはきびしいです。 知らない間に精神に疾患を持ち出し精神科にもかよいだしてます、でも他になにかやりたいこともみつからないしどうしたら良いですか、?
00万円を着服しました。 事務所の借金返済ってそんなにしんどいの? 。。。。。 8500万円着服した容疑 元弁護士ら逮捕 2011年11月17日16時12分 成年後見人として管理していた不動産の売買代金のうち 約8500万円を着服したとして、 警視庁は16日、 元弁護士の 柴田 敏之 容疑者(75) =東京都中野区中央4丁目=と、 弁護士事務所元職員の宮城淳一容疑者(54) =千代田区三番町=を業務上横領の疑いで逮捕し、 発表した。 同庁は、2人がほかにも約3億円を着服したとみて調べる。 捜査2課によると、柴田容疑者らは2008年4月、 弁護士として成年後見人を務めていた 渋谷区の女性(当時97)=昨年3月死去=ら所有の 同区内の土地・建物の売却に伴う手付金 約1億5700万円のうち約8500万円を 着服した疑いがある。 ともに容疑を認めているという。 着服した金は事務所の借金返済などに充てたとみられる。 柴田容疑者は08年2月、 女性の成年後見人に選任。 この土地・建物の売却代金約15億円は 税金などを支払った上で、柴田容疑者の事務所の 口座から女性の三女(79)の口座に 振り込まれることになっていた。 ところが、税金が未申告と税務署から 通知があったことなどから横領が発覚したという。 柴田容疑者は今年10月、 日弁連に弁護士登録を取り消されている。 .http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY201111170323.html
ど経過しています。 そこで質問なのですが 家を購入して1年~2年ほどで住宅売却された方はいらっしゃいますか? 購入金額より上回って売れましたか? それとも下回りましたか? 質問した理由ですが、転勤で首都圏にきて、管理職昇進したのですが、仕事のストレスで毎日、憂鬱です。 私は妻もいて年齢も30代後半です。 妻は『このまま働いてカラダを壊す前に仕事を変えてもいい』と言ってくれています。 凄く救われる事を言ってくれて頑張っていたのですが、最近になり家を売却できたら地元で職を探したいと思うようになりました。 同じような経験をされた方がいましたら回答よろしくお願いいたします。
なんでしょうか? 総所得ですかね?
イナンバーを扱う企業に比べて 事務手続きが減って楽になるだけですよね?? 【国税庁のホームページより引用】 申告書や法定調書等の税務関係書類を税務署等に提出する際に、個人番号・法人番号を記載しなかった場合や誤りがあった場合の罰則規定は、税法上設けられておりません。 【全国商工新聞(2015年11月9日付)】 http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/151109-01/151109.html マイナンバー 記載なくても不利益ない 全商連も加盟する全中連に各省庁が回答 【全国商工新聞(2016年1月18日付)】 http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/160118-00/160118.html マイナンバー不提出で雇用拒否や取引停止 制度の趣旨に反すると全商連に政府が回答 マイナンバーを扱うことで 労働者も 企業も 何のメリットもありません。 マイナンバー提出で 社会保険や税務の手続きが楽になることはありませんから。 マイナンバーを提出させることに 圧力をかける 酷い回答者が知恵袋にいますが 戦後レジュームからの脱却などといい マイナンバーによる監視社会を目指す 日本会議信者や 軍国右翼 というコメントがありますがどう思いますか?
ルバイト勤務している弟についてです。 弟は、地頭がよく勉強せず進学校に進み、高校3年の夏あたりまで学年最下位あたりをさまよっていました。ようやく3年の夏過ぎにエンジンがかかり、センターで東大クラスの点数を取り、旧帝大に合格するミラクルを起こしました。(しかも、利き腕骨折で目だけで勉強、両親の離婚のため、センター直前、大晦日に引っ越しさせられる大アクシデントを乗り越え) 大学入学後は、成績下位のため興味のない学科に移動させられ、2年留年して卒業しました。「働いてまで試験管ふってられっか」(理系です)と、就職活動はせず、「接客が好き」と居酒屋のアルバイトを卒業後も続けました。 学生時代は、「教員の免許はとっておいたほうがいいよ」「学費免除の申請できるかもよ」の母からのアドバイスは無視(成績が悪く、学費免除は無理だったのかも)、留年の連絡も詫びもありません。アルバイト時代は、就職の情報を切り抜いて送った母からの手紙に無反応でした。 一度、「公務員になりたい」との申し出があり、公務員予備校のお金を母親が振り込みましたが、2年チャレンジして受からず、まだ年齢制限に達していなかったのに、「もう受けない」と諦めました。 その後、居酒屋→カラオケ→麻雀荘とアルバイトをし、雀荘が店を閉じることで無職になりました。数か月、生活費を母親が振り込んでいましたが、私が弟を説得して実家に帰ってきてもらい、じっくり就職活動に取り組んでもらうことにしました。 「人に教えるのが好き」と言っていたので、「それなら、採用年齢がなくなった教員採用試験に挑戦してみたら?」というと、やる気を見せ、通信大学に入学しました。それから5年、ほとんど学習が進んでいないようです。昨年は、コロナで1年間まったく職場から出勤の要請がなかったにも関わらずです。 「自分が悪いんだ。どうしてやる気が出ないのかわからないんだ。。。」と言っていたので心療内科を紹介すると行くことに承諾してくれました。受診はまだです。先生からは「精神的な疾患があればお力になれますが、そうでなければ、つける薬がないといいますか・・・」と言われました。仕事には遅刻せず行けています。家では、部屋から食事とたばこ以外出てきません。食事の時は、まあまあ話ができます。 ちなみに、弟は、他からは、冷静沈着、穏やかで優しく、面白く知的な人、と思われていると思います。そして、無欲です。カフェなどでコーヒーを飲むよさがわからないそうです。服も、旅行も、自分には関係ないものと思ってそうです。 わたしから見ると、もはや、昔は優しくて面白くて大好きだったのに、何考えているかわからない人、です。母親はパートで月の収入は5万円以下。親族から相続したお金で生活している状況です。ガンは克服しましたが、最近難病疑いがあり、透析治療がいつか始まります。こんな母にを悲しませることをしているのが信じられないのです。弟は、母に毎日、時々冗談を言うなど普通に穏やかに接していますが、やっていることはひどいと思います。 母は、私(姉)には忘れられないほどの人格否定の言葉を幼いころからぶつけてくるほど厳しいのに、弟には、まったく昔から厳しいことは言いません。大学の留年はショックだったようですが、それも含めとがめたことはありません。「家も財産も、全部弟にあげようと思う。半分にして足りなくなったらあなたに迷惑かけるから。ごめんね」と言われています。私は、夫婦共働きでお金には困っていません。 節目、節目で「このままではいけないよ」と言ってきたのは母ではなく私の役目です。母は、「もう40歳も過ぎているんだから、言う事ないでしょ」というのです。今日は、年金不払いのための調査の人がきました。母は、弟にその人が置いていった紙を渡して、「ちゃんとしなよ」と声をかけて、部屋のお菓子のゴミを持って帰ってきました。私がそんなことをしたら、「あんた!何考えてるの。いいかい・・・くどくどくど」と説教をするでしょう。 地道に努力し就職し、お金に困っていない私が弟に説教するのは、弟にとってただの負担になるのでしょうか。このまま放っておいて、弟は、通信大学の期限ギリギリに昔見せたミラクルを起こせるのか。(学費も母が出してます。貯金ゼロなので) 母親は、「わたし(姉)が幸せを全部持っていったような気がする。二人が違いすぎて」といいます。私は、高校生くらいから、絶対に親に迷惑をかけたくないと思って生きてきました。就職も結婚もすぐにはうまくいかなかったけど、諦めず粘って今の生活です。らくして今の幸せがあるわけではありません。 それとも、弟は、将来を予想できない何かの発達障害なのでしょうか。
5.5時間のアルバイトに応募したのですが、労災保険などで、バレますでしょうか? 内容は、週に9020円プラス交通費になってます 。月にしたら、72160円ですので所得税は無いと思うのですが、教えて下さい。お願いします
1~10件 / 12件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
不動産営業の志望動機の例文を紹介!未経験者の書き方や注意点も解説
選考対策
不動産営業に転職する際は、志望動機が重視されます。しかし、どのように書けばよいか分からない人も多いでしょ...続きを見る
2023-06-21
不動産鑑定士の将来性は?現状や今後の動向、仕事内容について解説
仕事を知る
不動産鑑定士は、土地や建物の取引ニーズに対応し、当該不動産の適正価値を鑑定する専門家です。国家資格として...続きを見る
2023-08-08
不動産業界に将来性はない?業界の課題と現状、今後の展望を解説
不動産業界への転職に興味があるものの、将来性がないという話を見聞きして不安を感じている人もいるかもしれま...続きを見る
2023-09-01
不動産営業に向いてるのはどんな人?仕事内容や転職のポイントも
不動産営業が気になっているのであれば、向いてる人の特徴を理解しておくのがおすすめです。自分に適性があると...続きを見る
2022-12-28
不動産営業の年収は?高いと言われる理由と年収アップのポイント
不動産営業は商材の金額が大きいことも多く、年収が高い職業とされています。データから見る平均年収や、高い年...続きを見る
2023-03-31
不動産営業ってどんな仕事?挑戦するなら知っておきたい基礎知識
キャリアチェンジの選択肢として、高収入が期待できる不動産営業を選択肢に入れている人もいるでしょう。不動産...続きを見る
2023-04-03
不動産業界への志望動機はどう書く?採用担当に響くコツや例文を紹介
不動産業界への転職を目指しているなら、志望動機の書き方を押さえておきましょう。自分が目指している仕事の種...続きを見る
不動産鑑定士に向いている人の特徴は?仕事内容や資格について解説
不動産鑑定士を目指そうと考えているのなら、向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。仕事内容や必要...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です