ADHD持ち、手帳2級&年金2級です。 6月からとある会社でバイトを始めたのですが、仕事が上手くいかないのはADHDのせいなのでは? と思って上長に相談したところ、頑なに複数回の面談で障害者向けのポジションを勧められ、その結果適応障害と診断されて10月いっぱいは休職しています。 元々9月頃から辞めたいとは思い始めていたのですが、いざ転職活動を始めたところ、前回(いまのバイトに入るまでも転職活動はしていました)と同じく落ちっぱなしで、フリーターの職歴しか無いうえに障害を持っているわたしには働ける場所が無いのでは、と思い始めています。 ・一般就労で正社員を目指す ・障害者雇用を目指す ・別の会社でフリーターを続ける ・就労を諦めて作業所に入る ・フリーランスでできることをする 選択肢としてはこのくらいかな、と思っているのですが、どれを選ぶのがよいのでしょうか。
解決済み
で働いたのですが上司のセクハラが辛くて精神を病み、3年半ほど勤めて辞めてしまいました。 現在はスーパーのバイトとして週5の8h勤務をしています。 恋人はいないのですが、ゆくゆくは結婚して家庭をもてたらいいな…と考えるようになってきました。 しかしこのご時世、フリーターの私を選んでくれる男性なんているのだろうか…と不安になってしまいます。 正社員への転職も考えましたがどうしてもセクハラがフラッシュバックしてしまい、今の職場に留まっている状態です…。
います。 今結婚の予定がないなら正社員の方が将来的にいいですか? 20歳の頃に一年半くらい正社員の事務職をやっていましたがやめて以来ずっとフリーターです。 学歴は専門卒で資格は簿記やエクセル、ワードなど一応持っていますが高校生レベルだし正直もう忘れてしまいました。 こんな経歴だと就職は厳しいでしょうか? また正社員事務職に就けると思いますか? 他の業種でも厳しいですか? でも最初から派遣をやるよりはまず正社員を狙った方がいいですよね? どうしても無理だった場合だけ派遣を考えた方がいいですか?
タッフ全員が目を通さないといけないノートに書きました。(全員宛で、名指ししていません。) 職場のLINEで主婦の方がフリーター女へ個人LINEでもできていないことを指摘していました。 そのLINEに返事もせず、その次の日も全く同じミス(LINEで言われたこと)を繰り返しています。 一度私も注意しましたが、その日以降私を軽蔑してきて挨拶無視もされ、職場に親も連れてきました。 別のスタッフに私のことを、「一生口聞いたらん」などと言っていたそうです。 なのでできていないことがあっても、もう注意していません。 これは一種の病気でしょうか?
くて貯金しているんですが今の手取りが16万くらいです また正社員に戻って今より手取りを多くして貯金をしたいのですが結構前に家族に掛け持ちしたいと話したら疲れるから今のままでいいんじゃないの?と言われました 正社員とバイト掛け持ちだと話が変わってくると思うんですがまたそう言われたらと考えるとなかなか言えないです 正社員はやりたいところがあってもし良いんじゃないと言われたらそこを応募しようとは思ってます たまに自分の人生なんだから家族に言わなくても良いという言葉を見かけますがうちでは通用しないのでそういう回答はいらないです
回答終了
し先を考えて頑張って転職したほうがよいのかな、とか考えてます…
卒業し、現在はフリーターをしながら就職活動を行ってますが、20社以上受けて内定無しです。(エンジニア、事務メイン) 既卒理由は社会を甘く考えてたと反省してますが、組織の中で生きていくのがしんどく感じ就活から目を背けておりました。ここからは少し余談ですが、アルバイトではリーダーもしてました。特段人間関係が上手くいってない訳でもなく、むしろ誰とでも上手くやれる、面倒見がいいね、仕事できるね、と言って頂いてました。 でも、私は嫌われるのが怖い+相手の気持ちを読み取る力がとてもあり自分の気持ちを我慢し相手に合わせているだけです。この立ち回りを続けていると、定期的に爆発しバットモードに入り自分の無能さや惨めさに消えたくなります。 新卒就活中は、働いて生きるか死ぬかを何ヶ月も何ヶ月も考えていました。正社員として組織に所属する勇気も死ぬ勇気も無く、結局何も無いままフリーターとして組織に所属するという一番ダメな方向に進んでしまいました。でも、社会人になった周りを見て自分もどうにかしなければと思い出すようになり、改めて考えている最中です。 周りに相談できる人もおらず、答えが定まらないのでここに相談させてください。 基本情報です。 Fラン大学卒、資格はMOSの3種類のみ、将来的にはWebデザインや映像制作などクリエイティブな仕事がしたい。 今考えているのは ①来年春から映像系の専門学校に通い直す。 ②すぐに就職する。(この場合正社員に越したことはないと思いますが、無期雇用派遣の正社員、契約社員等はどうなりますか?) ③フリーターをしつつ独学で映像制作を始める。 ④フリーターor正社員しつつ、国家資格を取ったり公務員を目指す 専門に通い直したい気持ちが大きいのですが、入社時には26歳の年です。就職できるのかと奨学金が900万ぐらいに膨れる懸念点を感じてます。(現在で500万程度奨学金を借りてます。) ・安定を選ぶ場合 ・回答主さんがこの状況になった場合 ・人生逆転を目指すなら もし、この3つで回答が違えばそれぞれ教えてください。
しなきゃなと思い、転職エージェントに何個か登録してお世話になってるんですが、、 長期覚悟で地道に自分の力で正社員募集枠をサイトで検索して就活するか、転職エージェントに頼るか、どっちが良いでしょうか? それぞれのメリットとデメリットを教えてほしいです。 転職エージェントさんに頼っていると、すごく助かってますが、なぜかモヤモヤするんです。 おんぶに抱っこだなーと感じます。 就業に対して、急いではいますが、条件面は妥協したくないです。 フリーターからの正社員はかなり難しいと覚悟してますし中途、既卒?扱いなので、多少の妥協が仕方ないことも理解しています。 それらを踏まえた質問です。
から航空専門学校に入って就職するのと航空自衛隊に入って整備士を目指すので迷っています。 専門学校だとまず学費がかかりますし、資格を取得しても年齢的にも無事整備士として就職できるかわかりません。 自衛隊ですと給料はもらえますが整備士としては遠回りな気もして、もともと自衛隊には興味はあったので訓練などに抵抗はないのですが、どれくらいで整備士になれるのか、団体生活はいつまで続くのか、自衛隊に入ったとして整備士の希望が確実に通るのかといった不安があります。 どちらがよいのでしょう、アドバイスをいただけたらと思います。 やる気だけはあります。勉強もそこそこできます。お金は今はあまりありませんがこれから稼ぐ力はそこそこあります。
ヶ月前に入った20歳ぐらいの女の子が仕事について色々指示してきます。 確かにその子の方が先に入っているので、先輩ではあるのですが たった1ヶ月の差だし、職場の雰囲気的にはまだどちらも新人扱いです。 「◯◯してください」 「これやってもらいっていいですか」 などと言った指示をしてきます。 言い方を変えるとと、コキ使われている感じです。 完全に舐められた態度と言った感じです。 私もこの歳でバイトとして働いているため 社員さんやバイトリーダー、その他長年勤めている年下の先輩方からこのような指示を受けることにはなにも抵抗はなく、覚悟の上で働いています。 (とはいえ、ここまでコキ使ってくる方は他にいません) その子は人懐っこい性格らしく 他のスタッフとは仲良くいつも話しています。 私の何かが気に食わないのか 特に話しかけても来ないし、 そのようにコキ使ってくるばかりです。 たかが1ヶ月でも先に入ってしまえばそんなに偉いのでしょうか? 仕事のレベルとしては同レベル、なんなら 私の方が先にレジや電話の出方も覚えました。
1~10件 / 7,728件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
フリーターで年収130万円になったら所得税や住民税はいくらになる?
法律とお金
親の扶養に入りながらフリーターとして生活している場合、収入を増やしたいなら年収130万円の壁を考慮しまし...続きを見る
2023-04-26
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
選考対策
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です