回答終了
躍の場を与えるべきだという話題がテレビや新聞などで取り上げられますが、「工事現場や体力を使う仕事など、 危険な仕事に従事する女性が少ない。女性も工事現場や体力を使う仕事に従事したい!」という話題が出ないのはなぜですか? 男女の賃金格差を無くすには、男性と同じように女性もキツい仕事に就くのが手っ取り早いと思うのですが。
解決済み
全員女にして ブルーカラーの仕事は男がやるんですか
自由が束縛されるばかり。 女性は服装や髪もネイルも化粧も自由。 すでに女性が働きやすい世の中なのにさらに働きやすくしようみたいなおかしくないですか?
5%です。(女性は男性の87.5%しかもらっていないということだと思います。) 賃金に差がある理由として、男女別の平均勤続年数(男性は平均11年、女性は平均9年)の違いをあげていました。 この企業の男女の賃金の差異が本当に平均勤続年数によるものだという証明はどのように計算したらできますか? 上記にある情報だけでは証明ができない場合、必要な情報を教えてください。追記いたします。
いますが 肩書きだけ立派なポストを作って、実権は男性の部下に握らせることでどうにか解決できないですか?? 例えば、外食の会社の商品開発部で、女性を部長にし、部長補佐というポストに有能な男性をつけることで部長には他部署とのミーティング、試食とハンコだけしてもらう形はどうでしょうか?
ところ、よくあると思います。不平等と思っていて、仕事よりすごいストレスです。 今日、会社で髪を切るか結ぶように言われました。どっちも嫌です。 女は染めてるし長髪でも結んでないし。 もぉ、会社行きたくないです。どうしたらいいですか。
は昇給したり管理職になれるのに、女性はなれないとか、男女平等を考えたときに比較対象として比べられるのは必ず、成功した強者男性と成功できない弱者女性です。 成功した男性だけが男性全てとして扱われ、成功できない女性だけが女性全てとして扱われます。 男性は管理職になれるとか昇給出来るとかいいますが、その恩恵を受けてるのは男性全体のごく一部だと思います。 みんながみんな管理職になれるわけじゃないし、貧困に悩む男性も多く存在します。 成功した強者男性→現状満足してる。 成功した強者女性→現状満足してる。 成功してない弱者男性→成功してる男性と扱われ見向きもされず不満。 成功してない弱者女性→女性差別に配慮する弱者女性に寄り添う社会で不満は少しずつ解消されてゆく。 こんな状態になりませんか? 事実として男性の自殺率の高さが圧倒的に高いのに、その原因を探ろうとせず、全く問題視されない。 フリーターでも女性は結婚しやすいですが、男性はフリーターだとまず結婚出来ない。 女性は主婦のパートとして見分けがつかず普通に見られやすいけど、男の場合はフリーターだといい年して何やってるの?という常に世間の目に晒されて逃げ道がない。 かといって、女性の全体の給料をあげれば、女性は給料の低いフリーター男性とも結婚したがるかというと、それもないですよね。 色々話がゴチャゴチャになってしまいましたが何が言いたいかというと、成功した男性だけの例をみて男性全体を扱うのは違うのでは?と思いませんか? 昨今のジェンダー平等、フェミニズムを訴えるフェミニストに反発する男性の多くはおそらくその強者男性の恩恵を受けられてない弱者男性で、ジェンダー平等で語られる男性像と自分達の現実が乖離してるために不満や反発が生まれてるのではと感じます。 どう思いますか?
だきたいので、質問させていただきます。 最近だとG7のメンバーが全員男性とか、特定の職業(保育士やパイロット)の男女比が激しい…など話題になっているじゃないですか。 私は女なんですけど、 正直、なんでそんなに男女にこだわるの?と思ってしまいます。 全員男性だから、なに?って感じです。 たまたま実力があって国民から選ばれた代表が全員男だっただけでしょ、と。 これが逆になって、女性の比率が増えて賞賛を受けることもなかなか納得できません。 現に、アメリカのクリントンさんや都知事の小池さんだって「女」だってことにとらわれず実力で活躍しているので。 パイロットやエンジニア、保育士に関しても、男女比は確かにあるんだろうけど、別に男女関係なくなりたいと思って努力すればなれるものじゃないですか? もちろん、その職に就けるまでたくさん苦労するのは分かります。しかし、そこに男女が関係あるのか…?と。 日本に限らず、先進国では現在のところ、女性がなりたくてもできない職業ってほぼないと思います。(天皇や力士などは別ですが…) 「ジェンダー平等」として、東南アジアやアフリカの女性差別、LGBTQの偏見の解消などをすることには確かに納得がいくのですが、どうも先進国がこぞって女性を高い地位につかせたがる意味が分かりません。 無理やり色々な職業の男女比率をそろえようとしたところで、うまくいくとは思えません……。
1~10件 / 134件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です