雲泥の差があって マジでびっくりしたけどあるあるなんですか?
解決済み
るので心付けを渡したいんですがどうでしょうか? 旅行だしいらないって意見もあるし、逆に気を使わせちゃ うから渡さないって意見もあります アドバイスお願いします
会には粗品をプレゼント+交通費全額支給して内定者には自動車1台+ハワイ旅行+高級ブランドバックがあったように、もし、バブル期の就職活動で究極的にはある大企業に入社したら高級車+ハワイ旅行(5つ星ホテル)+豪華客船海外旅行+高級ブランドバック+現金500万円などの夢のようなことがあったらどうなりますか?
な人について。 私のバイト先ではフリーターで掛け持ちで働いてる人がほとんどです。 なので週5で毎日12〜14時間とか働いてる人が多いです。週6で働いてる人もいます。 そこで疑問なのですがフリーターで長時間働いてる人たちはなぜ正社員にならないんでしょうか? 私のバイト先は正社員でも未経験可、経験不問、学歴不問で誰でも正社員になれそうなとこです。 それなのにみんな正社員にならないで毎日長時間労働をしてます。 正社員だったらうちのバイト先の場合、基本残業はないし8時間勤務でボーナスも出てバイトより収入はいいです。 普通に考えて正社員で働いた方がいいと思うのですが、なぜみんなフリーターで働き続けるんですかね? あともう一つ思うことがあって、フリーターでバイトだけで生活してる人たちはみんな貧乏というかお金がないです。 お金がないのに節約をしてなさそうな感じがします。 普段の言動からそれを感じてます。 格好は別に貧乏そうなわけではなく普通で人柄もいいです。 でも「月末でお金が余ってるから飲み会じゃないの?」とか言ってるのを聞いて私は「お金が余ってるどうこうじゃなくてお金って必要な時に使うもので余るとかなくない?」って思いました。 他のおじさんも借金をしてるのに休日は1人で外食で1万円くらい使っちゃってるみたいです。 貧乏な人は毎月の給料から固定費を引いて残った金額=その月に使えるお金ってなっているのだと思いました。 早期リタイアするためにバイトしまくってる子もその割には現金主義で定期券も6ヶ月じゃなくて1ヶ月で買ってるらしいです。(他の人たちも現金主義の人が多くて定期も1ヶ月で買うか定期すら買ってない人もいました) カードとかキャッシュレスの方がポイントが貯まるからお得だし、定期券だって6ヶ月でまとめて買った方が1ヶ月×6より安いです。 でも他の人たちは「カードだとお金がすぐなくなっちゃう、定期券は6ヶ月で買うのは高い」と言ってました。 私とはお金の使い方や考え方が違うと感じました。 あと私が海外旅行に行くと「やっぱりお嬢さんよね」とか「海外旅行行けるのお金持ちだね」とか言われます。 15人中2人を除いてみんな一度も海外に行ったことがないらしくて驚きました。(海外に行ったことのある2人も1度しか行ってないらしいです) 思い返せば私がこのバイト先に入って割と最初の頃からなぜか周りからお金持ちなお嬢さんみたいに思われてました。 多分大学を卒業してからニートで一度もバイトをした経験がないことや都内の一軒家に住んでることなどからお金持ちだと思われたっぽいです。 私は大学を卒業してるのですが大卒はすごいとか頭がいいとか言われる始末です。 バイト先の人たちは社員の人は大卒っぽいですがバイトの人たちはみんな高卒や中卒、良くて短大卒みたいです。 大学なんてみんな当たり前のように行くと思っていたので高卒の人がいること自体驚きました。 私の学生時代は学校の友達は親が社長、週末はゴルフ、夏休みは家族で毎年ハワイに2週間旅行、アパートを持ってて自分ちより下のフロアは貸家、おこずかいは月2万円、アイドルのコンサート代やグッズ代は親が全部出してくれる、欲しいものはなんでも買ってもらえるなどなど… みんな私よりお金持ちだったので私は貧乏な家庭だとずっと思ってて惨めな思いをしてました。 それなのに今のバイト先に入ってから真逆になって周りが貧乏で私がお金持ちのように感じるようになりました。 私は世の中から見てお金持ちなのでしょうか? それともやっぱり普通ですか?
回答終了
給与として課税されるため手取りが減ってしまううえ、休日を使って行かされるためその後がキツくて仕方無い ので誰も行きたくないと思っています。(仕事が溜まると辛いので有給を取れる職場環境ではありません。) 頑張った挙げ句に罰ゲームの様な旅行に強制参加させられてしまうのですが、何とかこの旅行を止めさせる手立てはないものでしょうか? ちなみに、通常のツアーと比較するとかなり割高な金額が給与に加算されてしまいます。おそらく役員たちが旅行業者から見返りを受けているとおもわれます。
で長時間働いてる人はなぜ正社員にならないのか、お金に余裕がある人と貧乏な人について。 私のバイト先ではフリーターで掛け持ちで働いてる人がほとんどです。 なので週5で毎日12〜14時間とか働いてる人が多いです。週6で働いてる人もいます。 そこで疑問なのですがフリーターで長時間働いてる人たちはなぜ正社員にならないんでしょうか? 私のバイト先は正社員でも未経験可、経験不問、学歴不問で誰でも正社員になれそうなとこです。 それなのにみんな正社員にならないで毎日長時間労働をしてます。 正社員だったらうちのバイト先の場合、基本残業はないし8時間勤務でボーナスも出てバイトより収入はいいです。 普通に考えて正社員で働いた方がいいと思うのですが、なぜみんなフリーターで働き続けるんですかね? あともう一つ思うことがあって、フリーターでバイトだけで生活してる人たちはみんな貧乏というかお金がないです。 お金がないのに節約をしてなさそうな感じがします。 普段の言動からそれを感じてます。 格好は別に貧乏そうなわけではなく普通で人柄もいいです。 でも「月末でお金が余ってるから飲み会じゃないの?」とか言ってるのを聞いて私は「お金が余ってるどうこうじゃなくてお金って必要な時に使うもので余るとかなくない?」って思いました。 他のおじさんも借金をしてるのに休日は1人で外食で1万円くらい使っちゃってるみたいです。 貧乏な人は毎月の給料から固定費を引いて残った金額=その月に使えるお金ってなっているのだと思いました。 早期リタイアするためにバイトしまくってる子もその割には現金主義で定期券も6ヶ月じゃなくて1ヶ月で買ってるらしいです。(他の人たちも現金主義の人が多くて定期も1ヶ月で買うか定期すら買ってない人もいました) カードとかキャッシュレスの方がポイントが貯まるからお得だし、定期券だって6ヶ月でまとめて買った方が1ヶ月×6より安いです。 でも他の人たちは「カードだとお金がすぐなくなっちゃう、定期券は6ヶ月で買うのは高い」と言ってました。 私とはお金の使い方や考え方が違うと感じました。 あと私が海外旅行に行くと「やっぱりお嬢さんよね」とか「海外旅行行けるのお金持ちだね」とか言われます。 15人中2人を除いてみんな一度も海外に行ったことがないらしくて驚きました。(海外に行ったことのある2人も1度しか行ってないらしいです) 思い返せば私がこのバイト先に入って割と最初の頃からなぜか周りからお金持ちなお嬢さんみたいに思われてました。 多分大学を卒業してからニートで一度もバイトをした経験がないことや都内の一軒家に住んでることなどからお金持ちだと思われたっぽいです。 私は大学を卒業してるのですが大卒はすごいとか頭がいいとか言われる始末です。 バイト先の人たちは社員の人は大卒っぽいですがバイトの人たちはみんな高卒や中卒、良くて短大卒みたいです。 大学なんてみんな当たり前のように行くと思っていたので高卒の人がいること自体驚きました。 私の学生時代は学校の友達は親が社長、週末はゴルフ、夏休みは家族で毎年ハワイに2週間旅行、アパートを持ってて自分ちより下のフロアは貸家、おこずかいは月2万円、アイドルのコンサート代やグッズ代は親が全部出してくれる、欲しいものはなんでも買ってもらえるなどなど… みんな私よりお金持ちだったので私は貧乏な家庭だとずっと思ってて惨めな思いをしてました。 それなのに今のバイト先に入ってから真逆になって周りが貧乏で私がお金持ちのように感じるようになりました。 私は世の中から見てお金持ちなのでしょうか? それともやっぱり普通ですか?
某企業で優秀社員をGWにハワイへ招待というキャンペーンが打ち出されました。 その優秀社員の1人に選ばれたA君。 もちろん参加希望だったのですが、A君には妻子がいます。 追加料金が1人につき45万円でした。 いくらGWだからといってGWにハワイで1人45万は高過ぎる。 A君は追加料金は出せないと判断しました。 だからといってGWに、妻子を置いて自分だけハワイに行く事は出来ない。 A君は招待旅行を辞退しました。 辞退したところ現金で20万円会社から出ました。 A君の奥さんはその20万円でサイパンへ家族で行こうと企画しました。 急だったため、会社を1日先に休まないと行けないツアーしか 申し込めませんでした。 仕方なくそのツアーを申し込みました。 それを会社に伝えると、 「会社の旅行をキャンセルして他の海外に行くとは何事か」 「1日先に休んで行くなんて非常識」 と、上司は酷く怒りました。 しかしA君の言い分としては、 「ハワイに行きたいけど、45万円なんていう金額を提示されたら 家族持ちは普通に行けない。 普段、日曜日だって出勤しろと言われれば出勤してきた。 成績もいつもトップだ。 こんな時ぐらい優遇して欲しい。」 です。 私は学生なので、社会人としてのご意見教えて下さい。
社をやっていて、従業員は二人しかいません。 そのうちの一人は今春に入ったばかりの、父の仕事先の現場で知り合ったという40歳の男性(以下Aさん)です。 Aさんには虚言癖があるのか、父に対してどう考えても本当だとは思えない話しをたくさんするのです。 例えば、Aさんは電気工事会社の社長をしていて、業務の幅を広げるために父の会社を継ぎたいということだったそうですが、その会社は現在Aさんに代わって、Aさんの叔父が社長をしており、自分はその会社から年間3500万の報酬を受け取っているというのです。そしてその3500万円は現金でその会社の従業員が持ってくるので、その現金を父の会社の出張の際利用している社員寮で受け取りたいと言い、そのとき一緒に、その従業員が社員旅行でハワイ旅行に行った際にAさんが頼んでおいた私の父のお土産の200万円の腕時計があるので、それを持ってこさせると言っていたそうです。そして昨日その日が来たのですが、当日になり、その従業員がハワイで珊瑚で足を怪我をして来られなくなったというのです。 また、Aさんはフェラーリに乗っていて写真も見せられたというのですが、仕事外で父と待ち合わせをした際、修理に出しているからと軽自動車で来たそうです。そして今回別にロールスロイスを購入すると言い、内金で1000万円を支払うというそうです。 他にも、自宅は新築の三階建てでエレベーターもついているというのですが、私と母Aさんがどうも怪しいのでその住所へ行ってみると、平屋の一戸建ての借家だったのです。その家からAさんが電話をしながら出てきたのを見ました。 そしてAさんが社長をしていたという会社も、ネットで調べると1件しかヒットせず、そこに書かれてある電話番号へ電話しても現在使われていないとアナウンスされ、その住所へ行ってみると、現在誰も住んでいない古いアパートの一室でした。 そして先日は、父の会社でのAさんの給料は20万円に満たないのですが、自分の給料が24万円になるよう、自分が差額の4万円を払うので奥さんに多めに送ってほしいというのです。大金を持っていながらなぜそのようなことを言うのか分からないですし、普通ならそのときに父に4万円を手渡すのではないのかと思いました。 そのほかにも挙げたらきりがないほどおかしいエピソードがたくさんあり、そのすべてを父は信じているのですが、真実だとしたらそれほどお金の有り余っている人が、なぜ父の会社のような小さいところで働くのか理解できませんし、嘘なら、その虚言の数々も何が目的なのかさっぱり分かりません。父は、私と母がAさんのことをおかしいといっても、うちに何か被害があるわけじゃないと言って取り合わないのですが、このままこのような人を雇っていて問題ないのか心配です。
取引価格の20倍又は10万円のいづれか低い額を超えない場合にしか景品類の提供は許されません。ただし、景品類の総額が当該懸賞にかかる取引予定総額の100分の2以内の場合に限られます。 (b) 懸賞の方法によらないで提供する景品類 取引価格の10分の1又は100万円のいずれか低い額を超えない場合にしか景品類の提供は許されません。 質問 ① (a)と(b)違いですが、aは景品類って事はわかりますが、bは現金って事でしょうか? ② (a)の『取引価格の20倍又は10万円のいづれか低い額を超えない場合にしか景品類の提供は許されません。ただし、景品類の総額が当該懸賞にかかる取引予定総額の100分の2以内の場合に限られます。』を具体例をもって説明していただけますでしょうか、意味が分かりません(T_T) よろしくお願いします。
、ご質問ですが、私は、WEBニュースを月契約していて 最近、こんなニュースを読みました。 金融機関・警察関係者・医療従事者がサイバー攻撃を受け、 パソコンでマルウェア感染、という記事です。 (私自身は、PCもITも詳しくありません) 最近ではWHOや実在の保健所を名乗るメール、 新型コロナの感染者・死者数、ワクチン開発などのメール 、テレワーク環境を整えるための通販会社を装った メールなどもあるそうで、 私個人のセキュリティー環境(マカフィー) では、億弱なのでは?と不安になったりします。 OSを最新にする、覚えのないメールのリンクは不用意に開かない、 Wifiで外で仕事する際は注意、他、何に注意したらよいのでしょうか? もしテレワークになり、企業の内部情報を個人宅から盗まれたり、 パソコンが遠隔操作されたりしたら、とても怖いです。 うちの会社はまだ導入検討段階だからか、 そういう研修がなく、不安です。 今まで、会社(いわば、よそ様の敷居)へ 出向いて(出勤して)仕事をしていたので、 そういうことは会社が考え、また会社が設置している 優秀なIT部門の人間がちゃんとやってるから 他部門は、余計な心配や余計なことは考えなくてよい、 安心して自身の業務にいそしめばよい、 という感じだったので、 (会社がどんなセキュリティー対策をとっているか、 ということも、機密情報になるから?なんでしょうか??) 他社からの攻撃がないかはIT部門が常に調査・監視して、 私などは、促された注意喚起を守るだけ、という立場だったので 急に在宅と言われた場合、どうしたらいいんだろう、と不安です。 (自宅に、会社がやってくるので) 今まで入念に、在宅勤務の環境を整えてこられた企業さん、 すでに導入して長い企業さんもおられると思いますが、 新型コロナ対策のため、急きょ、テレワーク導入、となった場合、 各従業員の方々の、セキュリティー対策は大丈夫なのでしょうか。 もちろん、命が大事で、命が第一優先です。 しかし、企業の内部情報も、会社の命だったりするわけで、 膨大な顧客情報、取引先情報がもし自宅から漏えいでもしたら 私は責任が取れませんし、 どこかの会社で、私の個人情報が漏れ出たりするのも怖いです。 いま、命を守る、感染拡大を防ぐ、生活を守る、医療現場を守る、 考えなければならないこと、 対策しないといけないことが山積みで、 そうした隙を、虎視眈々と、ハッカー集団は狙ってるそうで、 9.11同時多発テロや、3.11東日本大震災の際も メールのばらまき等があったそうです。 休業要請や、休業補償、現金をどう配るか、 それは、もちろん、最大事なんですが、 情報セキュリティー対策なども、 テレビニュースで扱ってほしいです。。。 今まで、情報はメモ一枚、プリント一枚持ち帰るな というほど情報の外部持ち出しを厳しく管理されてたのに (確かに、会社の情報は、従業員のものではなく、 会社のものなので) 新型コロナのため、状況がガラリと変わり、突然、 従業員を信頼されすぎても…と困惑してしまっています。 他人(会社)の財産を、私の無知や不用意で、 失うことにでもなればどうしよう、と思ってしまうのです。 私のまわりでは、あまりそういう会話が出てこないし、 他の方はどう考えてるんだろう…と分からないのです。 この土日に、テレワーク 情報セキュリティーでググって、 片っ端から読んで、知識を得ていこうとは思っていますが、 みなさんは、どういうことに注意をされていますか? また、会社からどういう指導を受けられていますか? (機密に触れない程度にお教えください ^^;)
1~10件 / 15件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です