般事務の派遣で転職しようと思っています。 現職も同じく営業事務ですが、一月から大規模な移動があり、収入が大幅に減るため転職を考えています。 そこで、一月いっぱいで辞める(2月から次の仕事を探す)、二月いっぱいで辞める(3月から次の仕事を探す)、三月いっぱいで辞める(4月から次の仕事を探す)、と可能性はひと月刻みで発生するのですが、時期によって求人量は大きく変わるものでしょうか? 収入が減るので「貯金してから辞める」という事は出来ませんし、平日9時~6時で勤務している為「現在の仕事をしながら次の仕事を探す」という事も出来ません。 辞めてから出来る限り短期間で次の仕事に就きたいので、時期によって求人量が大幅に変わるのであればそれを計算に入れて動きたいと思っています。 (一般的に「5月は4月に入社した人が辞めた穴埋めで補充のための求人が多い」とは聞きますが、出来れば2月・3月・4月で考えています。 この3カ月の中での変動を知りたいです) 詳しい方がいらっしゃったらアドバイスをお願致します。
解決済み
えています。 (事業内容に興味が持てない、給料が上がらないため) 下記2点について、ご意見いただけると助かります。 1、転職活動は「辞めてからする」のと、「現在のところに勤めながらするの」のどちらが良いでしょうか。 自分の希望としては辞めてから転職活動に取り組みたいのですが、現在景気が悪いので次のところが見つかるか不安です。 また、年金や保険、住民税の手続きなどが複雑そうです。 だからと言って、勤めながらだと履歴書や職務経歴書の文章を考える時間が取れなかったり、平日休みが取りにくいので面接日にどうやって休むかが問題です。 辞めるタイミングもボーナス後を狙うので、辞めると言う日程などどうしようかと色々考えてしまいます。 (本当は今年中に辞めたかったのですが実行できずにもうこんな時期になってしまいました) 2、大手(1部上場)と中小企業(2部上場)のメリット・デメリットで分かりやすい例がありましたら教えていただきたいです。 現在、勤めていえる会社は一応大手(上場1部)に分類されているらしいです。 自分からすると短大卒だからと言って給料が低かったり、3年目なのに給料が大して上がらないのであまり実感がありません。 また、営業事務なので、いつも営業の人から頼まれたりすることばかりです。 自分がやりたいのは企画から出来上がりまで関われるような内容なので、配属先が悪かったのかもしれませんが。 体験談など具体例がありましたら参考に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
一日における電話量は少ないのですが、未だに緊張が無くなることがありません。 営業事務のデスクには受付内線用の受話器が置いてあるのですが、私の席のすぐそばにあるので、営業事務の方が不在の時は出なければなりません。 企業様からの受電もあります。 1番できないのが受付のお電話です。 企業様からの受電は大抵決まったところからのお電話なので、顔見知りですしある程度の緊張感で話すことができます。 ただ問題は受付なんです。何度やっても相手方のお名前やご要件を聞き取れず、諦めて適当に返事をしてしまい 上手く担当のものに伝えられないという事が多すぎます。というかいつもそうです。 それが影響してか、ここ1年ほど前から営業事務の方が手を離せない、または不在の時には、めまいや動悸、足の震えが止まらなくなってしまいました。 目の前がグラグラしている中対応した時は頭が真っ白になり、「はい」しか言うことができず、誰がなんの要件で誰に用があるなんてもう全て聞き取れなかったので、営業事務の方を全力で探して「玄関にいます!」だけのトンデモ伝言をかましてしまいました。 当然誰なんだと言われますが答えられず。そのまま代わりに対処して下さりました。 本当に恥ずかしいですし泣きたいです。 完全にトラウマなのでそれ以降、営業事務の方が席を外していたら自分も席を外す、もしくは事務所外での作業をする という対策をしています。 しかしこれが長く続いているので他の方に対して気まずくて仕方がありません。私がいなければ代わりにまた他の事務員さんが出てくれています。 しかしやはり対策はしていても運が悪いと当たってしまうんですよね。 今日久しぶりに出たら超噛んでしまった上に相手の名前はバカみたいな難しさ。分かりません。 玄関まで走って向かい、そこで改めてお名前を伺い、また事務所に戻って担当のものへ報告する…その様子を周りの人はバカにしたような笑顔で見てましたし…… そろそろ本当に限界です。 会社に行きたくないですし二度と電話対応なんてしたくありません。電話対応したくないからと逃げて逃げての繰り返しをして周りを気にし続けるのも嫌です。 そんな理由で電話対応がない会社に転職するのはどう思いますか、やはり甘えなのでしょうか?
は今年の新卒(20歳、♀)で派遣の事務職をしていたのですが1日ずーっと同じ事の繰り返し、無言でひたすら机に向かう、いくら早寝しても眠くなってしまう、という具合で1ヶ月で辞めてしまいました。 そして今転職活動真っ最中なのですか、営業経験は一切ありません。学生時代はコンビニエンスストアとカラオケボックスのかけもちをしておりました。 法人営業はどのような人に向いていますか?
々9人程で事務の仕事を回していたのですが、 元々居た業務をまとめてる立場の契約社員の方が2人、3年以上働いてる1人。この1月〜3月の間に辞めることとなり、昨年の12月頃から新人の派遣社員を3人入れていましたが、そのうち2人は1ヶ月ほどで見切りをつけてやめてしまい。更に新しく入った2人のうちまた1人は1ヶ月ほどで辞めて、もう1人は残りましたが、妊娠が分かり出勤率もまばらな状態です。 そんななか、元々ベテランの3人分の業務は割り振られ 現状としては元々9人でやってた仕事を7人で回しているような状況です。 みなさん辞める前にとりあえず別の人に引き継いだみたいなものなので、引き継がれていないもの等もあとからぽろぽろ出てくるような始末。 誰か1人休んだら代わりに誰もその業務が出来ない。私自身いっぱいいっぱいな状況です。 都度、機会があるとき上司の方に「これ以上は無理です」というようなことを伝えてはいるのですが、「負担をかけて申し訳ないけど、現状これで行くしかない」というようなことでずるずると今に至ります。 4月から新しい人が2人入るようですが、最初はレクチャーになると思うので即戦力にはならないと思ってます。また辞めてしまわれないかそのような不安もあります。 今このような職場環境で正直転職を考えたりすることが多く、しかし今私が抜けたら現場がさらに大変だろうなという考えもあり悩んでいます。 転職で新しい仕事探すのも新しいことを覚えるのも億劫だなと思ってしまってる部分もあるのでずるずるとここまで来てしまっています。 また、もともと12月頃に面談があった際、今年の6月は家庭の事情でお休みを多く頂く予定だということは先に上司に伝えてはいたのですが、このままの状況だと休むに休めない状況です。 派遣の契約更新は次回6月末ということになっています。 さっさと今の職場を辞めて新しい仕事探すべきでしょうか。 6月はどうしても休みたい日があるのでこれだけは譲れないです。 上司へ再度6月の休みの件相談すべきでしょうか。 (業務のことを言っても流されてしまいそうで) 読みにくいところなどあるかとは思いますが、 ご意見頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
回答終了
ます。今まで何も考えずに派遣とアルバイトを繰り返してきました。 これじゃあ駄目だ、変わらなきゃと思い事務バイトを転職活動の間に始めて4ヶ月目です。 今月の半ばにパートにならないかと言われ、書類を交わしました。 (三ヶ月契約で、書類には1月までと書いてあります) ちなみに「パート⇒正社員という道はない」と上司にはっきり言われました。 基本的には主婦を雇うようで、私が入った当初は若い子をいれるなんてという話が出たそうです 事務所内には同じ事務パートのおばさんと営業社員が数名います。 基本的には事務パートのおばさんと二人っきりなのですが、どうにも生理的に合いません。 毎日お客様からの苦情や怒りの電話が来るのですが 「若いから怒られなくていいわよね」「代わりに電話しておいて」「あなたって本当に何もできない子ね」 と言われ、口癖のように「私は辞めるから、新しい子が入ったらあなたがもっとしっかりしてくれないと」と言います。 でも、バイト募集の求人は知っているけど、実際に問い合わせが来た様子も面接が行われた様子も一切ありません。 お客様からの苦情は9割が営業社員の凡ミスなのですが、何を言っても改善されず罵声を浴びる毎日です。 先々週あたりからおばさんの態度が更に大きくなり、私の抱えている仕事にも手を出すようになりました。 でも、自分に用事が入ると途中で投げ出したり、暇になると邪魔をしてきたり。何がしたいのかわかりません。 商品の発注もおばさんが勝手に数字を変えたのに、いざ足りなくなると私の発注の仕方が悪いと説教を30分くらいします。 これも社会勉強かなと思いながら働いていますが、正直ここ数日吐き気と動悸がします。 上司や他の営業社員に相談しようにも、おばさんの天下でどうしたら良いものか・・・ 仕事ってこんなに呆れることもあるんでしょうか。だとしたら事務で働いている方を尊敬します (2年ほど事務正社員をしたことがありますが、あの頃とは天と地ほど差があります) 殆どが愚痴になってしまい申し訳ありませんが、書類にサインをしてしまったので1月までの辛抱だと勤務しています。 本心としてはすぐにでも辞めれるのなら辞めたいですが、明日からも頑張れそうな言葉を教えてくれたら嬉しいです。 クリスマスケーキを食べる頃までに辞めれたら、宝くじに当たるよりも嬉しいかもしれない・・です。
個人の病院でしていたのですが、2週間で辞めてしまいました。 精神的に辛く逃げてしまいました。 事務の方に辞めたいとお話したらいつでも辞めてもらって大丈夫と言われ2週間で退職させてもらいました。 後日電話をし、月末に給料を振り込むので、 振込先を教えてと言われ伝えました。 今日午前と夕方の2回銀行に行ってみたのですが振り込まれていませんでした。 たった2週間で辞めた私が悪いのですが、交通費もたくさんかかってしまったので、お給料をいただきたいです。 もう少し待ってみたほうがいいのでしょうか? それとも明日電話するべきですか?
ですが… 22歳女です。現在の会社に勤めて2年と少しですが、人間関係のこじれから職場にいづらくなり、どうしても近いうちに辞めたいと思うようになりました。在職中ですが転職活動中です。 一昨日ハローワークにいき、何社か紹介してもらい、面接を受ける予定です。そこで質問です。 ①私は短大卒で営業事務を2年間経験しました。若さというのは転職に有利に働くものなんでしょうか? または不利な点があれば教えてください。 ②次が決まらないまま退職するのは今のご時世やはり危険なのでしょうか? 現在の会社はもうかなり居づらい状況です。できるならすぐにでも辞めたいのですが…。 ③ハロワの相談員の方には、私は若いので3ヶ月職業訓練学校に行ってから転職活動するのもいいかも、と進められました。 職業訓練校卒業なら、就職率は高くなるのでしょうか? たくさん質問あってすみませんが、回答ください。 ちなみに、もしあと2ヶ月たっても決まらなければ、会社は辞めようと思ってます。 よろしくお願いします。
を紹介してもらいました。 営業さんは、コールセンターの内勤の仕事で電話対応はほとんどありません。と言っていましたが、蓋を開けてみると、コールセンターのオープニングのSVの仕事でした。 私はSVどころかコールセンターも経験がありません。 慌てて営業さんに話が違うと連絡したら、SVといっても形だけで、私さんにはパソコンでの作業しかありませんよ? みたいなことを言われ、不安ながら仕事に行きました。 職場の上司となる方にSVとはどのような仕事をするのですか?と質問すると、「は?SVだからオペレーターの質問だったりとか、苦情の時に代わりに対応したりするでしょ?当たり前でしょ?なんで知らないの?」とキレ気味に言われ汗 正直営業さんと職場の上司と言ってることが全く違いますし、もう辞めたいです。 問題は、3日で辞めたりしたらもう次の仕事は紹介して貰えなくなるでしょうか? 最低でも1ヶ月は続けた方が良いのか、、でも正直出勤前に吐き気がして無理そうです。 皆さんならどうしますか? アドバイス下さい。
ます。 仕事がうまくいかず、精神的にいつも不安を感じ、いつもマイナス思考、休日も極力だれにも会いたくありません・・・ 今まで携帯ショップ1年9か月→ボディケア&化粧品販売2年9か月、を経験し、今商社の営業事務をしています。 5人の営業事務を1人でしていて、営業からいつも命令口調で仕事を押し付けられ、忙しくてできなかったり、忙しすぎて失敗して怒られて、精神的につらいです。「今は他の至急の仕事をかかえていてできません」と言っても「そんなのは理由にならない、この仕事は大至急なんだ!」と怒られます。 会社中に聞こえる声で怒られたり、聞こえる声でため息をつかれたり・・・営業の方も忙しいのは分かりますが、私も忙しい時があるのを分かってもらえません。最近では出張に出かけるときも事前に教えてくれなく、出社したその日にホワイトボードで知らされ、もちろん出張でいないので、営業の業務はすべて私が行います。昼休憩はご飯を口に流し込むだけで終わり、ほかの営業事務が帰る中、事務は私一人がサービス残業・・・会社はみんなずっとこの状況を分かっていますが、対応はなにもしてくれそうにありません。 毎日トイレで涙を流します。時々涙が止まらなくなって仕事ができなくなります。 会社に向かうとき、出社時は怖くて動悸が早くなります。胃炎にもなり、3か月前からは胃薬を飲まないと痛くて不安で仕事ができません。 しかし、この時代にボーナスはでる、事務のわりには給料が良い、土日、お盆や正月はしっかり休みがある。待遇面は良いです。 それに過去2回転職していて、今の仕事も勤続2年未満。こんな私に次の職場が見つかるのか・・・そう思うと怖くて辞めれません。 前の職場は自分から退職しましたが、それなりに評価はされていて、今かけている募集にいい人が見つかる前だっから、採用の可能性はあると言われています。しかし、今より年収が100万下がることや、土日はめったに休めないこと・・・家から通勤片道1時間(道が凍る冬はもっと)・・・アルバイトを1年しないと社員にはなれないこと・・・本当にもどっていいのか、自問自答です。辞める時期を決めてからでないと面接はできないと言われているので、退職を願い出て辞めるまで3か月かかる今の会社で迷う時間はもったいないので、戻りたいなら募集をしている内に退職を願い出ないと・・・と悩んでいます。 できたら販売(特に化粧品)をしたいと思っているのですが、募集は今他にありません。あっても今の時代に採用されるのか、とても怖いです。どうしたらいいか分かりません・・
981~990件 / 7,711件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です