つく、ストレスで頭痛や息苦しさを感じるようになりました。 他にも人間関係の悪さや適性が無いとも感じます。 毎日服や体が汚れるのも耐えられません。 これまでなんとかやってきましたが次の仕事を決めてさっさと辞めたいです。 ですが何をしたら良いのか分かりません。 どこに相談したら良いのかも分かりません。 何かアドバイスを下さい。
解決済み
と人間関係で悩んでました。 上司の曖昧な指示で動き、暗黙のルールが沢山あります。 やったらやったで怒られる、叩き上げで伸びろとずっと言われました。 先輩は「お前の仕事なんだから考えろ」とキレて助けてもくれない人もいました。 そんな中働き続け、5年経ちましたが身体に発疹や頭痛、めまいと発症しました。 しんどくて人事に言うも心療内科へ。 結果は二十代なのに壮年性鬱病でした。 治療しながら上司にも診断書出してたりしましたが、共有されてなかったりで、やはりしんどく。 部長に「限界です。辞めたいです。」と相談したら、怒られ。泣かされました。 誰でもこんなもんある! こんなことで相談するな! どこに行っても通用しない! 最後は作った資料を指で弾かれ投げつけられ終わりました。 もう泣きにないて。 精神ズタボロで半年過ぎました。 今度復職判定で上司の上司に会うのですが、不安です。 (録音記録がなかったので、ハラスメントと認められませんでした。) 戻ることの不安もあるのですが、どうやって自分の身を守りながら仕事していけばいいのでしょうか? また潰れるのかな?とも不安です。 宜しくお願いします。
、調子もこの頃いいし、休みの日は元気だからと、仕事の日に薬を何も飲まずに行ったところ頭痛、腹痛、目眩、動悸が酷く、とても仕事が出来る状態ではなくて結局早退してしまいました。薬をできるだけ飲まないで仕事をしたいのですがやはり、このような状態では飲まないとダメでしょうか?飲まないで仕事をできる方法はありますかる
社会人です。 18歳の時中途で8月から入社した会社が男の人ばかりで20代の人は私以外にもう1人いるだけで他の方はみなさん30〜50代の方になります。 私が入社して1ヶ月の時、30代のオーナーとはまた別の責任者の方からお腹やお尻を触られるなどのセクハラをされました。その事はオーナーに相談済なんですが、オーナーとその30代の方は小学校からの幼馴染ということもあり何も処分はされず、話はなかったことにされました。私も入って1ヶ月で気を遣いまくってた時期だったので何も言うことが出来ずそれから1年が経ちました。 そんな時に30代の責任と50代のおじさんが揉めてしまいおじさんが責任者に「性犯罪者」と言い、言われた責任者はそれ機に退職しました。 その人達が揉めてた当初は「○○さんからしたら一生のトラウマ」とすごく庇ってくれていたんですが、最近そのおじさんから下ネタを言われたり、毎日のように「ご飯行こか」、「抱いてあげよか?」など言われます。本当に気持ち悪くて無視してるんですが無視をするとしつこく同じこと何回も繰り返したり、仕事でメガホンを使う機会があるんですがそのメガホンを使って耳元で変な声を出してきたりします。 他にもそのおじさんは「昔の俺は寝る時間もなく働いてて」とか過去の自分を自慢してきたり、事故渋滞で遅れてきたバイトの人達に「遅刻してくる奴は今日から俺の奴隷や」などとくっそしょうもない発言しかしません。 常に誰かしら味方につけときたいのか「あの人はめんどくさいから喋ったらあかんよ」など小学生の女子がするようなことまで言ってきます。 それが半年間ずっと続き、先月にいきなり41℃の高熱が出てインフルとコロナの検査をしたところ陰性。血便、倦怠感、目眩、嘔吐など原因不明の体調不良が続き色々な検査をした結果、血圧が異常に低く、その原因がストレスでした。 自分ではそんなストレスを感じていなかったんですが身体は正直なため何かしら負担がかかってたんだと思います。 そろそろ辞めて転職しようか悩んでいます。 こういったことはセクハラやパワハラに値しますか? 長くなってしまい申し訳ございません。 皆様の意見を聞かせていただけないでしょうか。
回答終了
で、ありがたいことに正社員のお誘いがあり悩んだ末にお受けしました。 悩んだ理由というのがお局さんです。 男性営業マンが多い会社で、事務はベテラン40代女性と私の2人です。 最初数ヶ月は温厚で優しい方だったのですが、徐々に言い方がキツいところや気が強いところが露呈してきて、お局さんの感情の起伏についていけません。 機嫌がいい時はルンルンで話しかけてくるのですが、機嫌が悪いと返事がかなりそっけなかったり、物を置く・引き出しを閉めるなどの動作が激しくバンバンと音が響きます。 その音や大きいため息などでこちらが参ってしまいます。 それでもせっかく大手へ正社員として入社できるチャンスだし…と自分に言い聞かせて入社したものの、そこからだんだんお局さんが近くにいるだけで呼吸が浅くなり眩暈がするようになりました。 自分で決めた事なのに後悔しすぎて情けないです。 それでも耐えればいい話なのですが、現在不妊治療中で、この状況になってから排卵障害まで患ってしまいました。 元々数値や排卵に問題はなく、卵管の不良が見つかり手術した矢先に発覚しました。 原因は他にあるかもしれないですが、日々のストレスや胃痛を考えるとやはり仕事が原因と思ってしまいます。 幸い贅沢をしなければ夫の稼ぎで暮らしていけるので、夫は家族と自分の事を一番に考えて辞めてほしいと言ってくれています。 私も辞めたいです。 ブレーキがかかっている理由は、派遣会社への申し訳なさ(正社員登用の際に引き抜き料を受け取っています)と会社への申し訳なさです。 というか世間体を気にしてしまいます。 夫は、「事務がひとり辞めたからって、ふーんって思うだけだよ」と言っていますが、まだ入社2ヶ月足らずです。 一度上司に相談しようとは思っていますが、お局さんの方が強いので期待はできません。 無理な話かもしれませんが、できるだけ後を濁さずに辞めたいです。 どのようにすればよいのでしょうか… ぐちゃぐちゃな文章で申し訳ありません。
床なのですが、毎日毎日寝てから2.3時間すると起きてしまいます。なんとかもう一度寝に入るのですが、5時に起き ると心臓が締め付けられるような感じや吐き気目眩が襲います。それに耐えきれず昨日も一昨日も休んでしまいました。 会社に迷惑がかかってるのは重々承知です。無理をするなという声とまだ若いから働けるだろという声の間で彷徨って胸が苦しいです。 どうしたら良好な状態で仕事にいけると思いますか;;
ところ面倒な側面もある」と指摘し、別の方法をぽろっと口にすると「今までの実績があるのに何が間違っているんだ=お前は間違っている」と否定され、今までのいろいろなこともあり、目眩がして立っていられなくなりました。 別に現状を否定したわけではなく、現状が△なだけであって、私と同じく不満に感じたことがある人もいるのに、それを指摘しただけで変人扱いされ、最早理解できません。上司からしたらそんなことに不満を持つことが理解できないのでしょう。「何でお前がそんなことを言い出すのか本気でわからない」とまで言われました。 まーたいつものやつが始まったと思い、反論するのもめんどくさくなりましたが、怒られるのが恥ずかしい、つらいと思ってしまい、ぶっ倒れかけました。 今の上司と感性が合わなすぎてもううっとおしいとか通り越してます。人間性からもう受け入れられないです。 周りからも軽口混じりに「見てて可哀想」と言われるまでに怒られます。 なんかもう会社の色々な人間が嫌いすぎます。何もかも批判、否定しかしない、口だけは尖った人間が多すぎて。 私は私で人に怒るのが苦手で、怒るのは無駄だとすら思っているのでストレスがたまる一方です。
先のため五人ほどの小さいオフィスです。そこの長は極度の暑がりで職場を私物化し夏場は冷房ガンガン、冬場 は空調なしに独断で設定し、他の4名は常に寒いという状態です。冬場は足元の暖房を個人で購入し乗り切ったのですが、5月上旬からすでに23度の冷房を入れており、寒いと訴えても上着を着ろ、足元の暖房を入れろでおしまい。長の上の者に連盟文書で横暴を訴えましたが音沙汰なし。冷気と暖気を常に浴びている状況で体調を壊してしまわないか心配で、とくに私は新婚でいつ妊娠するかわからないため悪影響がないかも気になります。 今のところ体調に大きな異変はないのですが、ここ数日間軽いめまいと少し吐き気がするため(今のところ妊娠ではないと思います)、医者にいこうかと考えています。 みなさんにご相談したいのは ①空調と体調不良は関係があるのか。あるのであれば改善を求める医師の診断書を書いてもらえるのか。 ②冷房がきついと妊娠しにくくなりますか? ③なにか改善をせまる案は他にありませんか。 の3点です。どちらかの回答でも構いません。毎日電気代を無駄にしていることも気になりストレスです。よろしくお願いします。
18時半までで、土曜日は8時15分から15時半までが定時です。 お昼休憩は平日が2時間半、土曜日が1時間です。 募集要項の時間外労働欄には 月平均5時間(36協定における特別条項あり)とあります。 年間休日は90日です。 実際は朝の7時40分には着替えて出勤し13時半まで、昼からは14時45分から19時半くらいまで仕事をしています。 単純計算で少なく見積っても月残業が55時間前後はあります。 上記の時間以外にも会社のための仕事をしなければいけないことがあります。 年間休日数はお盆、年末年始を入れても70日未満で有給を入れても80日未満になります。 残業代は診察時間が伸びている分だけしか付けられないため、55時間前後の残業のうち20時間程しかつけられません。 あとの30時間前後は月に決まっている朝夕のお掃除代として1万超ほどにまとめられてしまいます。 時給換算してしまうと残業が1時間辺り430円ほどにしかなりません。 基本給がそこまで高くないので、手取りは18万前後になります。 サービス残業が当たり前の世の中なので、半分近く残業代が着くのはありがたいかもしれないのですが、個人的にはそこがとてもストレスです。 毎日職場にいる時間が当たり前に半日はあって、通勤まで合わせたらもっと拘束時間が長くなります。 完全1日休みも日祝だけなので、祝日がない日は月に4日しか休みがない時もあります。 歴が長くなると、もっと残業が増えて、月に60時間はゆうに超えてしまうと思います。 社会人としてこの休みの少なさ、残業の多さ、サービスになる時間の多さは普通なのでしょうか? まだ働き始めて数ヶ月ですが、毎日頭痛と腹痛でめまいが治まらず、最近は耳鳴りもします。体調に影響が出ているので転職も考えていますが、経歴に期間が数ヶ月しかないのは転職しにくいですか? 年齢的に大4の歳なので頑張れば少し手取りが低くても、自分の時間がもっと取れるところに行けるのではないかと思っているのですが浅はかでしょうか? 労基に相談するのはさすがにまずいでしょうか? 社会人経験が浅いため分からないことが多く質問だらけになってしまいましたが、お時間のある方回答いただけますと幸いです。
家で親と暮らしています。 職場では「仕事ができない」ということにストレスを感じています。今の仕事に 就いて1年にもなるのにまったく仕事ができません。物忘れが激しく、ケアレスミスが異常なほどに多いです。もしかしてADHDなのではないかと考えています。 職場の上司や先輩は皆良い人で、至らない私にとても優しくしてくれます。それなのに、恩に報いるどころか迷惑ばかりかけてしまう自分に心底腹が立ちます。 また、先輩や上司に嫌われていると思い込んでしまい、疲れてしまいます。「あの時ああ言わなければよかった。また嫌われてしまった。」と、仕事帰りにいつも考えてしまいます。 家庭では、母親にストレスを感じてしまいます。 私は昔から母が苦手でした。嫌味で短気で、典型的な他人に厳しく自分に甘い人だと思います。自分の意見が通らないと子供のようにへそを曲げてしまいますし、いきなり怒り出して怒られている側はなぜ母が怒っているのか分からないといったことも多々あります。以前母と喧嘩をしてしまった際に過呼吸になり、それが今でもトラウマです。 最近では母の足音や声を聞くだけで動機がして息が切れてきます。私が別室に居るときに母から声をかけられると大声をあげたくてたまらなくなります。(最初から姿が見えていると大丈夫です。) 上記のせいか、最近ふとした時に得も言われぬような恐怖感や焦燥感を感じます。例えば、死ぬつもりなんて毛頭ないのにいきなり死について考えてしまって、涙が出るほど怖くなったりします。(死にたくなる訳ではありません。) 息のつまり、めまい、頭痛、倦怠感、集中力の低下…などがここのところ毎日続いているので困っています。 心療内科等で受診した方がいいのではと思うのですが、医師に診てもらい何らかの病気と診断されたところで今の状況は好転するのだろうか。と疑問に思ってしまいます。病気だったとして親を失望させて今よりも辛くなってしまうのではと思うと受診することが出来ません。 ほぼ愚痴のようになってしまいましたが、吐き出す場がなくて、ここでどなたかの意見をお聞きたいと思い質問させていただきました。 私はどうすればいいのでしょう。批判でも構いません。全て己の問題だということは分かっています。どうか、皆様のご意見をお聞かせください。
981~990件 / 1,874件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です