聞きながら、引いてくれた道をただただ歩んできました。 ですが、大学受験になりやりたいことが分からなくな り、どこでもいいから入ろうと頑張りましたが失敗してしまいました。 やりたいことも分からないのに、何の為に勉強していいか分からなくなって、勉強が出来なくなったからです。 そして、一年バイトをし興味があったプロモーションビデオの製作の学校へ行くも、元々ジャニーズが好きで「ジャニーズのPV撮りたい」という気持ちが周りの人達とは合わず、更に持病のうつ病が悪化し辞めました。 それから、うつ病は悪化する一方で一年身体を休ませ先々月まで三カ月バイトをし、またうつ病が悪化し療養しています。 私の幼い時からの夢は若くて綺麗な専業主婦になることでしたが、今になって甘い考えなのかなと思い始めました。 周りの友達は今じゃ大学三年生、私はうつ病で自宅療養 なんだかとても恥ずかしいです。 バイト先ではいつも怖い思いをし、働くことが怖くて先々月辞めたバイトでは、毎日行きと帰りに過呼吸になりずっと泣いていました。 働くことが怖いです。 親も彼も医者も働くことが鬱に繋がるから辞めた方が良いと言いますが、やはり友達といると恥ずかしいし、夢が欲しくなりました。 でも、何を本当に何をやりたいのか分かりません。 私の性格は猪突猛進をし、決めたことをやり抜く為にはどんな努力も怠りません。 中学時代はテニス部の一番手でキャプテン、高校受験では一年で偏差値を15上げ、バイト先ではデザインカプチーノを先輩よりも上手く作りました。ブスだった私はメイクも頑張り体重もマックスから13キロ落とし、彼氏も出来、芸能事務所からよくスカウトもされるようになりました。 何かの為に努力することは出来ますが、夢がない私にとっては努力しようがありません。 それに、うつ病が邪魔をし将来を考えると過呼吸です。 やはり、若くて綺麗な専業主婦じゃダメですよね。 一応得意なことや好きなことは 服のコーディネート デザインカプチーノ 音楽(ジャニーズ問わず。) 映画(ディズニー) 今の私では何が出来るでしょうか? 何をすべきでしょうか? 乱文、加えて長文申し訳ないです。
解決済み
ットとして活躍するのが夢です。調理専門は2年間勉強して免許が欲しいので入学します。 音楽は小さい頃に少し習った経験しかなく、春から本格的に音楽スクールに通う予定です! 母子家庭で生活保護をもらっていることもあり、かけ持ちして、音楽スクールも通います。 バイトは調理のバイトをメインでしたくて、 ほかにかけもちしたいんですが、掛け持ちしたことがある方はどんなバイトしましたか? 深夜でもいいのでできるだけたくさん働きたいです。意見ください。
レコード会社契約のボーカリストに曲を提供できますが。レコード会社主催の作曲家オーディションは、そこのレコード会社 契約のボーカリストにしか、曲を提供できないのですか? それとも、レコード会社の枠を越えて、他のレコード会社のボーカリストにも 曲を提供できるのですか? 教えてください。
けで需要があったみたいですが、最近はYouTubeの影響もあって、動画編集のハードルがかなり低くなってます。ココナラ等でも格安で動画編集を副業で行ってる一般人が多くいます。また、動画編集以外でもイラスト制作や音楽制作も知識ゼロから簡単に参入できるようになってます。私もその1人です。動画編集、イラスト制作、音楽制作。これらはもう飽和状態になっている気がしますし、これらで食べていくには相当な技術が必要で、その技術を安く売らなければ副業者に取られていくのだと思います。専門学校卒業したイラストレーターよりも、趣味でやってる人の方が収入が多かったという話はよくあるみたいです。 前書きが長くなりましたが、私は高校2年です。専門学校に行くべきか就職(事務系)すべきか悩んでます。動画編集とイラスト制作が得意で、少し音楽制作もかじってます。趣味でMV制作を投稿してます。楽しいのでどれかを職に出来たらいいなと考えてましたが、色々調べてみて現実はかなり難しい気がしてきました。親や先生は、センスがないと食べていくのは難しい。と渋い顔をしてます。専門学校に行って人生失敗で終わるのは避けたいのですが、どうすればいいでしょうか?勧められた選択は趣味でやれ、です。
、履歴書を出した所は一つ残らず返事がありません。 面接日が先に決まって履歴書持参で行った会社2社も、返事がありません。 私自身今までパートで過ごしてきました。 正社員の経験はありません。 大卒ですが音楽学部です。 取得資格は、自動車免許とリトミック指導者資格のみです。 希望は一般事務か受付で、社会保険をかけてくれることと定年まで働けることです。 未経験の職種で、正社員希望は無謀なのでしょうか。
まったのですが、どうしてもドラマの脚本家、ゆくゆくは監督になりたくて就活に身が入りません。私は普通の大学に通っていて本当は専門学校に行くなり、夢をまっすぐ追いかけたいところですが、親に反対されていることもあり、私も現実を見て今のところきちんと就職して事務職に就き、脚本はコンクールに出して認められればその道に行きたいと思っています。しかし頭で分かっていてもどうしても就活に身が入らず困っています。 現実逃避しているところがあるのだと思います。自分が甘ったれていることは分かっているのですが、頭で分かっていても切り替えができません。こんなときどうすれば良いのでしょうか?厳しくても構いませんのでアドバイスをお願いいたします。
で日ナレ在住の方改善点などご教授願います。 高校3年生 男子です 《自己PR》 『僕は、小学生の頃に約4年 間そろばん教室に通って珠算2級を取得しました。そのため、強い信念と冷静な判断力を兼ね備えています。趣味は、アニメ鑑賞と音楽を聴くことです。歌うことも好きなのでよく家で歌っています。また、両親が共働きなので、休日は僕が代理で料理をしています。』 《志望動機》 『週一回3時間のレッスンで、通いやすい日程を決められるので、学業と両立して取り組むことができるシステム。また、演技経験がない人も、クラス別で滑舌や発声練習からストレッチなど基礎を一から順に安心して学べる環境に通いたいと決意しました。』 以上です。上記の改善点がありましたら、ご指摘して頂けると幸いです。
、高校も通信制に通っています。 特に将来したいこともなく、就職するか進学するかも決まっていません… 趣味といえば、音楽ですが それを仕事として生きていける人は一部の人たちだと理解しているので、それは今まで通り趣味として続けて行こうと思っています。 なのでその趣味を続けられるような安定した職業につきたいと思っているのですが、 人間関係などが苦手なのと、勉強も疎かになってしまっているので、この先どのような道に進もうか悩んでいます。 もし専門学校などに通うとしたら学力など関係なく(AO入試)などで入れる所も多いのでしょうか? 先程言った通り、音楽が趣味ですが 音楽系の専門学校ではなく、就職に役立つような資格などが貰えるような所に行った方がいいのでしょうか… 就職する場合は、高卒でも雇ってもらえる場所はあるのでしょうか… 自分の将来のことなのに、相談してしまってすいません。 皆さんの意見を聞かせてください。
す。 もちろん今は受験勉強に励むのが第一ですが、最近職業について考えるようにもなりました。 私は前から茫然と、出版社に就職したいと思っていました。 しかし高校に入ってから3年間、音楽の筆記試験で満点を取り続けてきたことで 「楽譜を扱う出版社に入りたい」 と思うようになりました。 私は4歳の頃からバイオリンを習っていますが、とても音大を目指せるようなレベルではないので普通の大学(文学部)を受験することにしました。 高校の試験で満点を取るくらいのレベルで音大の方々に太刀打ち出来るとは全く思っていませんが… 今までの高校生活を振り返ると、音楽に一番力を入れており、やはり音楽が一番好きだということに今更ながら気が付きました。 母にも音楽の成績を見る度に 「この音楽への熱意を生かせたらいいのに…」 と言われます。 私も生かせたら本望です。 前置きがかなり長くなってしまいましたが、主に質問したいのは以下の2点です。 ・音大出身でないと、楽譜を扱う出版社に就職するのは不利か? ・楽譜を扱う出版社に就職するのに必要な要素や条件は何か?(音楽の知識・学歴など) また、もしご存知であれば収入の相場も教えて頂きたいです。 (実際どうなるか分かりませんが)今のところ将来結婚する気がないので、女性が一人で生きていけるくらいの収入も欲しいと思っています。 よろしくお願いします。
981~990件 / 1,579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です