始めた者です。 身バレ防止にぼんやり書いたりフェイクを入れてるので分かりにくいところがあるかもしれません。 もともと絵が好きだったのですが、絵では食べていけないと思い、普通の大学に進学しました。 ただ在学中行っていた同人活動や個人依頼を通して、やっぱり絵の仕事がしたいと思い始めました。 しかし、これまで絵を仕事にしようと考えて描いてきたわけではなかったため、作品数も少なく質の低いポートフォリオしか作れず、最終的には動画制作会社に入りました。 やりたかった仕事とは異なるものの、そこで力をつけつつフリーランスを目指そうと思いました。 ところが、現在は動画編集と並行して少し絵の仕事もしていますが、かなりブラックな会社で、9割が関係ない仕事ばかりやらされています。 友達全員に辞めたほうがいいと言われ、同期も私以外全員辞めました。 土日祝も働かざるを得ず、このままではダメだと転職を決意しました。 転職を決意したのは良かったのですが、第二新卒として転職を試みるものの、経歴も絵の実績も乏しく、ほぼ門前払いの状態です。 ただ私のやりたい仕事はVtuberや歌のMVに関するイラストで、もともとフリーランスを目指していたため、会社勤めよりフリーランスの方が向いているのではと現在考えています。 しかし、フリーランスで働くには貯金もなく、実力もまだ十分ではない気がして、なかなか踏ん切りがつきません。 幸い、恋人と同居しているので、最悪の場合なんとかなるかもしれませんが、10月から奨学金の返済も始まるため、さらに厳しくなる中でフリーランスになるのはどうなのかと悩んでいます。 副業でやるにも、今の仕事は絶対続けたくないし、一般職だと昼の業務で疲れて副業でできる気があまりしません。(今がそうなので) いろいろな動画を見て、「安定性や力をつけるためには会社勤めが良いのは分かっている…でも、やりたい仕事や条件的にはフリーランスが理想…ただ収入が不安…」と考えるうちに頭が痛くなりましたTT 長々と書きましたが、今の最適解としては「バイトで働きながら絵の仕事を受ける」でしょうか? 考えすぎてわからなくなったのでどなたか助けてください。 ↓参考程度に今の私の実力です ・X垢が2つ、1つは950フォロワー、もう1つは250フォロワー (垢を分けたり転々としてるためあまり参考にならないかもです) ・Vの絵は大体500~2000いいね ・版権でも伸びれば1000いいね ・一番伸びた絵は1.1万いいね ・有償依頼は大学で半年ほどやって13件、多いとき月3件
解決済み
フリーランスのWebデザイナーになりまして、現在制作会社から時給1500円でデザインの仕事を受けているのですが、時給を2000円に上げてほしいと制作会社に相談をしたらしいです。 彼はデザイン未経験で、制作会社からの仕事はバナー作成や簡単な更新作業ばかりで、今までのサイトのデザイン実績はたったの一つだけ、クオリティも自分から見てもとても低いです。 友人にはXで知り合ったメンターがいて、そのメンターから「1500円は低すぎる、2000円以上はもらった方がいい」と言われたそうです。 制作会社からはまだ連絡は来てないそうです。 自分からしたら全くの未経験で1500円は妥当という感覚ですが、世間的には低いのでしょうか?
して働いております。 収入が不安定なため、安定した収入が欲しいと思い、勤務条件が週20時間未満のアルバイトを探し応募をしております。 しかし、現在7連続ほど落とされております。中には書類の段階で落とされているものもあります。 応募しているのは飲食やアミューズメント系で、どちらもアルバイト経験があり、正社員時代も接客業に就いておりました。 自分で言うのもなんですが、今まで学生時代のアルバイトや就職活動の面接ではほとんど落とされたことがないので、おそらく印象の問題ではないのかと思っております。 落とされているアルバイトも特に人気のようなアルバイトではありません。 自分の仕事は曜日や時間に左右されない関係で基本的にどの曜日やどの時間でもアルバイトで働けるので、シフトも制限なく出すことができると記載しております。 また基本的に近場の勤務地にしか応募しておりません。 1つ覚えがあるのが、昨年大学を卒業し1年と少し正社員として働いており、退職してフリーランスとなっております。 この経歴が短期離職とみなされネックとなっているのでしょうか。 後は、面接でも >収入が不安定なため、安定した収入が欲しいと思い、勤務条件が週20時間未満のアルバイトを探し応募をしております。 これを伝えているのですが、これがいけないのでしょうか。 だったら学生やフリーターの方を優先したいとか... アルバイトの採用などを行っている方がいらっしゃいましたらご意見いただきたいです。
回答受付中
でイラストを完成させて、イラスト一枚あたりいくらくらいで受け付けているんでしょうか? 1枚1万円(安く見積もりすぎだけど)を毎日仕上げたとしても365万しか稼げない… 比較的誰でもできるような事務をしている私の母親のほうが稼げています… だいぶ狭き門だよなあとは思っているのですが、イラストレーターのガチ頂点の方々はどんなもんなんでしょうか? そもそも、専業でイラストレーターなんてしている人はほとんどいないんでしょうか?
お願いしてた人からこの仕事ってどれぐらい時間かかるんですか?と聞かれ皆さん2日かからないと答えると14日かかっても終わらないとクレームを言われる事態になっています。 在宅ワークなので不透明ですし、しかもそもそも専門の方だと思っていたら副業でしかやった事ないとの事でそりゃ時間かかるだろと思うんです。 一応揉めないようにと専門職派遣の人が貰う額を参考にしているので安すぎるというのはありません。 ちなみにお願いしてるのは画像加工とチラシのデザインでテクニカルな事などはありません。
に住んでんなというような若い女性がたくさんいます。26卒地方国立理系修士です。自分が今度受ける地方のメーカーは手取り20万ないです。アホらしくなります。
会社から独立して稼ぐのに向いてると思いませんか? クライアントとの関係が重要らしいのでコミュ症だと厳しそうだと感じますが社会性とコミュ力は比例しないというのが私の持論です。 そしてこだわりが強い人って世間ではあまり良いイメージがないけどそういうタイプの人はミスや中途半端に妥協しないから私しては向いてるなとは思いますがね。職人さんや漫画家にもこだわり強い人が多いイメージです。
ました。 こんにちは。現在20代、ASD(自閉スペクトラム症)当事者です。 23年の春よりインターネットで仕事を受ける形でお金を稼いでいます。 昨年は仕事が上手く行き年収1100万円ほど稼げました。 しかし、今年は収入が半減し、現時点で500万円弱です。 さらに7月末より仕事がほとんど入って来なくなってしまいました。 毎日不安で仕方がないのですが、フリーランスはやめて障害者雇用での就職を考えた方が良いのでしょうか。 ちなみに障害年金はいただいていません。手帳は3級です。
されないまま稼働をするのって送付をされない先方は厳密に言うと何かの法律違反になりますか? それとも厳密に言っても、法律違反には全くなりませんか? もしなる場合は何の法律かも併せてご回答いただけますと幸いです!どうぞ宜しくお願いします!
代に精神疾患を患い、外で働くと体調を崩してしまって働けないため、家でできる仕事を探して、現在はSNSの運用を在宅フリーランスで請け負っています。 Instagramの投稿作成をしていましたが、会社の方針により投稿数が減ったため、報酬も激減。 X(旧Twitter)の運用代行の方が、月にまとまって入ってくると思い、案件を探して、現在はおもちゃの販売企業のXアカウントの運用代行を行なっています。 毎日、午前午後それぞれ20投稿ずつポスト作成。 会社から指定された商品を、50〜80ポスト作成なので、多い時は1日で120ポスト作成しています。 確認もらったら投稿予約をする、もしくは手動でポストします。 最初は1ジャンル担当で、1ヶ月の報酬が25000円と言われていて、さすがに見合っていないと思ったので抗議したところ、全ジャンル担当で1ヶ月の報酬が9万円になりました。 しかし、月〜金曜日10:00〜18:00まで、お昼休みは1時間とりますが、ずっとぶっ通しで作業しないと終わらない作業量です。 おもちゃの会社 ↓ 運用代行を請け負う会社 ↓ 私 で、私は間の運用代行を請け負う会社から報酬をいただいています。 今はおもちゃの会社との直接の連絡やポストの確認などは、間の会社にしていただいていますが、近いうちに直接おもちゃの会社とやり取りをして欲しいと言われています。 また、間の会社の社員で1人、一緒にポストを作成したり、ポストの内容を確認いただいている方がいるのですが、その方抜きで仕事を完結できるようになって欲しいとも言われています。 私は2年前に入籍して夫に養ってもらっており、扶養内で働きたいと思っていたので、今年中は9万円で、来年からは扶養内におさまるくらいの報酬をお願いしていましたが、仕事をどんどん任されてしまっており、もうこれならいっそのこと扶養を外れても損しないくらいの報酬が欲しいです。 在宅で、残業がないことはありがたいと思っていますが、仕事量が多すぎて頭がパンクしそうなほどです。 それで9万円…来年からは報酬が下がると考えると、やる気も失ってしまいます。 ミーティングの際には、仕事が早くて助かっていますと言っていただいていますが… 報酬をあげて欲しいとわがままを言っていいものなのでしょうか…?
1~10件 / 13,221件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です