す おまけに上司がでか目の声量で一日中独り言を言っています ラジオをかけて一日中独り言を言うのはどんな心理なのでしょうか? 私は静かなのが好きで集中したい時は無音かインスト曲が良いのでガチャガチャした人がよく分かりません
解決済み
どももちろんあります 農家さんとか近所の人に迷惑にならない程度に流すのは分かるのですが… こんな職場は初めてですがラジオをかける会社は少ないでしょうか? いずれ転職しようと思っているので多いと嫌だなぁと思いアンケートのような気持ちで質問させて頂きました
仕事しながら競馬はラジオでききます。ウイン5自信あるので楽しみです。 小倉競馬場好きですか?芝とダートどっち好きですか?
事というのが普通だと思うのです。 睡眠時間を削るというのは、仕事に支障が出たりしますよね。 そう思うと、中々聞いてられないのが現状です・・・。 皆さんは、一体どうやって深夜のラジオを聴いているのでしょうか? ちなみに僕は介護職の為、夜勤では休む暇は無いですし、日勤でも結構支障が出るので遅くまで起きていられないです(涙)
ります。 会社説明で、ラジオ体操は任意だと告げられたので、就業時間のぎりぎりでタイムカードをおしてます。遅刻をしたことはないです。指導してくれてる人から、もう少し早く来れないかな?やりたくなくてもやってる人いっぱいいるし、そういうのにうるさい人もいるからこういう事繰り返してると怒られるよと言われました。これは僕が悪いのでしょうか?給料発生するなら参加しますけど。もし怒られたら自業自得ですか?
ると 休みの日は基本的に インドア派なのですが、事例として「好きなラジオや音楽を聴きます」で良いものですか?
操が朝礼前にあり、(始業時間5分前に始まる)そのラジオ体操を皆が始めているときに出勤してくる事が、週に一回ほどあります。 その為、周りから反感を買っているようです。私も直さないといけないと思い、現在は月に一回ぎりぎり出勤に改善されてきました。 ですが、私の他にも一人定期的にぎりぎり出勤する派遣女性がいるのです。 でもその方は全くお叱りを受けることもありません。 むしろ、擁護されています。 やはり、私が異常に職場の方に嫌われているという事でしょうか?
のたまり場?
いう仕事ですか?
りなのですが、就業開始時間の15分前に出社して、ラジオ体操とミーティングをするように強要されています。 入社前日にそれを聞かされ、その場で、社長に「それはダメだと思います。就業開始時間から仕事をするべきです。15分前に会社から出社を命令されるのであれば、お給料が発生するはずです。」とハッキリと言いました。 ですが回答は、『これまでもずっとそうだった』、『みんなやっている』、『じゃないと開店準備が間に合わない』、『そう言われちゃうと会社として何も言えないけど…』、『嫌だと思ってる人いるのかなぁ…』と、その違法性にいまいちピンときていないようで、おそらく改善の余地もないと思います。 私は、今時そんな会社があるとは本当に驚きましたし、知っていたら入社することもなかったと思います。 このような違法労働について、労働基準監督署に行けば、なにか手を貸してくれるのでしょうか? 今現在は、内心嫌々ながら、社長以外の他の社員には悟られまいとニコニコ元気に出社しています。 そのうち心が壊れそうです。 年齢的に再転職は難しく、頭を抱えています。 専門知識のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。
1~10件 / 41件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ナレーターになるには?必要なスキルや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
テレビ・ラジオの番組やCMなどで活躍するナレーターになるには、どうしたらよいのでしょうか?必要な技術・ス...続きを見る
2023-11-08
放送作家になるにはどうすればいい?具体的な方法や必要なスキルとは
テレビ・ラジオの番組の台本を作る放送作家になるには、どうすればよいのでしょうか?技術を学べる場所や、デビ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です