、突然手渡された場合取り合ってもらえるでしょうか −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 自分が本当にすべきことを知るために、 自分の最期を思い描きゴールを認識する、 終わりを思い描くことから始める、という考え方があります ・子供、両親、兄弟、叔父叔母、従兄弟、祖父母から ・友人で自分の人柄をよく知っている人から ・仕事関係の人から ・奉仕活動で関わっていた協会や自治会などの組織の人から 生前、自分がどんな人であったかを弔辞で読み上げられる場面を想像します どんな貢献や功績を覚えていて欲しいか、どんな風に人から見られたかったか、 それが自分の成功の定義になると考えられます どんな功績と貢献を覚えていて欲しいか 言い換えればどんな風に生きていきたいか あなたの成功の定義についておたずねいたします 同封の原稿用紙に一言から募集します ご協力して頂いた折には謝礼五萬円を差し上げさせて頂きます(※末尾の敬語はあっているのか?) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− どういった状況かというと私は21歳の男です アルバイト先の新聞配達所には、 60歳を超えられている方たち20名 40~50代の方たち11名 同年代の20代の方たち3名 これらの方々にしっかりとした書式と印刷で上記の手紙を渡すつもりです ほぼ全員、ほぼ面識がなく挨拶を交わす程度の間柄です 想像し得る第一印象とその後考えられる問題などについてご教授宜しくお願い致します 非常識な行為ではないだろうかと心配しています もう少し別の言い回しをしたほうがよい、 などといった点についてもどうぞ宜しくお願い致します
解決済み
まで、使用期間という事で 14日勤務の800円という時給でアルバイトで働き、 5月1日から正式採用(パート)となります。 この場合、再就職手当は貰えますか?
りました。 職場の方々からお花やお菓子、石鹸、ハンドクリームなど色々頂いたのですが そこの部署の課長からもお餞別を頂いて、中を見たら金券で1万円分も入っていました。 お餞別に金券をもらうのは初めてで、しかも1万円もあってビックリしてしまいました。 これはどうすればいいのでしょうか? お礼で半額とか返すのですか? 過去質問を見たら「同額返す」と書かれているものもあったのですが 60代の課長から20代のバイトに贈った餞別で 物品にしたとしても同額程度返すのも逆に失礼なような・・・・ ちなみに最終日に菓子折りは持っていきました。 今までは接客のバイトをよくしていて、辞めるときは色紙やお花、お菓子などの小物が多かったです。 先日まで働いていたのは大きめの企業の事務で短期の契約社員みたいな感じだったので・・・ 一般の会社ではお餞別に金券ってよくあることなのでしょうか・・
て貰えるのですが、年の離れた上の方に嫌われることが多くてつらいです。 大学生の頃バイトでオーナーの奥さんに嫌われ、お金を盗んだ犯人扱いされ、(犯人は年下の子が間違えて客にお釣りを渡していました)予定より早く辞めてくれと言われました。後で誤解だと分かったらあやまられました。しかし、私が嫌いだったから犯人だと思ったんだと思います。 社会人になって新卒でA会社に入社し、事務の先輩60歳にこの仕事向いてないよと言われ嫌われてました。 転職先には女性の事務の方が10人いましたが、3人の方に、嫌われていて、他の社員のミスでも私が怒鳴られたり、 他人に興味が無い、 自分の事しか考えていない いい子ちゃんぶってる 女っぽいやつは嫌い 結婚したら不倫しそうなど言われました。 他の社員からは 私が優しいから、言いやすいんだよと言われました 部長からは真面目で責任感がある子と言っていただけていました、 男性が多い職場で1番私が若かったという事もあり、チヤホヤしてくる男性もいて、それが気に食わなかったのも少しあるかもしれません。ぶりっ子はしてません。女性社員と上手くやっていきたいから、話しかけてこないでと思ってましたし、受け流していました、 悪い所は直そうと思い、コミュニケーションのとり方など色々調べて自分から質問したり話しかけたりしましたが、嫌われたままで終わりました。 今の職場では絶対女性の方とうまくやっていきたいと思っているのですが、御局様の話しかけるなオーラがすごく、ビクビクしてしまいます。話しかけると返してくれますが、また私は嫌われているのだろうかと思って気にしすぎてしまって、どうやってやっていけばいいか分かりません。 年下の事務の子はしたって話してくれます。 仕事を覚えるのは大前提ですが、コミュニケーション能力も無いとやっていけないと思うのですが、毎回こうなってしまうのは何故なんでしょうか… 毎回嫌われるって事は私に問題があるのですが、どう改善していけばいいか分かりません、色々調べて試しても年上女性には嫌われます。 周りの目を気にしすぎて、過去のトラウマもあり、自信がなくつらいです、、色々考えて涙が止まりません
わたしは高校3年の女です。 他県へ大学進学するため、3月で長い間働かせてもらった飲食店のアルバイトをやめます 本当にお世話になりましたし、休日も食事やランニングやカラオケなどに行くくらい仲のいい人も数人できました。 休日に会うまではいかなくても、基本的に全員と円満に仲良くバイトをしてました。 お礼に最後に全員へなにか贈りたいなと思ったのですが なにがよいでしょうか? 人数は約20名で、男女ともいます(男性のほうが圧倒的に多いけど) 年齢層は幅広いです、(20~60歳くらい) あまり値がはるものではない方がいいと思います。 あげるものは格差のないように統一したいのですが、いいものはありませんか? お菓子などは普段からパートのおばちゃんや社員さんが持ってきてて 辞めるときにあげるにしては、パンチが弱いような気もします・・・。 アドバイスをいただけると嬉しいです。
の求人がなく、経済的にも厳しいため、 職種は不問で、近場で仕事を探していました。 今回、とある工場の面接の結果、採用という返事をいただきました。 (軽作業+事務) この求人は、派遣求人で研修期間経過後に正社員になることがほぼ確実です。 しかし、紹介予定派遣ではないため、正社員登用後の条件等は、不明で、現在問い合わせ中です。 面接時には、聞きにくかったので聞かなかったのも問題なのですが… 派遣期間の時給は900円で、残業こみでも総額150,000程度しかありません。 (以前は、月収28万ほどで約半分です。個人的に手取り20は年齢的にもほしいです) この条件から、正社員登用後も、よくて月収18万ぐらいかと思います。 休日は、土日休みですが、祝日は出勤することが多いそうです。 派遣就業中の待遇面については、これでいいかなと思うのですが、 正社員としてやっていくことになった際、手取り20万を切るのは正直言って厳しいです。 仕事をやめて、1年以上勉強していた(不合格でした)ため、貯金が底をついております。 今回の求人は、勉強していた分野とは関係ありません。 就業開始は、来週からなので、正社員登用後の条件しだいでは、断ろうかと思うのですが、 就職活動を開始して、3か月、バイトの面接も不採用となることがあり、 厳しさを痛感しております。 職場の人間関係等が原因で2社ほど短期間でやめています。 (今後、職歴には書かない・言わないつもりですが) 今回の求人は、面接の際、ろくにこちらの話しを聞かず、会社側が話したいだけ話していた感じでした。 何人か面接に来てたんですが、全員採用されたそうです。 今までの経験からいって、このような面接をする企業は何かありました (勤務時間が異常に長いとか、休みがないとか、残業代なし、退職者が異常に多いなど) そこで、質問というか相談なのですが・・・ 私はどうすればよいでしょうか? ①今の仕事を頑張り、正社員として働く(ずっと) ②あせって仕事を決めず、希望の職種での就業を目指して就職活動をする ③今回はお断りし、バイトや短期派遣をしながら、試験に再チャレンジする まとまりのない文章で申し訳ございません。 転職回数が多い点、中々就職活動が進展しない点、バイトでも面接に落ちる現状等 あせっており、経済的にも厳しいことから、冷静な判断力が欠乏している状態です。 よろしくお願いします。
ますが迷っています。 仕事内容:プラスチック成型作業員/初心者歓迎 成型品の製造、金型の切替、操作、調整 通勤徒歩40分、自転車20分、車10分 転勤なし 使用期間:3カ月(基本給80%) 基本給:178,000〜240,000円 夜勤手当:3000〜3700(日勤のみはなし) 平均労働日数:21日 通勤支給(上限なし) 昇給1月あたり%〜1.16% 賞与年2回 1.00カ月 就業時間:①8:00〜17:15 ②16:30〜1:15 ③0:30〜9:15 ※①のみ可能 時間外労働3時間(生産量が増えたら6回上限、1カ月80時間、1年間600時間まで延長可能) 休憩:60分 年間休日:112日 休日:日曜、祝日、お盆、年末年始 会社カレンダー月1〜2回土日出勤あり 有給6カ月で10日 雇用、労災、健康、厚生、財形 厚生年金基金 退職金制度 定年60歳 再雇用65歳 企業全体120人 就業場所110人 うち女性43人 パート23人 設立日昭和14年 定着率が高い 社内食堂あり
した。母は57歳なので再就職することは難しく、パートなどをすると言っています。しかし、1人親の家庭ではやはりそれと私のバイト代を合わせてもギリギリの生活になると思います。 そのため大学を中退して公務員試験を受けようと思うのですが、まだ高卒の公務員試験を受けることはできるのでしょうか? 早く安定した職業につき、母を楽にさせてあげたいです。 学費を払う事も厳しくなると思いますし、早く働きたいという気持ちが強いです。 高卒から2年以内じゃないと受験はできないと聞きましたが、21歳まで受験することは可能だとも聞きました。 この場合試験を受けることはできますか? よろしくお願いいたします。
アルバイト来てもらっている50代前半の女性がいます。 とても良く働いてくれて重宝していますし、もう家族ぐるみ身内の様なつきあいです。 主に、販売接客の方をしてもらっています。 1年ぐらい前なのですが、他のバイトの子が「売上から数千円ずつ(わかりにくい金額)ぬいているようだ」と教えてくれました。 [レジではなくいわゆる金庫管理なので悪いのですが] まさかと思い最初は信じられませんでした。今まで長い間商売をしてきてそんな子は幸いにもいませんでした。それから気にして様子をみていたのですが、明らかに怪しい態度が見られたのでメールで 「いつも良く働いてくれてありがとう。これからも永く働いてほしいので、これまでの事は無かったことにします。今まで通りの対応・付き合いにしますので、これからも販売(金庫)の方をお願いします。主人(店主)は知りません。」 と本人なら言ってることが解るような文をおくりました。[主人が知ったら即くびですし、私以上に彼女を信頼し有難いと思っています。] 返信は無く、それからも何もなかったようにバイトに来ています。 教えてくれた子も大人なので今までどうりに接しています。只、今まではバイト以外でもよく店に来ていたのですが、来なくなりました。金庫のそばにもあまり近ずかなくなった様に思います。 彼女は、私達だけでなくお店のお客様方ともフレンドリーで、私がなんらかのリアクショウを起こせば、すべてが無くなってしまうと思うと・・・・。又、彼女が手伝ってくれないと、店の方も困るのです。 これから私はどの様に対応し、自分の中で切り替えたらいいかアドバイスお願いします。
その前に6年ぐらい他の飲食店で勤務していたので飲食は慣れていたので1ヶ月経たずぐらいで主戦力になったと思います。 最初は60歳ぐらいの人が店長だったのですが、今は自分と同い年の人が店長で、とても働きやすくすごくいいアルバイト先なのです。 働く環境は最高に楽しいです。 お客さんもついてここ3年であまりいい土地ではないのに結構いい売り上げをだせるようになりました! ここから本題なのですが、〇〇ずしはシフトが1週間ごとなんで水曜日に次の週の月曜から日曜のシフトを提出します。シフトは3店舗合同でなぜか作るので3店舗のチームリーダーが作ることになってます。 そのチームリーダーがシフト作るのが遅く毎回日曜日の深夜に送られてきます。 なんならひどい時は日曜に月曜のシフト送って月曜に火曜から日曜のシフトを送ったりしてます。 アルバイトなのでシフト通りがあまりなく削られることが少しあります。 例で言うと、月、火、水、木16時〜ラストだった場合 月、火16時〜21時 水、休み 木16時〜ラスト みたいな事です。 僕はじゃあ、水曜日に病院だったり友達との約束だったりといれたいのですが、ギリギリすぎて入れれません。 と思ってたのですが、後輩からその声があり、立場上自分が言うしかないと思ってLINEで 日曜日じゃギリギリすぎて他の予定入れずらいので土曜日とかに作れたりしませんか?と送った所 「わかりました」ときて「あなた全休です」と送られました、、 そこからチームリーダーの嫌がらせは続きほとんど出勤できない感じになりました。 店長からは出てくれと言われるんですが、チームリーダーが入れてくれないので無理です。 このチームリーダーどう思いますか? 自分はめっちゃ嫌いでもし会う事があっても一言も喋らないです。 なんなら最近、日曜にシフト提出になり早めに提出してるのにシフトが送られてくるのは日曜で変わらずです。 飲食は勤務時間が長いからシフト作るのも大変って思うかもしれませんが、そんな事ないのがそのチームリーダーの働き方です。 自分が働いてる店舗は人が余ってるぐらいバイトがいるので作る余裕は全然ありますし、唯我独尊みたいな性格なので自分が仕事できないと思ってないとも思います。 多々お客さんからクレームももらってて自分がお客さんからもらったオーダーを間違えてハンディに打ってお客さんは頼んでないと言ったのですが、強引にいやこれ頼んでるからと机に置いてその代金も払わされたとクレームが来てたりと本当にありえないと思います。 本当にありえないと思うような事が多々あります。 最後まで読んでくれてありがとうございます。 ただのストレス発散です。
回答終了
971~980件 / 1,297件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です