で入社した中古車販売会社を休日が少なく、月100時間程のサービス残業があったため、退職しました。 現在離職中で転職活動を行っているのですが、中々上手くいかないです。 大学では化学を専攻しており、難しいことは承知で化学メーカーに研究開発職として考えていたのですが、特にしたいわけではありません。 そこで今後どういったキャリアが考えられるか教えていただきたいです。 ①中小の第二新卒可能の化学メーカーに就職 ②大学院に入り直し、修士としてその時には28歳ですが、就職を新卒として大手化学メーカーを目指す ③やりたいことがないのであれば、福利厚生のよい会社の事務職などに挑戦する ④その他 自分が何をしたいのかわからず色々考えてしまい、どうすればいいのか分からなくなってしまいました。 そこで多種多様な意見をいただきたいと思いましたので、教えていただきたいです。
回答終了
て勤務しているのですが、転職を考えています。 理由としては給与が低いこと、やりたい業務に携われないことです。 前者については、自身だけでなく社内アンケートでも8割以上が少ないと回答していたのでそういう会社なんだと割り切っていますが、今後結婚や子どものことなどを考えたときに働き続けるのは不安に感じています。 後者については、元々ネットワークやサーバーなどインフラ関連の業務に携わりたかったのですが、ほぼ社内ヘルプデスクのような感じになってしまっています。 ネットワークに携わりたいという希望もあり、転職を考えているのですが、先日ネットワークの試験(CCNA)に落ちてしまい、そもそも適性が無いのかなと落ち込んでいます。 エージェントに相談してみましたが、28歳未経験となると年収を落とさないと厳しいということでした。 現在の年収は400万弱なのですが、この年齢でこれ以上下がるのは厳しいです。 客観的に見て何かアドバイスをいただけると幸いです。
動をしています。 今後のキャリアプランを考えたときに全く思いつかずどうすれば良いのか悩んでいます。 私は過去に2社経験をしてきました。 1社目が飲食業で2年間勤務をしました。 労働条件が悪く、仕事内容にやりがいは感じていましたが退職しました。 2社目が飲食ではないサービス業で1年間勤務をしました。 労働条件は理想通りで、仕事内容・人間関係ともに良く正直辞めるつもりは全くありませんでした。 しかし、上層部からのパワハラや経営方針がコロコロ変わるなどの不信感が募り退職をしました。 今はとにかく長く働ける企業に勤めたいと思っています。 労働条件も良く仕事内容もやりがいを持てる、そんな会社が良いなと思っています。 しかし、具体的に自分自身がどんな人になりたいのか、どんな仕事をしたいのか、5年後10年後どうなりたいか全く思いつきません。 キャリアプランを考えるうえで必要なこと、した方が良いこと、考えるべきことは何でしょうか?
開発を続けている者です。 今後のキャリアプランに関して心配があるので、相談させてください。 これまで、主にめっきに関わる開発をしてきました(薬品開発3年、技術開発1年)。 恥ずかしながら、上記のキャリアで今3社目です。転職理由は割愛しますが、2社目はブラック企業だったので在籍期間が短いです。 自分は開発の仕事が好きで、履歴書にかける実績もあるので今後も開発職を続けたいと考えています。 本題ですが、2回目の転職も(オファー書類及び面接やコンサルタントとの確認込みで)技術開発職で採用されたのですが、実際の仕事は工程管理(品質保証)の仕事でした。採用部署には"開発"と付いていますが、配属されたチームは工程管理です。 ここでですが、自分は工程管理の仕事で残り30年以上のキャリアを過ごすつもりは無いので、転職を視野に入れています。しかしながら、入社からまだ1年なので、正直転職は難航すると考えています。派遣等も考えてはいますが、あと2年現職で働いてから転職が無難だと考えています。 ただ、心配な事がありまして、次の転職時の直近のキャリアが工程管理(品質保証)になるので、企業からすると"開発の人"ではなく"品質保証の人"と見られないかという点が心配です。開発職の視点や考え方が失われる(と思われる)か心配です… 質問なのですが、開発の仕事を数年離れていても開発職で転職する事は可能だと思いますか?キャリアの間があると転職難易度が上がりますでしょうか… 以上、よろしくお願い致します。
解決済み
ロツールの開発やPHPのWEBシステムの開発を1年半ほど行っています。 開発については、IT企業ではないためほぼ独学でチームではなく1人で全て行っています。 ただ、UI/UXに興味がありフロントエンドエンジニアになりたいと思い現在転職活動を進めています。 このままフロントエンドエンジニアの職種に絞り活動を続けるか、もしくは一度体系的な学び直しのためにバックエンドエンジニアを経験してから再びフロントエンドエンジニアを目指すべきなのか迷っています。 ゆくゆくは自分の考えで課題を解決できるような、マーケティングの仕事にも携わりたいとも思っております。 アドバイスをいただけますと幸いです。
について不安で、相談させてください。 まずこれまでの私のキャリアですが、大卒で2年間営業をしていました。ですが営業のノルマに耐えきれず、事務職で専門性のある仕事がしたいと思い、IT業界へ転職しました。なんのスキルもなかった私はSES企業へ転職し、ヘルプデスクのプロジェクトへ参加することになりました。 そのプロジェクトに参加してから1年後、プロジェクトの入札先が代わり、入札先の企業へ引き抜きという形で転職をしました。その際契約社員という形態にはなりましたが、給与などの待遇は良くなりました。 そしてそこから1年ほど仕事を続け、ヘルプデスクとさては一通り知識を付け、もっと専門性のある仕事がしたいという思いと、契約社員という携帯の不安定さから転職をしました。 退職時には引き止めてもらい、正社員への登用や他プロジェクトへの斡旋もあったのですが、案件ガチャという言葉もあるようにどんな仕事ができるかわからなかったので、転職を決めました。 そして4月から転職先で働いているのですが、面接では社内のネットワークやシステムなどの専門的な業務ができるということでしたが、実際にやっていることはシステムへのマスタへのデータ登録や売上数値の集計といった庶務ばかりで、空いた時間は自己学習ばかりしています。 しかも内定時に提示された年収では残業込みの数字だったのですが、現在残業してまで任せる仕事がないということで残業できず、月6万ほど少ない給料です。先月の給料は手取り18万でした。 上司からは「うちの部署は高齢化が進んでいて、久しぶりに若い人が来たから期待している」とは言って頂いているのですが、正直モチベーションがなくなりつつあります。 これなら転職の時に引き止められた方が良かったんじゃないかとさえ思ってしまいます。 ただ何度も転職しているので、正直これ以上転職すると長く働けないと採用を見送られてしまうのではないかと思い、転職もできません。 私はどうすればいいのでしょうか。
が浅いので、違いなどを教えてください。 ・開発エンジニア ・インフラエンジニア ・プログラマー 上記の年収や将来性の違いを教えて欲しいです。 情報系専門学校を卒業しました。 C#やJavaなどを使った開発を学びました。 今はAWSと応用情報を勉強中です。 自分はインフラ(セキュリティ)に興味があり、本当はそっちを目指したいです。 ただ、現在学んだ内容でインフラ系に行けるのかが分かりません。 プログラミングは向いていると思うのですが、インフラはまた別物でしょうか? また、働き方はそのうち完全リモートにしたいです。それができるのはどれでしょうか。 何かアドバイスいただけると幸いです。
の女です。 給与が手取り13万程度と低く実家暮らししています。 賞与が年に4ヶ月分、昇給は毎年2000円程度です。 田舎から県外に出たいこと、一人暮らしをしたいことから転職活動を始めました。 現在10社ほど応募し、1社書類選考通過したところは現職と同じく営業事務で年収は100万以上上がります。 しかしふとこのまま将来的にこの先何十年も営業事務を続けていけるのかという不安がよぎりました。 自分が定年近くまで営業事務として働いているビジョンが見えません。 周りを見ても若い人や既婚のパートの方ばかりに感じます。 結婚や出産の予定はなく、一生独身でひとりで生きていくつもりです。 未経験で転職するには年齢的にもギリギリかと思いますが、将来を考えるならばキャリアチェンジした方がいいでしょうか? 何のスキルも資格もないので難しいでしょうか?キャリアプランに悩んでいます。
最終的な目標は、独立して個人宅メインのエアコン設置業者(理想は新築宅の電気工事もできる職人)です。 それを踏まえて、どのような知識、経験が必要でしょうか。 私の中のプランが2つあります。 1-商業施設や学校など業務用建物の電気工事を経験し、転職するなりして、エアコン取り付けの知識を付けて経験値を増やす 2-最初から個人宅メインでエアコンの取り付けやっている会社に就職する(この場合新築宅などの電気工事という部分は達成できないと思います) その他こんなやり方の方いいよ、それは良くないよ等あればご助言頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
育休中 現職 不動産賃貸営業 (4年目)基本土日休みだが土日にお客様の都合に内見などが入ると出社となる 前職はアパレル販売員 祝日は出勤 会社は都内 通勤片道1時間半 固定給・歩合共に私の中では満足している(育休前年収450万ほど) 資格 運転免許・宅建士・FP2級 旦那 3交代制のシフト制 義実家が徒歩3分 仲は良好だが義父はまだ現役 義母は午前中パート(どちらも土日休み) 1年間育休を取得してます。 保育園激戦区で1歳で入れなかったら延長は可能と言われてます。 現在念のため簿記2級の勉強をしています。 育休終了までに取得を目標としています。 (出産後から勉強を始めているので育休までに取れなくても諦めずに勉強し合間を縫って取得したいと考えてます) 復職前提で育休をとってます。 現職では時短勤務も可能です。(給料は下がる) 事務職に配置換えも可能ですがその場合月給22万、ボーナス合計2ヶ月分に下がります。(土日祝休み) 事務員で時短勤務も可能ですが通勤時間を考えると現実的ではないと考えてます。 復職後は事務職になるかと思いますが 会社とは復職前に相談しましょうと話をしています。 人間関係も良く慣れている仕事なので このまま復職するのが一番なのですが もし続けられないとなった時に私のキャリアでは 転職可能なのでしょうか。 最寄駅は割と栄えてる駅ではありますので 不動産屋はたくさんありますが保育園のことを考えると営業は難しいかなと思ってます。(土日祝休みたい) 一駅先はかなり栄えてますので会社もたくさんあります。 車はありません。 子持ちですと転職活動は難しいと聞いてます。 働けたらパートでも良いのですが (年収300万円を目指してます) 今の会社に縋り付いていた方が良いのでしょうか? 転職活動を有利にするために今できることはありますか?
1~10件 / 3,780件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
面接で質問されるキャリアプランの立て方や答えるポイントを解説
選考対策
面接ではキャリアプランについて聞かれることがあります。採用を意識したキャリアプランの立て方や答え方を知り...続きを見る
2023-04-26
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
カスタマーサポートのキャリアプランはどう描く?伝え方を例文で紹介
仕事を知る
カスタマーサポートには、さまざまなキャリアの選択肢があります。理想の働き方を実現する上で、キャリアプラン...続きを見る
2023-08-08
キャリアプランは目標の実現に必要!立て方を詳しく解説
現在、これといった目標もなく、毎日がただ過ぎることに危機感を覚えている人もいるでしょう。将来なりたい自分...続きを見る
2022-07-09
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
ITエンジニアのキャリアプランの考え方は?キャリアパスの例も紹介
ITエンジニアは慢性的な人手不足といわれる人気の職種で、さまざまなキャリアを歩む人が増えています。これか...続きを見る
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です